1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 九州・沖縄 >
  3. 佐賀県 >
  4. 佐賀市 >
  5. 営業 >
  6. 営業系その他 >
  7. 営業系その他 >
  8. 株式会社建築資料研究社/日建学院の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 交通費支給
  • 急募求人
  • 女性管理職登用実績あり

株式会社建築資料研究社/日建学院

資格講座の提案営業(生徒募集)/未経験OK◆月給29万円以上/業界で知名度抜群の『日建学院』@佐賀市

株式会社建築資料研究社/日建学院の求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
◎資格講座の提案企画営業
◎業界で知名度抜群の「日建学院」での生徒募集が中心
当社が運営している日建学院の資格講座の提案を行ないます。建築土木会社やハウスメーカーなどを訪問し、社員の方に資格取得に向けた講座をご案内。契約後は受講者へのフォローを行なうなど、資格取得に向けて合格までサポートするお仕事。

【商材について】
建築士・宅建士・施工管理技士など、様々な資格取得講座を提案します。
また、法人様のニーズに応じて、OA機器や業務改善効率化システム・ソフトを提案することも。

【業務の流れ】
▼アポイント
ゼネコン、ハウスメーカー、工務店、設計会社、不動産会社などに電話でアポイントを取ります。1日10~30件程度訪問し、ニーズを伺うこともあります。ニーズがある分野かつ高い知名度を誇るため、7~8割の方には話を聞いていただけます。

▼ヒアリング
現在の社員の資格取得状況のほか、経験年数や学歴など受験資格に関わる情報を伺います。「今は実務経験が足りなくて受験できない」という方も把握しておくことで、将来的な提案につなげます。

▼提案
企業から許可が出たら、資格取得を希望している社員の方に、ガイダンスや資格取得相談会を通して講座を説明します。興味を持っていただき、講座に申し込んでいただけたら契約となります。なお企業が費用を補助している場合は、総務や社長などにも提案します。

▼フォロー
講義がスタートしたら、スケジュールを組むアドバイスや学習相談などを行ないます。模試の点数を会社に報告したり、「進捗はどうですか?」「休んだ分の振り替えはいつにしますか?」など、合格までフォローします。合格した社員の方から、同僚や部下を紹介していただけることもあります。
職種
営業系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
佐賀県
勤務地(住所)
日建学院 佐賀校/株式会社建築資料研究社 佐賀支店
佐賀県佐賀市鍋島町八戸溝120-1(最寄駅:JR長崎本線 鍋島駅より徒歩30分)
※転勤はありません。
勤務時間
09:00 ~ 19:00(固定時間制)
(実働8時間、休憩120分)
※残業は月30時間程度です。
交通
JR長崎本線 鍋島駅より徒歩30分
給与・年収
月給 277000円 ~  (※想定年収 3500000円 ~ 8000000円)
試用期間は、3ヶ月です。その他待遇に変更はありません

[年収例]
500万円/25歳、経験2年(未経験)
800万円/29歳、経験3年(未経験・元塾講師)
650万円/42歳、経験3年(未経験・主婦)
※上記給与には、みなし残業代(30時間分、5万2735円以上)を含みます。超過分は別途支給します。
待遇・福利厚生
■給与改定年1回(11月)
■賞与年2回
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分を別途支給)
■役職手当
■財形貯蓄
■退職金
■時短勤務OK
■出産・育児支援制度
■報奨金
■定期健康診断
■勤続年数報奨制度(勤続15年)
■オフィス内禁煙
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
休日・休暇
週休2日制

<年間休日120日>
■(土日)
※年に数回土・日出社有。その場合は同じ週に振替休日をとって頂きます。
■祝日
■夏季休暇(3日間)
■年末年始休暇(3日間)
■GW
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産休・育休の取得実績あり
■5日以上の連続休暇取得可
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
株式会社建築資料研究社/日建学院
本社所在地
福岡県福岡市市中央区天神2-13-7福岡平和ビル6F
事業内容
教育・出版、専門学校(日建学院)の運営、システム販売
  • 株式会社建築資料研究社/日建学院の求人情報-01

  • 株式会社建築資料研究社/日建学院の求人情報-02

  • 株式会社建築資料研究社/日建学院の求人情報-03

  • 株式会社建築資料研究社/日建学院の求人情報-04

  • 株式会社建築資料研究社/日建学院の求人情報-05

その他・PR

募集人数・募集背景
【3名以上の積極採用!】
建築関連の資格取得に向けた資格取得講座「日建学院」や教材の企画・販売などを行なっている当社。長年、建築関係の資格を中心にノウハウを蓄積してきた実績や教材を工夫してきたことから、長年にわたり、業界で活躍する一級建築士を半数以上輩出するなど、業界で高い知名度を誇っています。おかげさまで受講者も年々増えており、高い合格率を支える丁寧なフォロー体制を維持するためにも、営業を増員します。

応募方法

応募資格
高校卒業以上 / 未経験OK
<職種・業種未経験、第二新卒、歓迎>
◎「人のサポートをするのが好き」「人とじっくり付き合っていきたい」という方は歓迎致します。

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

営業系その他の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなその他業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、その他業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:348万円です。男女比は男性・65%:女性・35%で、平均年齢は48歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が42%・就業中の人が58%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。その他業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ