1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 四国 >
  3. 香川県 >
  4. 香川郡直島町 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. 運輸・物流サービス系 >
  7. 乗務員 >
  8. 西口水産有限会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 学歴不問

西口水産有限会社

香川県直島町・海苔養殖漁師募集

西口水産有限会社の求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年5月8日

募集要項

仕事詳細
私たち西口水産株式会社は香川県直島町で海苔養殖業を営んでいます。

【仕事内容】
海苔養殖のシーズンは毎年9~3月。
9月は海苔筏の組み立てや、沈める碇の準備といった陸での作業をお願いします。
未経験の方には漁業の基本となるロープワークなどをこの期間にしっかりと教えていきますのでご安心ください。
10月からは碇の設置と組立作業がスタート。ここからは船に乗って沖での作業が中心になります。
その後11月末ごろから2月までは海苔の収穫を行い、一通りの海苔の刈り取りが終わったら片付けをして、おおよそ3月末をもって1シーズンが終了になります。
このように、海苔の生育過程に合わせて変化していくのが海苔養殖のお仕事。いずれの作業も基本的には親方や先輩社員のアシスタントをするような形で動いていただきます。

【シーズンオフも正社員雇用】
4~8月はシーズンオフ。
仕事は完全にお休みになりますが、当社では次のシーズン以降も継続して来ていただける方は正社員として雇用しており、社会保険を切らすことはありません。
また、この間でも社宅(無料)の継続利用と毎月10万円の給料をお支払いしております。
丸5ヶ月間のお休みとなりますので、他の仕事をしたりプライベートを存分に楽しんだりと自由に過ごすことができますよ!
実際にこれまでは香川県内の夏の漁業に携わっていたり、夏のレジャー関係の仕事など、海苔の仕事とうまく両立して生計を立てています。

【最後に】
当社では仕事で培ったスキルを活かして長く活躍してほしいという思いから、このような福利厚生と勤務体系を取っています。
オフシーズンの副業をされる方は、始業開始時期も可能な限り柔軟に対応しますのでお気軽にご相談ください。
職種
乗務員
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
香川県
勤務地(住所)
香川県香川郡直島町3714-10
勤務時間
7:00~16:00 (内休憩1時間)
漁業のため時期により変動あり
給与・年収
日給 10000円 ~ 
■給与補足
※日給月給制
9-3月は日給10,000円~
4-8月はオフシーズンでお休みの為、月給100,000円を支給
2年目以降は賞与あり(勤続年数×10万円程度)
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 労災保険
◇ 中小企業退職金共済(2年目以降)
(4/1-8/31は雇用保険、労災保険はなし)
◇ 社宅あり(家賃無料)
◇ 仕事の日は昼食無料
◇ 交通費支給
休日・休暇
・シーズン中は(9/1~3/31)不定休:5日/月
・オフシーズン(4/1~8/31)休み
・年末年始3日程度
求人更新日
2024年5月8日

企業情報

会社名
西口水産有限会社
本社所在地
香川県香川郡直島町3714-10
事業内容
香川県直島町で海苔養殖業を営んでいます。
  • 西口水産有限会社の求人情報-01

  • 西口水産有限会社の求人情報-02

  • 西口水産有限会社の求人情報-03

  • 西口水産有限会社の求人情報-04

  • 西口水産有限会社の求人情報-05

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年5月8日

乗務員の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような農林水産業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、農林水産業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:390万円です。男女比は男性・93%:女性・7%で、平均年齢は41歳です。これまでに平均2回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が54%・就業中の人が46%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。農林水産業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ