1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 千葉県 >
  4. 松戸市 >
  5. 技術(化学・食品) >
  6. 生産・製造技術・管理系 >
  7. 生産・製造スタッフ >
  8. 合同酒精株式会社(オエノングループ)の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 女性活躍中
  • 退職金制度あり
  • 社宅・寮・住宅補助あり

合同酒精株式会社(オエノングループ)

【松戸市/未経験歓迎】お酒の製造スタッフ/3勤3休の勤務も可※鍛高譚・電気ブランなどの代表ブランド【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年5月13日

募集要項

仕事詳細
【東証プライム上場オエノンホールディングスのグループ会社/鍛高譚・電気ブランなどの製品を抱える酒類メーカー/有給休暇取得◎】

■職務内容:
東京工場スタッフとして、酒類・食品の製造(充填機械のオペレーション及び生産工程の管理等)をお任せ致します。

■同社主力製品群:
チューハイ、焼酎、リキュールなど

■社風:
人を大切にする企業のため働きやすい環境が整っており、離職率の低さにもそれらがあらわれています。時代に則した変化をしつつ、良い文化、商品を残すことにも留意する社風があります。

■オエノングループ:
「自然の恵みを活かし、バイオ技術をベースに、人々に食の楽しさと健やかなくらしを提供します。」という企業理念の下、酒類事業・酵素医薬品事業など、長年培った発酵技術を核にした事業を展開しています。
職種
生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
千葉県
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
東京工場
住所:千葉県松戸市上本郷字仲原250
勤務地最寄駅:常盤線/北松戸駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜16:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(11:45〜12:45)
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
08:00〜20:00、20:00〜08:00のシフト制による3勤3休の勤務形態も選択可。
最寄り駅
<転勤>
給与・年収
<予定年収>
320万円〜400万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜250,000円

<月給>
200,000円〜250,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は経験等を考慮し決定します。
■昇給:年1回 
■賞与:年2回
■年収例:340〜480万円(30歳未婚者〜40歳既婚者)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額5万円まで
家族手当:福利厚生その他欄に補足あり
住宅手当:福利厚生その他欄に補足あり
寮社宅:福利厚生その他欄に補足あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・OJT中心
・階層別研修制度
・資格取得支援


<その他補足>
■財形貯蓄、報奨金制度、FA制度、自己申告制度 
■寮・社宅:借り上げ制度
※同社規定による:社宅の場合家賃の7〜8割を企業負担
※入社時の転居に際しての費用は企業負担
■住宅手当(利用資格による):10,500〜15,000円
■家族手当:1人22,000円、2人24,500円、3人27,000円 以降1人増えるごとに2,000円
■役職手当:サブリーダー5,000円、リーダー7,000円、アシスタントマネージャー15,000円
■寒冷地手当
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

週休2日制(土・日)、祝日、年末年始6日、夏季5日、特別(慶弔)、リフレッシュ休暇 他
※有給休暇(入社3ヶ月後最大12日付与:入社月により変動)※2022年実績
求人更新日
2024年5月13日

求人の募集元企業

会社名
合同酒精株式会社(オエノングループ)
(企業カナ名称:ゴウドウシュセイ)
本社所在地
東京都墨田区東駒形1-17-6
資本金
2,000百万円
売上高
77,712百万円
経常利益
2,248百万円
URL
http://www.oenon.jp/company/group/godo.html
事業内容
■事業内容:オエノングループの中核となる同社は、下記、焼酎等の酒類事業を中心に酵素医薬品等幅広い事業を展開しています。
(1)焼酎、チューハイ、清酒、合成清酒及び醸造アルコール等の製造・輸出・販売
(2)製菓用洋酒、甘味果実酒、ワイン、梅酒等の製造・輸入・販売
(3)みりん、調味料等の製造・販売
(4)酵素、医薬関連製品及び診断薬の製造・輸出・販売

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

応募方法

応募資格
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・未経験歓迎です!
※酒類・飲料工場での就業のご経験をお持ちの方歓迎です!

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年5月13日

生産・製造スタッフの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような食品業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、食品業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:492万円です。男女比は男性・79%:女性・21%で、平均年齢は48歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が27%・就業中の人が73%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。食品業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ