1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. クリエイティブ系 >
  5. インターネット・WEB系 >
  6. WEBプロデューサー・ディレクター >
  7. 会社名非公開の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「Tentative Project株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • フレックスタイム制
  • 土日祝日休み
  • 始業10時以降

会社名非公開

※東京※【Webプロデューサー/Webサイト・アプリ・ARVR】

情報提供元:イーキャリアFA

求人更新日:2024年5月15日

募集要項

仕事詳細
◆◆訪問から受注まで
まずは、クライアント先に訪問し、ニーズや課題を丁寧にヒアリング。
アイディアが出せずに困っているのか、新技術を使いたいが見せ方がわからないのか、
などなど・・・
企画提案を繰り返しながら、案件を発生させていくようなイメージです。

◆◆受注から納品まで
実際に案件を受注したら、案件ごとに、
ディレクター、プロダクションマネージャー、デザイナーでチームを組み、
コンテンツを制作していきます。
受注する案件によって、チームの構成も変化するので、
いろいろなクリエイターと仕事ができますし、
コンテンツがどのように完成していくのかをしっかり学べます!
チームメンバーと一緒に、コンテンツを創り上げる喜びを実感してください。

◆◆納品した後は
納品したあとも、定期的にクライアントを訪問しながら、
企画提案などを行っていきます。
年に1回、「グミケ」と称した内覧会も実施しているので、
内覧会のコンテンツを引き合いに、クライアント先に訪問することも可能です。
  
≪入社後の流れ≫
入社後はお持ちのスキルや経験が活かせる業務からスタート。
現場では先輩社員がしっかりフォローしますので、
経験のない新しい分野にも積極的にチャレンジしてください!
もちろん、現段階ですでにたくさんのご経験やスキルをお持ちであれば、
大型案件にも携わっていただきます。
職種
WEBプロデューサー・ディレクター
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都渋谷区
給与・年収
4,500,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生
想定年収:450 万円〜650 万円
月給:320,000円〜432,000円
基本給:247,000円〜334,000円
固定残業代:73,000円〜98,000円(40時間分)
額面給与となります。会社規定により優遇します。

【昇給・賞与】
昇給あり
賞与年2回 (7月、12月)

【勤務時間補足】
裁量労働制
コアタイム:11:00~14:00
休日・休暇
土日祝休み(完全週休2日制)

休日休暇に関する補足事項
★年間休日126日
完全週休2日制(土・日)
祝日
夏季休暇(5日間)
年末年始休暇
結婚休暇
有給休暇
慶弔休暇
出産休暇
育児休暇
アニバーサリー休暇
リフレッシュ休暇
求人更新日
2024年5月15日

求人の募集元企業

会社名
会社名非公開
設立日
2006年04月
資本金
3,000万円
事業内容
【サービス領域】
映像(媒体不問)、スマホアプリ、グラフィック(広告デザイン、冊子、ポスター等)
デジタルサイネージ、Webシステム、VR/AR、
空間演出(プロジェクションマッピング等)、AI等、様々な提案実績がございます。
 
【社風】
社員同士のつながりを大切にする組織作りをしています。
社員全員がワンフロアで仕事をしており、部署間や社長までコミュニケーションが取れるのもその一つです。
映像やWeb、アプリなど、同社の手がけるコンテンツは多岐に渡っておりますが、
チーム同士が連動して力を発揮できることを強みとしています。

【働く環境】
“仕事に集中できる”働きやすい環境にこだわっています。
例えば、イスは社長こだわりの疲れづらい少し高額なものを揃えています。
マルチディスプレイ完備、入社時点である程度の予算上限はあるものの、
マウスやキーボードもできるだけ希望のモノを購入しています。
「働き方」についても、フレックス制、ノー残業デー、年間休日126日以上、
ハイブリッド勤務など無理なく働ける環境を整え、
社員全員が仕事に集中できる環境を整えています。
  *
【内覧会】
年に1回、代理店やクライアントを自社に招いて、
新しい技術を使ったデモンストレーションを発表しています。
開催日までのカウントダウンWebページや、来訪者向けのDMのデザインなど、
様々な形で参加していただきたいという思いで行っております。

その他・PR

福利厚生
社会保険完備
交通費(月3万迄)
在宅勤務手当
住宅手当 :試用期間中は対象外
家族手当 :試用期間中は対象外
休日勤務手当
インセンティブ手当
健康診断
社内イベント(BBQ、社員旅行等)
アート補助制度
退職金制度 /
育児支援制度

応募方法

応募資格
■デジタルプロモーションにおけるプロデューサー経験

アシスタントでの応募の場合は、下記要件のみでもご応募も可能です。
■営業経験(無形商材)
■映像、Web、アプリなど様ざまなデジタルコンテンツに興味がある方
■広告、プロモーションに興味がある方

歓迎/尚可
■広告・プロモーション業界での法人営業経験

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

Tentative Project株式会社

当社、TentativeProject株式会社は、2019年6月に設立した会社です。
人材紹介とM&Aの仲介事業を中心に展開しておりますが、ベンチャー企業から大手企業にかけて幅広く紹介することに強みを持っております。
また、未経験者の方の新たなチャレンジの支援、ベテランの方の更なる発展の応援を当社の担当者がきめ細かにサポートいたします。
営業、事務、エンジニア、経営企画、管理者…etc。自分らしく楽しく仕事が出来るよう一緒に転職活動をしていきましょう。

Tentative Project株式会社

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「Tentative Project株式会社」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、Tentative Project株式会社に登録されます。
その後、Tentative Project株式会社からの連絡があり、応募完了となります。

求人更新日:2024年5月15日

WEBプロデューサー・ディレクターの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなIT・通信系その他業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、IT・通信系その他業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:460万円です。男女比は男性・79%:女性・21%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が50%・就業中の人が50%です。また、この業界には、英語スキルが初級(読解のみ可)レベルで応募可能な職種の求人もあります。IT・通信系その他業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ