1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 愛知県 >
  4. 名古屋市東区 >
  5. 技術(IT・ソフトウェア) >
  6. システムエンジニア系 >
  7. オープン系SE >
  8. 株式会社ブレイカーズの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 交通費支給
  • 駅チカ
  • 急募求人
  • 副業・兼業可

株式会社ブレイカーズ

あなたにもITエンジニアの未来が☆未経験から目指せます!

株式会社ブレイカーズの求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
弊社独自の教育スキームでITエンジニアを目指せるカリキュラムをご用意!
就業満足度を高めながら未来のスキルにコミットしてまいります。
IT未経験の方でもやる気があれば業界での『就業』と『学び』を提供しています。
東京、大阪、名古屋をメインに現在以下の方たちが活躍しております!
\\\会社概要///
社員エンジニア数 約90名
フリーランスエンジニア数 約11名
【社員ファースト】…定期開催の1on1の面談で会社満足度約82%
【還元率の高さ】…最大77%の還元率 ※スキルに応じて
【待機数】…10%以下
【リモート率】…在宅の就業が58%
【有休消化率】…約93%
【平均残業時間】…月/10時間未満
【入社後の離職率】…約17%
【年間休日】…125日以上(有休込み)
【休日パターン】…土日祝の休み91%
【男女比】…7:3
【初年度平均年収】…250万~400万
【カリキュラム満足度】…86%
【平均開発カリキュラム期間】…180日(1日3時間実施)
【案件満足度】…73%
企業間有料カリキュラムが弊社入社であれば無料で受けられます!
教育カリキュラム: -HTML、CSS、JavaScript、Vue.js、React、Python、JAVA、PHP、Rubyなどあなたの選択に応じたカスタマイズカリキュラムが可能です。
- WEBページの模写から環境構築、基礎から実務までの基礎学習
- 開発を模擬体験(フロントエンドまたはバックエンドの選択が可能)
- 開発プロジェクトへの参加に向けた準備(完全サポート)
- 先輩社員によるメンター制度
- キャリアアップを支援する面談
思いっ切り失敗しても大丈夫!最初からできる方はいません!
まずはエントリーお待ちしております☆彡
職種
オープン系SE
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
愛知県
勤務地(住所)
※アサイン先により異なる
愛知県名古屋市東区葵3‐02201(最寄駅:JR鶴舞駅)
※リモートワーク併用あり
※案件により変更あり
勤務時間
実働8時間 休憩1時間
平均残業時間6H/月
交通
 JR千種駅より徒歩10分
給与・年収
月給 230000円 ~ 700000円 (※想定年収 2760000円 ~ 8400000円)
<月給例>
・未経験者:23万円~+その他インセンティブ+超過残業代+交通費
・経験者 :25万円~60万円+その他インセンティブ
※正社員からのスタート

★試用期間は6ヶ月で、その間の雇用形態は契約社員です。そのほかの条件に変更はありません。
上記額にはみなし残業代(月20時間分、28000円分)を含みます。
※超過分は全額支給します
モデル年収
3,300,000円 / 入社1年目・25歳男性 フロントエンジニア
4,000,000円 / 入社2年目・28歳女性 フロントエンジニア兼WEBデザイナー
5,200,000円 / 入社3年目・24歳男性 フロント兼バックエンドエンジニア
待遇・福利厚生
【社会保険完備】
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労働保険
【福利厚生】
健康診断/年1回
通勤交通費支給(全額支給)
自転車/バイク通勤OK
昇給 年1回
賞与 年1回(前年実績2ヶ月分)
インセンティブ(受注した案件によって変動。1件当たり3万円から15万円支給。年間合計100万円以上の実績の社員もいます。)
残業手当
役職手当
リモート手当
書籍代購入費/月3000円
結婚祝金/出産祝金
産前産後休暇(取得率100%)
有給休暇(入社後に半年付与/有休消化率93%)
慶弔休暇
資格取得支援(研修費会社負担)
会社主催イベント参加無料/定期開催
教育研修カリキュラム無料
髪型・髪色・ネイル、ピアス自由
時短勤務OK(社内規定による)
休日・休暇
週休2日制
◇ 年末年始休暇
◇夏季休暇
◇有給休暇(有休消化率80%以上)
◇ 年間休日/130日以上
◇慶弔休暇
◇急なお休み考慮OK
※その他、臨機応変に対応いたしております。
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
株式会社ブレイカーズ
本社所在地
大阪府大阪府大阪市中央区南船場3-7-27NLC心斎橋4C
事業内容
ITの現場に出向していただきながら、希望スキルを弊社カリキュラムで習得し、挑戦と成長を全力でサポートいたします!

・人脈を作れる環境も提供しております!
・スキルを習得(要件定義、設計、開発、テスト、保守運用など)市場価値の高い人材育成。
・PJ案件(1名~20名)に参画。実績を作り出すことができます。
<プロジェクト例>
・Webアプリケーション開発・運用保守
・次世代ECサイト開発
・インフラ構築・保守運用
・DXを中心とした開発・運用・保守
《開発環境》
言語:PHP、JAVA、Python、C#、HTML、CSS、Javascript、Vue、Riact、Typescript等
SV:WindowsServer、Linux等
クラウド:AWS、Azure等
DB:OracleDB、MySQL、PostgreSQL、Microsoft SQL Server等
環境:Docker、Git、Slack等

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK
学歴不問 / 未経験OK

こんな方大歓迎です!
・手に職をつけたい方
・コーディング中心に学習したい方
・独学に限界を感じている方
・スクール上がりの方
・将来性のある業界にキャリアチェンジしたい方

【求める人物像】
〇主体性を持って自分の意見を発信できる方
〇人とのコミュニケーションが好きな方
〇コツコツ仕事ができる方
など

大大大歓迎スキル(^▽^)/
・ポートフォリオお持ちの方
・実務経験がある方(形態不問)

<こんな理由で入社しています!>
◎働きながら勉強できるなんて一石二鳥!
◎成長業界で会社に縛られることなく在宅ワークがしたい!
◎まずは、業界で実績を作ることが最優先!
◎お金を稼ぎたい!

<9割以上の先輩が未経験スタート!>
飲食・サービス・一般事務・不動産業・アパレル業・製造業・医療関係など様々な経歴の方が、未経験からスキルを身につけて活躍中!

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

オープン系SEの他の求人はこんなものがあります

株式会社 HAL

開発エンジニア/スキル浅・スクールOK/案件単価の80%還元+α/フルリモート可/6月オフィス移転

  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
★中途社員の99%が前職より年収アップを実現! 月給24万円~80万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万円~9万6000円支給 ※超過分は別途支給する ───────── 「還元率80%+α」 できる限りエンジニアに還元! ───────── 当社では作業料金(=プロジェクト報酬)に対して還元率が80%(※)。自分がどれくらいの給与とボーナスをもらえるのか、分かるようにしました。 ※80%は福利厚生費などを含めた割合になります。 さらに、リーダーなどにキャリアアップの際は、「+α(プラスアルファ)」の報酬も支給!頑張りが給与アップに直結するため、モチベーション高く働けます。 <年収アップ事例> Aさんの場合:年収300万円→480万円 ※180万円UP Bさんの場合:年収500万円→725万円 ※225万円UP Cさんの場合:年収450万円→650万円 ※200万円UP Dさんの場合:年収500万円→750万円 ※250万円UP ※社員の約9割が年収UPしています! ※元インフラエンジニアだったK.Aさんは、入社前の条件面談の時点で100万円以上の年収アップを実現!
株式会社 HALの求人情報

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:431万円です。男女比は男性・66%:女性・34%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が42%・就業中の人が58%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ