1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 千葉県 >
  4. 我孫子市 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. 運輸・物流サービス系 >
  7. ドライバー >
  8. 有限会社東邦タクシーの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • 副業・兼業可
  • 始業10時以降
  • 時短勤務OK

有限会社東邦タクシー

柏市で一番自由なタクシー会社で働くドライバー

有限会社東邦タクシーの求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
~未経験も安心!東邦タクシーのドライバーとは?~
「そもそも、未経験からタクシードライバーをやるなんて…」
と思う方が多いのではないでしょうか。
しかし実際のところ、東邦タクシーのドライバーのほとんどが未経験からのスタートです!

~なぜ未経験からでも「人気」なのか~
社長のモットーである、「柏で一番自由な会社でいたい!」という想いが、
未経験の方からでも「人気」の理由です!

★東邦タクシーの3つの自由なポイント!★
(1)「出勤・退勤時間の自由」
急に勤務時間をずらしたい・子供の送り迎えをした後に勤務したい方などあなたの都合に合わせて勤務できます!
さらに勤務中の中抜けもOKです!

(2)「勤務日の自由」
シフト制なので、趣味のイベントがあるから土日祝日は休みたい、ガッツリ稼ぎたいから金土曜日だけ長時間働きたいなどあなたの希望にあった働き方ができちゃいます!

(3)「髪型・髪色の自由」
金髪OK!あなたらしい髪型・髪色で勤務できます!
さらにピアスもOKです!金髪の社員も在籍中です。

3つの自由がある東邦タクシーで働きたい方は応募ボタンをタップ!
あなたの応募をお待ちしております!
職種
ドライバー
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
千葉県
勤務地(住所)
千葉県我孫子市
◇ 転勤なし
勤務時間
シフト制
☆選べる働き方!☆
〈日勤例〉
(1)7:00~17:00 (休憩 1h)
週休2日、一ヶ月22~26日乗務

〈夜勤例〉
(1)19:00~翌5:00(休憩2h)
(2)22:00~翌8:00(休憩2h)
一ヶ月24~26日乗務

〈1勤1休〉
(1)7:00~翌2:00(休憩 3h)
一日おき乗務、一ヶ月11~13乗務
交通
車通勤でOKです!

・JR柏駅から徒歩約20分
・東武アーバンパークライン豊四季駅から徒歩15分
給与・年収
月給 300000円 ~ 550000円 (※想定年収 3600000円 ~ 6600000円)
~未経験からでも稼げる!~
東邦タクシーの正社員の平均給与は、約350,000円!
年収600万円以上のドライバーが多数在籍しています!
▼実際のドライバーの入社後3か月収入例
初月:42万円
2か月:36万円
3か月目:48万円
待遇・福利厚生
◇ 時短勤務制度あり
◇ 育児支援・託児所あり
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 健康保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 雇用保険
休日・休暇
月ごとの乗務スケジュール表による
土・日休みの申請OKです
盆休み・年末年始の長期休暇OKです
育児や介護等での急な休み・振替OKです
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
有限会社東邦タクシー
本社所在地
千葉県柏市豊四季306
事業内容
千葉県柏市豊四季にあるタクシー会社です。

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

ドライバーの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような運輸業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、運輸業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:439万円です。男女比は男性・90%:女性・10%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が43%・就業中の人が57%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。運輸業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ