1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(IT・ソフトウェア) >
  5. プログラマ系 >
  6. Web・オープン系プログラマ >
  7. 株式会社メディアドゥの転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ヒューマントラスト」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 海外勤務
  • 転勤なし
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • 駅チカ
  • 中途入社5割以上
  • 急募求人
  • 上場企業
  • 始業10時以降

株式会社メディアドゥ

【QAエンジニア(ジュニアエンジニア)】東証プライム上場企業/出版社と電子書店をつなぐプラットフォーム開発企業

情報提供元:イーキャリアFA

求人更新日:2024年5月6日

募集要項

仕事詳細
【事業について】
メディアドゥでは、出版社様からコンテンツをお預かりし、各電子書店様に配信する電子書籍流通のためのプラットフォームを自社で開発・運用しています。
当システムでは電子書籍の取次のための機能に加え、コンテンツの管理・配信、売上データの管理など、電子書籍の流通に欠かせない様々な機能を提供しており、日々システムのアップデートも行っています。当システムを利用した電子書籍の流通量は国内No.1 / 世界No.2のシェアを誇っており、出版社2200社以上、電子書店150店以上をつなぎ、電子書籍の流通の中核を担っています。

電子書籍市場のさらなる発展へ貢献すべく、日々システムの新機能開発、既存機能の改修、保守を行っております。
今回は、保守開発における品質保証業務全般を担当していただくQAの募集となります。

【チームのミッション】
品質管理部のミッションは、「最高のプロダクトをユーザーに届け続ける」ことです。
電子書籍流通プラットフォームにおけるユーザーには、実際に電子書籍を読んでいただいているユーザー様はもちろんのこと出版者様や電子書店様、社内メンバーも含まれます。
この多岐にわたるユーザーに対して最高のプロダクトを届け続けるためには、品質管理、品質保証の知識だけでなく、電子出版のノウハウや出版業界の慣習、各ユーザーのメリット・デメリット等、様々な知識が必要となります。
全てのユーザーにとって利益となることを考え、当事者意識を常に持ちながら取り組むことがミッションを達成するために必要不可欠と考えています。

【業務内容】
電子書籍の流通を支える電子書籍取次システムの保守開発のQAをお任せします。
・要件定義レビュー
・テスト設計
・テストケース作成
・テストケースレビュー
・テスト実施
・不具合分析
・ドキュメント整備

QAとしての高いスキルが必要なお仕事です。各部門と円滑にコミュニケーションをとりつつ、品質を担保していくために必要な行動を考え、実践していただける方を求めております。
電子書籍のインフラを担うシステムの品質保証業務にやりがいを持てる方のご応募をお待ちしております。

※(変更の範囲)上記仕事内容から変更なし

【雇用形態】
正社員
※試用期間:3ヶ月(条件変更なし)
職種
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
■ 勤務地
東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号パレスサイドビル5F・8F

■ アクセス
東京メトロ東西線「竹橋駅」直結
東京メトロ半蔵門線・都営新宿線「神保町駅」より徒歩5分

受動喫煙措置に関する補足:屋内全面禁煙

※(変更の範囲)上記内容から変更なし
給与・年収
4,000,000円 〜 7,000,000円
待遇・福利厚生
【給与】
月収想定:35万~58万円+残業代全額支給
年俸制:420万円~700万円
※経験・スキルなどを考慮の上、決定します。
※年俸額を12分割したものを毎月支給します。
※残業代は別途支給

【待遇・福利厚生】
■各種社会保険完備
■昇給(年2回:3月と9月)
■企業年金(マッチング制度)
■従業員持株会
■時間外手当
■通勤手当(上限5万円/月)
■育児に伴う転居費用の支給
■育児・介護短時間勤務制度
■資格支援制度
■研修参加支援
■書籍購入支援
■入学お祝い制度
■懇親会費補助制度
■在宅勤務セットアップ補助制度
■社内レクリエーション
■各種クラブ活動
■私服勤務OK
休日・休暇
【休日・休暇】
《年間休日121日※2023年度実績》
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇 ※取得実績あり
■育児休暇   ※取得実績あり
■介護休暇
■有給休暇

【勤務時間】
・フレックスタイム制(標準労働時間8時間、コアタイム11:00~15:00)
※フレキシブルタイム始業5:00~11:00、終業15:00~22:00

・リモートワーク可能
※チーム毎に決めた出社日以外で可能、リモートワーク手当あり(500円/日)

・月平均20時間未満
求人更新日
2024年5月6日

求人の募集元企業

会社名
株式会社メディアドゥ
設立日
1999年4月1日
資本金
5,934百万円(2023年5月末日現在)
事業内容
<主な事業>
デジタルコンテンツ流通・配信/システム開発・提供/書籍、印刷物、映像、音響等の企画製作・販売/各種研究開発、調査、運用、コンサルティング等

その他・PR

選考プロセス
書類選考/適正検査他(カジュアル面談/希望者のみ)→面接2回

応募方法

応募資格
<必須スキル>
・JSTQB Foundation Levelの知識
・Webシステムやビジネスアプリケーションの品質保証の業務経験(5年以上)

<歓迎スキル>
・QAリーダーの経験
・Seleniumでの自動テスト作成の経験
・テストツール作成の経験

<求める人物像>
・メディアドゥのミッションとビジョンに共感していただける方
・チームとして成果を出すために、コミュニケーションを取りながら課題に取り組める方
・柔軟な発想力かつ論理的な思考をお持ちの方
・業務改善や効率化に積極的に取り組める方

【入社後のキャリア】
上流工程から関われるので要件定義、設計、検証、リリース、保守、運用と様々な開発フェーズの経験ができます。
受け身のQAではなく、自発的に電子書籍取次業務を学んでいただき、利用者をイメージしながらQA視点でのより良いご提案ができるような攻めのQAとして活躍できます。
スキルや成果を考慮し、QAだけでなく、QAエンジニアやPMアシスタント等の様々な役割をアサインしていく予定です。

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

株式会社ヒューマントラスト

<PRポイント>

▶正社員・契約社員・紹介予定派遣の転職サポートなら、総合人材サービスのヒューマントラストにお任せください。
▶転職サポートとは、非公開求人を含む求人情報の中から、あなたのご経験やご希望条件にマッチした求人案件をご紹介し、転職活動を全面的にバックアップするシステムです。
▶「忙しくて転職活動ができない」「自分にあった会社を見つけられない」「自分のキャリアをどう活かせるのかわからない」など、転職活動でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

※転職相談、求人のご紹介など転職サポートに関わる費用はすべて無料です。

株式会社ヒューマントラスト

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ヒューマントラスト」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、株式会社ヒューマントラストに登録されます。
その後、株式会社ヒューマントラストからの連絡があり、応募完了となります。

求人更新日:2024年5月6日

Web・オープン系プログラマの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:460万円です。男女比は男性・68%:女性・32%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ