1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 岐阜県 >
  4. 美濃加茂市 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. 専門店・量販店・小売系 >
  7. 店長・店長候補・マネージャー >
  8. 株式会社オークワの転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 女性活躍中
  • 退職金制度あり
  • 上場企業
  • 社宅・寮・住宅補助あり
  • 40代以上活躍中

株式会社オークワ

【岐阜/中濃エリア】生鮮部門担当 ★上場企業/年休115日・連休5日取得可能/残業8h程【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年5月13日

募集要項

仕事詳細
<プライム市場上場企業/働き方◎/土曜日も面接可能/半期に1回5連休取得可能>

■働き方:
・年間休日115日
・残業は全社平均8時間程度
・7:00から19:00の間で8時間勤務となります ※シフト例:7:00-16:00/8:00-17:00/9:00-18:00/10:00-19:00 
・半期に1回5連休取得可能

■業務詳細:【変更の範囲:なし】
農産/畜産/水産/惣菜/ベーカリーなど生鮮部門担当をお願いします。
・売場管理
・商品加工
・陳列
・発注
・売上管理 など
◎今後も東海エリアでの積極的な新規出店を予定しております。
◎まずはサブチーフを目指していただきます。サブチーフとしてご入社の場合、平均的には3ヶ月〜1年で部門チーフを目指せます。最短1ヶ月にて昇格した例もございます。
◎1店舗約150名程度の人数で、内10〜15名が社員。(店舗規模により異なる)
◎ゆくゆくは店長として、売場の商品管理(陳列・発注など)やスタッフの労務管理などの店舗運営業務をお任せします。

■キャリアパス:
年に一度、自己申告で様々な職種に挑戦できる制度も設けており、店長からスーパーバイザーやバイヤー、商品企画、管理部などへキャリアチェンジできます。特にグロサリー部門は組織構成の兼ね合いで上位役職が詰まっておらず、スピーディなステップアップが可能です。

■評価制度:
店舗実績と勤務態度をもとに評価し、チーフの場合は4段階のグレードで評価します。グレードが上がるにつれて、ご自身の評価・実力に合った店舗へと配属いたします。より良い売場づくり・店舗運営のための頑張りがしっかりと評価され、更なるステップアップにつながる環境です。

■当社の強み
店舗に裁量が与えられており、店長・チーフが本社と連携しながら地域に合わせた商品選定や陳列の工夫を行っています。またドミナント戦略に基づき増店しているため、近隣店舗同士で情報交換をしながらお客様に寄り添った店舗運営を行うことがが可能です。常に「お客様視点」での売場づくりが当社の強みであり、実際に多くの社員が店舗や売り場を見て「こんなお店を作りたい」との想いから入社を決めています。
職種
店長・店長候補・マネージャー、販売スタッフ、店長・店長候補・マネージャー、販売スタッフ、店長・店長候補・マネージャー
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
岐阜県
勤務地(住所)
<勤務地詳細1>
オークワ 美濃加茂店
住所:岐阜県美濃加茂市下米田町今322-1
勤務地最寄駅:JR高山本線/古井駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
スーパーセンターオークワ関店
住所:岐阜県関市笠屋二丁目20番
勤務地最寄駅:長良川鉄道線/関富岡駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
スーパーセンターオークワ美濃インター店
住所:岐阜県美濃市中央十丁目38番地
勤務地最寄駅:長良川鉄道線/松森駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:173時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
8:00〜17:00(シフト制)

<勤務パターン>
7:00〜16:00
9:00〜17:00
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
全社平均残業時間8時間程度
最寄り駅
<勤務地補足>
車通勤可(駐車場完備)※入社時の配属店舗は岐阜県内の他の店舗の可能性もあり【変更の範囲:会社が定める事業所】

<転勤>
当面なし
※当面なしですが、当社出店エリアへの転勤の可能性はあります
※基本的にはお住まいのエリアでご就業いただく方針です
※転勤の場合は社員寮および社宅の利用が可能です(詳細は福利厚生欄参照)
給与・年収
<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):185,000円〜300,000円

<月給>
185,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与年2回(前年度実績4.0ヵ月分)
■モデル年収:
・年収800万円(入社15年目 店長) ※月給50万円×12ヶ月+賞与
・年収700万円(入社10年目 SV・バイヤー) ※月給44万円×12ヶ月+賞与
・年収560万円(入社7年目 部門チーフ) ※月給35万円×12ヶ月+賞与

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月5万円まで支給されます
寮社宅:独身・単身赴任者寮、社宅等(詳細は福利厚生欄参照)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:退職金ポイント制:従事した職位に応じて蓄積

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・カスタマーサービス研修
・新任役職者/経営幹部/中堅幹部育成研修
・加藤塾(基本5原則、インストアMD、ストアコンパリゾン)
・計数/売場/労務管理
・食品表示検定勉強会
・技術研修 など

<その他補足>
■制服貸与
■社員持ち株会
■企業年金基金
■従業員買物特典制度あり
■オーカードポイント割増発行
■寮・社宅制度
ー独身寮:自己負担は〜29歳/月4,000円、30歳〜/23,700円
ー単身赴任寮:自己負担は月4,000円 ※年齢不問
ー社宅:自己負担は家賃の半額、敷金礼金・引越し代は会社負担
■単身赴任手当(月50,000円)
休日・休暇
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

■年間休日115日を12カ月に割り振り(月9〜10日休み)
■店舗チーフがシフトを作成しており、相談により希望休取得も可能
■年2回・5連休制度あり
■アニバーサリー休暇あり
求人更新日
2024年5月13日

求人の募集元企業

会社名
株式会社オークワ
(企業カナ名称:オークワ)
本社所在地
和歌山県和歌山市中島185-3
資本金
14,117百万円
従業員数
15,974名
平均年齢
43.6歳
売上高
235,038百万円
経常利益
3,098百万円
URL
http://www.okuwa.net/
事業内容
レギュラー店舗以外にも、衣食住が揃った大型商業施設である「SC(ショッピングセンター)」、ワンランク上の高質スーパーマーケットをうたう「メッサ」、徹底した効率化による低価格を実現させたディスカウント業態の「プライスカット」、スーパーとホームセンターがワンフロアに集う「スーパーセンター」を展開しています。

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇に変更はございません

応募方法

応募資格
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・小売店舗での販売経験をお持ちの方(スーパー/百貨店/ホームセンター/アパレル/ドラッグストアなど業態不問)

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年5月13日

店長・店長候補・マネージャーの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなSM・HC・生協・CVS業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、SM・HC・生協・CVS業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:426万円です。男女比は男性・52%:女性・48%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均5回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が44%・就業中の人が56%です。また、この業界には、英語スキルが初級(読解のみ可)レベルで応募可能な職種の求人もあります。SM・HC・生協・CVS業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ