1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 愛知県 >
  4. 小牧市 >
  5. 企画・管理・事務 >
  6. 一般事務・営業事務系 >
  7. 営業事務 >
  8. 株式会社ヒノキヤグループの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 転勤なし
  • 服装自由
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • 交通費支給

株式会社ヒノキヤグループ

未経験OK!住宅展示場の受付事務スタッフ

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
“Zマスク”を装着した斉藤工さんが出演する「Z空調(ぜっくうちょう)」のCMでもおなじみのヒノキヤグループ。「桧家ブランド」の知名度は年々高まっています。右肩上がりで成長を続けるヒノキヤグループの中核事業として、注文住宅でグループの業績を引っ張っているのが私たち桧家住宅です。

▶ 住宅展示場ではたらく受付事務スタッフ
勤務先は住宅展示場のモデルハウス内。お客様の誘導や受付対応を中心に、お茶出しやアンケート集計、清掃・備品管理・季節やイベントの飾り付け、お客様情報の入力やファイリングなど、さまざまな業務をお任せします。展示場や時期によって異なりますが、来場者数は土・日・祝日は1日10~20組ほど。平日はモデルハウス内で事務作業を行なうことが多いです。

▶ 計3日間の導入研修あり!
受付事務スタッフは各住宅展示場に、原則1名ずつ配属されます。スムーズに現場での業務にあたっていただくため、入社後は計3日間の導入研修を受けていただきます。桧家住宅の特徴や商品ラインナップ、仕事の主な流れを学んでいただくのはもちろん、グループの成り立ちや将来に向けての方向性も知っていただきます。住宅展示場でお客様に質問をされた際、しっかり受け答えができるように基本的な知識を身につけましょう。
職種
営業事務
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
愛知県
勤務地(住所)
小牧展示場
愛知県小牧市西之島330中京テレビハウジング小牧内
◎転居を伴う転勤はありません。
◎マイカー通勤OK・無料駐車場完備
勤務時間
09:15 ~ 18:15(固定時間制)
◎実働8時間・休憩1時間
◎残業はほとんどありません。月10時間以内です。
給与・年収
月給 190000円 ~ 250000円 (※想定年収 2800000円 ~ 4000000円)
月給19万円以上
 ◎経験・能力を考慮の上、給与額を決定。
賞与 年2回
<雇用形態・試用期間について>
正社員・試用期間あり(入社後3ヶ月間)
試用期間の前後で雇用形態・給与・福利厚生の変更はありません。
待遇・福利厚生
□社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
□昇給年1回(1月)
□賞与年2回(1月・7月)
└昨年度実績:2回合計で月給約4ヶ月分
□交通費全額支給

【手当・制度】
□時間外手当
□役職手当
□資格手当
□子供手当
□慶弔見舞金制度
□報奨金制度
□資格取得支援制度
□各種研修制度
□各種表彰制度
□再雇用制度
□住宅購入割引制度
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 服装自由
休日・休暇
完全週休2日制
<年間休日休暇122日>
□(火・水)
□年末年始休暇(7日間)
□有給休暇
□慶弔休暇
□特別休暇(4日間)
□出産・育児休暇(取得実績多数!)
◇ 夏季休暇
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
株式会社ヒノキヤグループ
本社所在地
東京都文京区後楽1-4-14後楽森ビル12F
事業内容
注文住宅の販売・建築・設計業務

応募方法

応募資格
高校卒業以上 / 未経験OK
<未経験OK>
◎カンタンなPC操作ができる方を想定(Word、Excel、Eメールなど)
└住宅業界での勤務経験はいっさい問いません。

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

営業事務の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:459万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が46%・就業中の人が54%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ