1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 奈良県 >
  4. 奈良市 >
  5. クリエイティブ系 >
  6. インターネット・WEB系 >
  7. WEBデザイナー >
  8. 株式会社クーデザインの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 服装自由
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 急募求人
  • 社宅・寮・住宅補助あり
  • リモートワーク可

株式会社クーデザイン

【経験者急募】Webデザイナー

株式会社クーデザインの求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月4日

募集要項

仕事詳細
Webサイト/アプリ制作はもちろんのこと、チラシ、ポスター、パンフレット、ロゴなどのグラフィックデザインから、商品パッケージや各種ツールのプロダクトデザインまでをトータルに企画立案・デザイン・ディレクションするデザイン事務所です。

弊社は不動産・ホテル事業を中心に4事業を展開する、ノブレスグループの一員であり、主にホテル事業を展開している「株式会社ワールド・ヘリテイジ」各拠点のデザインワークを中心に宣伝・販促業務を担当しています。

他にも支援団体である「公益社団法人ソーシャル・サイエンス・ラボ」を通じ、まちづくり事業(例:うぶすなの郷 TOMIMOTO)などの企画・デザインの面でサポートしています。

その他、グループ案件だけでなく、医療関係、一般企業様からの案件も受注しています。

■Webデザイナー兼コーダー
Web制作全般(デザイン、コーディング)
職種
WEBデザイナー
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
奈良県
勤務地(住所)
奈良県奈良市東紀寺町2−10−1(最寄駅:近鉄奈良駅・JR奈良駅)
勤務時間
09:00 ~ 17:30(固定時間制)
交通
近鉄奈良駅・JR奈良駅より、市内循環バスで約10分、高畑町(奈良教育大前)下車徒歩1分
給与・年収
月給 200000円 ~ 285000円 (※想定年収 2800000円 ~ 4000000円)
280万円~400万円
(月給:20万円~28.5万円)
(みなし残業制度:月42時間分/4.9万円~7.1万円/超過分は別途支給)
待遇・福利厚生
通勤手当(上限3万円)、寮社宅、各種保険、退職金制度、再雇用制度、社内研修、社内イベント、まかない制度、永年勤続表彰など
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当てあり
◇ 寮・社宅・住宅手当あり
◇ 一定期間勤務後、テレワーク・在宅OK
◇ 服装自由
休日・休暇
週休2日制
年間休日数113日
休み:土日祝日/GW/夏季休暇/年末年始/有給休暇(※月1回土曜日出勤有り)
求人更新日
2024年6月4日

企業情報

会社名
株式会社クーデザイン
本社所在地
奈良県奈良市東紀寺町2−10−1
事業内容
ノブレスグループ(グループ従業員数:約390名)各社(ホテル/レストラン等の観光事業/物流事業/不動産事業)のデザイン・マーケティング機能会社として、Webサイト制作はもちろんのこと、チラシ、ポスター、パンフレット、ロゴなどのグラフィックデザインから、商品パッケージや各種ツールのプロダクトデザインまでをトータルに企画立案・デザイン・ディレクションを手掛けています。
その他、グループ案件だけでなく、医療関係、一般企業様からの案件も多数受注しています。

その他・PR

募集人数・募集背景
・魅力:経営トップに近い位置で、今後のグループ経営と直結する業務を担当できます。

応募方法

応募資格
各種専門学校卒業以上 / 経験者のみ募集
・大卒もしくはWeb/IT系専門学校卒
・Webデザイン及び、コーディングでの実務経験が3年以上ある方
※CMS(Wordpress等)の知識があれば尚可
・普通自動車免許
・コミュニケーション力のある方
・業務遂行力(タイムマネジメント、タスク管理)ができる方

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月4日

WEBデザイナーの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような広告・制作業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、広告・制作業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:373万円です。男女比は男性・73%:女性・27%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が48%・就業中の人が52%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。広告・制作業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ