1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 奈良県 >
  4. 生駒市 >
  5. 技術(建築・土木) >
  6. 建築・施工・設備工事系 >
  7. 建築施工管理 >
  8. 住友林業株式会社の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 産休・育休取得実績
  • 完全週休2日制
  • 女性活躍中
  • 退職金制度あり
  • 上場企業
  • 社宅・寮・住宅補助あり

住友林業株式会社

【奈良】注文住宅の施工管理 ※プライム上場/フレックス制/「木」の魅力を活かした家づくり【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年5月13日

募集要項

仕事詳細
〜プライム上場/「木」を軸とした独自の事業展開/脱炭素社会・SDGsに貢献/完全週休二日制・フレックス制/着工から完成後のフォロー訪問まで家造りを全面支援〜
■業務内容:
木造注文住宅で国内トップクラスのシェアを持つ当社にて、注文住宅の施工管理担当を募集します。
<具体的な業務内容>
・工程説明、建築資材の手配などの着工準備
・工事期間中の安全確保、施工の手順や精度のチェック
・資材及び人員の確保と施工状況の把握など
※当社では、現場監督のことを生産担当と呼び、着工から引渡し3ヶ月後のフォロー訪問までの全工程を担当します。
※構法は、木造軸組構法、ビッグフレーム構法、ツーバイフォー構法があります。
※変更の範囲:当社の定める業務

■管理しやすい仕組み:
「住友林業の家」の施工基準はもちろんのこと、清掃や建材の整理整頓についてのルール等も詳細に決められており、施工業者に対しての勉強会なども定期的に行われています。また、スケジュール管理のためのシステムを導入しており、施工に関わる協力業者が毎日入力をするため、日々パソコンで進捗を確認することが可能。効率的に管理していける魅力があります。

■本ポジションの特徴:
・住まいは人生の中でも大きな買い物です。だからこそ、責任感と情熱を持って仕事に取り組める人材を求めています。
・営業・設計・インテリア・エクステリアなど、各職種を含めた社内外での協調性も重要です。
・自由設計のため、一つとして同じ家はありません。また扱う樹種は幅広く、病院併用やアパート併用など特殊な案件もあります。ご自身の希望により、集合住宅(フォレストメゾン)や店舗などを手掛けていくことも可能です。何年経っても新しい分野で挑戦ができる魅力があります。

■福利厚生・就業環境:
完全週休二日制で、フレックスタイム制・テレワーク制度・ノー残業デーなど、働きやすい環境が整っています。
21時でPCは自動シャットダウン、またPCログも反映しながら勤怠管理を実施、業務量などを鑑みながら上司が案件差配を行います。
産後パパ育休の取得実績も多数あります。また子供が小学6年生の年度末まで、短時間勤務や週休3日制、子の行事休暇、看護休暇など手厚い制度を充実させています。
職種
建築施工管理
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
奈良県
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
奈良支店
住所:奈良県生駒市東生駒1−70−1近鉄東生駒ビル5階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:15〜17:30
<その他就業時間補足>
■所定労働時間:7時間15分
最寄り駅
<勤務地補足>
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
全国転勤コースとエリア限定コースがあります。
※近畿エリア:大阪・京都・兵庫・滋賀・和歌山・奈良
給与・年収
<予定年収>
500万円〜900万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):217,485円〜383,810円
固定残業手当/月:37,515円〜66,190円(固定残業時間20時間30分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
255,000円〜450,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験、能力を考慮の上決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月にそれぞれ3ヶ月分ずつ合計6ヶ月分支給※業績に応じて増減あり)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:場合により、家賃補助・持家補助金支給あり
寮社宅:社宅あり
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳
※再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT、各種教育研修制度

<その他補足>
厚生施設利用可
業務用タブレット支給
休日・休暇
完全週休2日制(休日は水・日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

水曜、日曜、祝日、振替休日、夏期休暇、年末年始、慶弔休暇、永年勤続休暇、有給休暇(リフレッシュ休暇制度、ファミリーフレンドリーday)、特別休暇 等
※年間休日は年度により差異あり
求人更新日
2024年5月13日

求人の募集元企業

会社名
住友林業株式会社
(企業カナ名称:スミトモリンギョウ)
本社所在地
東京都千代田区大手町1-3-2経団連会館
資本金
55,088百万円
従業員数
21,815名
売上高
1,733,169百万円
経常利益
159,418百万円
URL
https://sfc.jp/
事業内容
■事業内容:
(1)資源環境事業
国内山林の経営、バイオマス発電事業、海外における植林事業・植林木の販売、国内の山林・海外の植林に関するコンサルタント業務等
(2)木材建材事業
木材(原木・チップ・製材品・集成材等)・建材(合板・繊維板・木質加工建材・窯業建材・金属建材・住宅設備機器等)の仕入・販売および国内外での製造・加工等
(3)海外住宅・不動産事業
海外における、戸建住宅・賃貸住宅等の建築工事の請負、販売および不動産開発等
(4)住宅・建築事業

(5)生活サービス事業

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
変更無

応募方法

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
建築士もしくは建築施工管理技士の資格をお持ちで、住宅施工管理の経験がある方

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年5月13日

建築施工管理の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:481万円です。男女比は男性・76%:女性・24%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が47%・就業中の人が53%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ