1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 埼玉県 >
  4. 越谷市 >
  5. 営業 >
  6. 営業系 >
  7. 営業・セールス(法人向営業) >
  8. アイ・エム・アイ株式会社の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 完全週休2日制
  • 退職金制度あり
  • 社宅・寮・住宅補助あり
  • 40代以上活躍中

アイ・エム・アイ株式会社

<未経験・第二新卒歓迎>【埼玉】医療機器営業※借上げ社宅制度有/平均残業15時間/平均在籍13.8年【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年5月2日

募集要項

仕事詳細
【医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社/無借金経営で堅実な成長を続けています/充実の福利厚生】
■職務内容:医療機器(人工呼吸器、手術用機器等)の販売およびレンタル営業をお任せします。
・大学病院、国公私立病院へのルートセールス/新規開拓
・医師、看護師、臨床工学技士等のお客様のニーズをヒアリング
・病院課題に対する商品およびサービスのご提案・院内勉強会の実施
エリアによっては代理店に対する営業活動なども発生します。
■営業スタイル
顧客のニーズを深くヒアリングして、適切な商材の提案を行っていきます。同社は特に人工呼吸器に強みを持っており国内でもトップクラスの品ぞろえがあるため、幅広いニーズに合わせた提案ができるためやりがいがあります。まさに人の命を救うための製品を扱うためやりがいを感じやすいことが特徴です。
■働き方
直行直帰可能、社有車で病院に出向いて営業活動を行います。
外勤職の平均残業は15時間となります。
全社的な平均在籍年数は13.8年と長期就業が可能な環境です。
■キャリアパスの例
基本的には営業としてキャリアアップを目指す形となりますが、過去には営業からマーケティングやフィールドサービスエンジニアへの異動の例もあります。
■同社の魅力:
【治療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社】
1979年に、当社は治療機器分野では国内最初となるフィールド・メンテナンス・サービスシステムを発足しました。
また、1994年には治療機器分野で国内最初のレンタルシステムを発足しました。
【無借金経営で堅実な成長を続けています】
当社は、現在、「2030年ビジョン」を掲げ、更なる躍進を図っています。
“信頼され 選ばれ続ける 次世代サービスプラットフォーム“をビジョンに、様々な大きな変化が見込まれる社会、医療において、
変化の潮流を捉え、サービスプラットフォームとして着実な成長を進めます。
■充実の福利厚生
社員が自律、連携を促進しながら働けるエキサイティングな「創発」の場と「学ぶ」機会を提供し、働きやすく、かつ自律的なキャリアアップの為の支援を行っております。借上げ社宅制度、社長表彰、永年勤続表彰、キャリアアップサポート制度、TOEIC報奨金、コミュニケーション補助、等があります。
職種
営業・セールス(法人向営業)
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
埼玉県
勤務地(住所)
<勤務地詳細1>
埼玉担当想定
住所:埼玉県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
本社
住所:埼玉県越谷市流通団地3-3-12
勤務地最寄駅:JR武蔵野線/南越谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月間平均残業約15時間
最寄り駅
<勤務地補足>
別エリアを打診する可能性あり

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与・年収
<予定年収>
350万円〜550万円

<賃金形態>
月給制
■特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜400,000円

<月給>
230,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
予定年収は選考を通じて前後する可能性がございます。
・賞与実績:年2回(6月12月)昨年度実績4.3ヵ月
・昇給は年1回(6月)
※給与例: 25歳で年収420万、30歳で540万(前職給与・経験を考慮の上、応相談)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月50,000円まで
寮社宅:一定要件を満たす場合
社会保険:完備しています。
退職金制度:特記事項なし。

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
導入研修、OJT

<その他補足>
各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
従業員持株会、財形貯蓄制度、社員共済会(慶事祝い金、弔事見舞金)、福利厚生倶楽部(旅行、レジャー、飲食、福祉等)の割引利用、東急ハーヴェストクラブ(宿泊施設)の優待利用、英語学習支援制度、TOIEC報奨金制度、トーマツイノベーションセミナー受講
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇4日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

有給休暇:入社月により初年度4〜10日※当社規定により最高20日(繰越を含め40日)
特別休暇:慶弔、結婚、産前産後、育児、介護、看護
求人更新日
2024年5月2日

求人の募集元企業

会社名
アイ・エム・アイ株式会社
(企業カナ名称:アイエムアイ)
本社所在地
埼玉県越谷市流通団地3-3-12
資本金
100百万円
従業員数
297名
平均年齢
46歳
URL
http://www.imimed.co.jp/
事業内容
■企業概要:
医療機器の輸入商社。販売・メンテナンス・レンタルを中心に、医療機器の教育や情報提供などを行っています。
■取扱い製品:
呼吸管理機器(人工呼吸器、加温加湿器)、体温管理器、モニタ検査機器等、海外製品を中心に多岐に渡ります。その他製品としては、救命救急機器、血液ガス分析機器等といった、生命維持に直結する精密医療機器も取り扱っています。
■特徴:商社として機器を売るだけでは終わらず、その後のアフターフォロー(メンテナンスから教育面まで)を重要視され、お客様との密接な関係性を構築しています。

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし。

<試用期間>
3ヶ月
特記事項なし。

応募方法

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記全てを満たす方
・自動車免許をお持ちの方
・医療機器営業に興味のある方
※第二新卒歓迎/経験不問

■歓迎条件:
・営業経験をお持ちの方

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年5月2日

営業・セールス(法人向営業)の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような医療機器業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、医療機器業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:623万円です。男女比は男性・86%:女性・14%で、平均年齢は56歳です。これまでに平均5回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が29%・就業中の人が71%です。また、この業界には、英語スキルが上級(ビジネス会話可)レベルで応募可能な職種の求人もあります。医療機器業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ