1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 神奈川県 >
  4. 平塚市 >
  5. 技術(IT・ソフトウェア) >
  6. プログラマ系 >
  7. 制御系プログラマ >
  8. 株式会社小松製作所の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • 退職金制度あり
  • 上場企業
  • 社宅・寮・住宅補助あり
  • 40代以上活躍中

株式会社小松製作所

【神奈川】アプリケーション開発(無人ダンプトラック運行システム) ※国内トップ建機メーカー【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年5月28日

募集要項

仕事詳細
プライム上場/年間休日128日/月残業平均23h/コアタイムなしフレックス勤務/在宅勤務積極導入/国内1位・世界2位の建機メーカー

■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】
無人ダンプトラックは、鉱山作業の生産性を高める為、自動化・省人化・効率化を目指し、2008年に世界で初めて同社が市場展開を行った製品です。
現在でも現場(顧客)からは日々、大小様々な要望が寄せられており、その要望に応え、フリート全体を最適にコントロールしオペレーションを実現する管制システムにおけるアプリケーションの開発を担当頂きます。
開発は、内製と外注の両輪で進めており、コマンド追加など)は外注し、トラックが狭いところも動けるようにする制御コントロールなどの重要な機能については内製化して開発を進めております。
※ソフトは全てJavで書かれております。

■業務の魅力
鉱山業界は自動車業界等に先立ち、自動運転・遠隔操作等のテーマを持った開発が多く、最先端の技術に携われます。開発チームは規模が大きすぎず、一人当たりの責任が強く、裁量権を持って働ける環境です。また鉱山開発における課題・視点をグループ全体で持っており、社会への影響力も強い仕事です。開発は海外の関係会社と共同で実施しており試験場や顧客現場も全て海外である為、海外に行くチャンスも多くあります。

■就業環境
同社は社を上げて、ワークライフバランスの実現に注力をしております。
・コアタイムなしのフレックス制
・在宅勤務制度の導入 ※頻度は個人の裁量にお任せ:月間7〜8割程度在宅勤務としている方も多くおります。
・月平均残業時間は約23h
・年間20日の有給消化を目標 ※年休消化とは別にGW・夏季・年末年始休暇に加えて、子供や介護の為に利用出来る休暇制度もございます。
転勤は、当面発生致しませんが、将来的にはキャリアの幅やその後のご活躍を考え、ご自身の希望や同社からの要請で転勤が発生することがございます。頻度はそこまで高くなく、10年程度1拠点でキャリアを積まれる場合もあります。
※ご家庭事情(介護、育児)などがある場合は上長と相談となりますが考慮されることが多いです。
職種
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
神奈川県
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
湘南工場
住所:神奈川県平塚市四之宮3-25-1
勤務地最寄駅:JR東海道線/平塚駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15
<その他就業時間補足>
総労働時間:1944時間 時間外:17.9時間/月(人)
最寄り駅
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

<転勤>
当面なし
転勤は、ご自身の希望や同社からの要請で発生することがあります。半期に1度、上司と将来のキャリアに関して話をする育成面談があり、ご自身の希望と会社の考えのすり合わせを行ったうえで実施いたします。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
給与・年収
<予定年収>
750万円〜860万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):370,000円〜480,000円

<月給>
370,000円〜480,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■モデル年収:
年収845万円/35歳(修士卒入社12年目:月給36万円+裁量労働手当+賞与など)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定による
家族手当:会社規定による
寮社宅:会社規定による
社会保険:社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
60歳
60または65(選択定年制)

<教育制度・資格補助補足>
年齢・キャリアごとの教育研修プログラムが充実しています。


<その他補足>
【生活支援】独身寮・借上げ社宅制度、慶弔見舞金、共済会など
【財産形成】財形貯蓄、マイホームローン補助、積立年金、従業員持株会、グループ保険など
【その他】従業員保養所、カフェテリアプラン、会員制福利厚生サービスなど
※全て会社規定に基づく
休日・休暇
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日

祝日、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(5日)、リフレッシュ休暇
※1年に1度、土日含め連続最大9日間の休暇が取得できる休暇制度等
※2023年度年休取得実績20.6日
求人更新日
2024年5月28日

求人の募集元企業

会社名
株式会社小松製作所
(企業カナ名称:コマツセイサクショ)
本社所在地
東京都港区海岸1-2-20
資本金
70,336百万円
従業員数
65,738名
平均年齢
40.4歳
売上高
3,865,122百万円
経常利益
607,194百万円
URL
https://home.komatsu/jp/
事業内容
同社は、東証プライムに上場するブルドーザーやショベルカーといった建設機械・車両、鉱山機械、林業機械、産業機械などを展開する世界トップクラスの建機メーカーです。
「ものづくりと技術の革新で”新たな価値”を創る」という信念をもち、一つひとつの現場の課題から社会・地球規模の環境問題などに向き合い、ずっとつづく豊かさを追求し、支えつづけます。

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
2ヶ月
補足事項なし

応募方法

応募資格
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
何らかのオープン系言語(Java、C++、C#)でプログラム設計・開発経験

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年5月28日

制御系プログラマの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような自動車・輸送機器関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、自動車・輸送機器関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:573万円です。男女比は男性・92%:女性・8%で、平均年齢は54歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が41%・就業中の人が59%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。自動車・輸送機器関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ