1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 中野区 >
  5. 企画・管理・事務 >
  6. 人事・総務・法務系 >
  7. 人事 >
  8. Jobuddyの転職・求人詳細

掲載終了

Jobuddyの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

人事の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年05月03日〜2024年06月01日まで

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 働くママ歓迎
  • 残業少なめ
  • 社宅・寮・住宅補助あり

Jobuddy

★建築業界で総務経理のお仕事★長期休暇あり!年間休日116日♪

事務経験不問★フォロー体制抜群!充実の福利厚生◎

募集要項

仕事詳細
☆人気の事務のお仕事です☆

建築資材取扱企業で総務経理職としてご活躍いただきます。
業界経験不問!フォロー体制は抜群です!

\取扱商材/
建築資材

\具体的な仕事内容/
建築業界の商流・経理は複雑で部署により特性があるため、各事業部に総務経理事務を配置し、売掛金請求・債権管理は事業部ごとにお願いしています。
管理部または各事業部いずれかの配属となりますが、スキルアップでジョブローテーションもあります。
◆メーカー部門
お取引先様は全国、手形が中心で債権管理が重要です。
◆商社部門
お取引先様は関東一円、振込が中心で現場への納品伝票確認も大切です。
◆管理部門
本社の各事業部の総務経理をまとめる役割で、一般経費や買掛金支払、社外折衝も担当します。
◆関連会社部門
田中金属の子会社2社、建築会計を学べます。



〜こんな方におススメ〜
■□━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥……
■注意深く集中し、落ち着いて仕事を進められる方
■間違いなく確実に実行をしていける方
■相手の話に耳を傾け、真剣に「聴く」ことが出来る方
職種
人事、総務、人事・総務・法務系その他、経理、一般事務、営業事務、秘書、一般事務・営業事務系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都中野区
給与・年収
190,000円
初年度想定年収 260〜320万円
【賞与】有(年2回)
【昇給】有(年1回)

待遇・福利厚生
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
通勤手当(会社規定に基づき支給)
家族手当(所得税法上の扶養親族1名につき5、000円※配偶者除く)
住宅手当(一律10、000円)
世帯主手当(5、000円)
残業手当
休日手当
深夜手当
育児・介護休暇(実績あり)
復職制度(家庭の事情で退職されても応相談)
退職金制度
確定拠出型企業年金(DC)
契約保養所
求人更新日
2024年6月1日

企業情報

会社名
Jobuddy

その他・PR

アピールポイント
\部署について/
年齢層:20代〜50代
管理部:社長、課長2名、事務2名で対応しており、静かで落ち着いています。
営業部:メーカー部門20名、商社部門10名のうち、営業部長と事務1名ずつで業務対応しています。

\当社について/
当社は、未経験者を丁寧に育てていく体制が整っています。基本OJTですが、一つ一つ分かるまで面倒を見ていきます。試用期間は3ヶ月でも、3ヶ月経ったらすぐに手を離すことはありません。分からないことがあれば、いつでも安心して頼れる環境です!

受動喫煙防止措置 あり(敷地内禁煙・屋外に喫煙場所設置)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般
休日・休暇
土日祝休み
※2ヶ月に1回程度土曜出勤あり
年間休日116日
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
年次有給休暇
育児・介護休暇(実績あり)

応募方法

応募方法
この求人情報はLacottoに掲載しているテンイチの求人情報になります。
この求人に応募すると、応募情報がLacotto経由でテンイチに登録されます。
その後、テンイチからメールにてご連絡があり、応募完了となります。

応募⇒jobuddy(ジョバディ)で自動選考⇒面接⇒内定

こちらのお仕事は、株式会社コンシェルテックが運営するjobuddy(ジョバディ)がご紹介するお仕事です。
応募後、ジョバディからメールが届きますので、そちらから登録&選考を進めてください。
応募資格
高卒以上
日商簿記3級をお持ちの方(実務経験不問)
正社員での就業経験
PCスキル(両手を使ってスムーズにタイピングできる)

業界経験不問!フォロー体制は抜群です!
日商簿記2級以上お持ちの方大歓迎!