1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 調布市 >
  5. 企画・管理・事務 >
  6. 一般事務・営業事務系 >
  7. 受付 >
  8. 医療法人社団東山会調布東山病院の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 交通費支給
  • 駅チカ
  • 女性管理職登用実績あり
  • 社宅・寮・住宅補助あり

医療法人社団東山会調布東山病院

ドック・健診センターの受付スタッフ(未経験歓迎)◆接遇大賞受賞!/賞与実績4.7ヶ月分/年休125日

医療法人社団東山会調布東山病院の求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
ドック・健診センターで受診者の方が快適に健診を終えられるよう、受付・案内業務を中心にお任せします。働く世代や高齢世代の企業健診・市民健診に対応し、予防医療分野で社会貢献できる仕事。基本的に外出はありません。

【主な仕事内容】
■受付
ドック・健診受付、必要書類の確認、データ入力、会計等。30~40名/時間もの受診者の方が来院することもあり、迅速・丁寧な対応が必要です。

■案内(コンシェルジュ)
ドック・健診フロアで受診者の方をご案内。皆様が快適に健診を進められるよう、目配り声かけを行ないます。混雑状況を踏まえた柔軟な対応も必要です。

■電話応対
ドック・健診の予約受付・変更・キャンセル、問い合わせ等の電話対応。様々なケースに合わせて対応します。

■事務
予約内容事前確認、健診キット準備等。受診者の方の健康保険やお勤め先により健診メニューが様々ですので、当日スムーズにご案内できるよう、しっかり確認を行ないます。

【業務の様子】
当日の担当業務はローテーション制で、半日単位で変わります。健診受診者は平均約180人/日、予約問合せ等の電話は200件/日です。同部署のスタッフは正職員・パート合わせ24名おり、受付業務は6名で対応しています。

【入職後の流れ】
まず1ヶ月は身体計測などを補助しながら受診者対応に慣れていきましょう。さらに1年ほどかけて先輩のマンツーマン研修を実施。接遇マナー動画も活用して言葉遣いから学べる環境です。徐々に担当業務を増やし、フロアでの臨機応変な受診者対応などもお任せしていきます。
職種
受付
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都調布市小島町2-32-17(最寄駅:京王線「調布駅」)
※転居を伴う転勤はありません。
勤務時間
シフト制
8:30~17:00、7:45~16:15(実働7.5時間/休憩1時間)
※上記2パターンのシフト制です。
※残業がゼロの日もありますが、年に2ヶ月ほどの繁忙期は業務量が増えます。
└1日の業務を終わらせるために全員で協力するため、残業時間を抑えられています。
交通
京王線「調布駅」から徒歩3分
給与・年収
月給 201200円 ~  (※想定年収 2410000円 ~ )
月給20万1200円以上+各種手当+賞与年2回(昨年度実績4.7ヶ月分)
※給与は経験、年齢、能力等を踏まえて決定いたします。
※時間外手当は全額支給いたします。
※上記には一律支給の住宅手当1万円(非世帯)、処遇改善手当8000円を含みます。
※試用期間は3ヶ月です。(試用期間中の待遇に差異はありません)

年収例
333万円/23歳(入社2年)
355万円/28歳(入社5年)
432万円/33歳(入社10年)
待遇・福利厚生
■昇給 年1回(7月)
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:4.7ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■家族・扶養手当(配偶者:月1万3000円、子ども1人につき:月6000円)
■住宅手当・家賃補助(世帯主:月2万5000円・非世帯主:月1万円、寮:月2万円)
■託児所(院内保育園)あり
└センターからの距離は徒歩3分。条件はなく、職員であればどなたでも活用できます。
■社員食堂あり
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■制服貸与
休日・休暇
<年間休日125日>
■完全週休2日制(シフト制)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(5日)
■夏季休暇(3日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
└ほとんどが女性スタッフということもあり、子育てなどにも理解がある職場です。
■介護休暇
■慶弔休暇
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
医療法人社団東山会調布東山病院
本社所在地
東京都調布市小島町2−32−17
事業内容
東山会は、7対1一般急性期病院である調布東山病院と、人工透析を専門とする桜ヶ丘東山クリニック、喜多見東山クリニックの3つの医療機関を運営しています。また調布東山病院には透析センター、内視鏡センターの他、予防医療を担うドック・健診センターを擁しています。2016年10月には調布東山病院の訪問看護部門を独立させ、新たに東山訪問看護ステーションを開設しました。
法人内の交流も盛んに行い、患者さまへの良質かつ適切な診療の提供に努めています。
今後も診療所の先生方や介護福祉施設・行政などと協力し、地域全体の医療の質を高めて行きたいと考えています。
  • 医療法人社団東山会調布東山病院の求人情報-01

その他・PR

募集人数・募集背景
【ニーズ拡大に伴う増員募集です】
創業以来「市民のだれもが、いつでも、安心して、より高度の医療を受けられる病院をめざす」ことを理念に、地域医療を担う“かかりつけ急性期医療機関“として歩んできた当院。2011年12月の新病院への移転を機に「ドック・健診センター」として独立フロアを設け、予防医療部門の充実化を図りました。このセンターも、毎年受診者数を伸ばして急成長。2024年4月1日には京王線仙川駅にサテライトもオープンしました。こうしたニーズの拡大に伴い、新たに受付スタッフを募集し、組織体制を整えていきたいと考えています。

応募方法

応募資格
大学卒業以上 / 未経験OK
◎接客・販売経験や、医療機関での実務経験をお持ちの方は歓迎いたします。

【こんな方を歓迎しています】
・一人ひとりに向き合いながら丁寧な接客をしたい
・地域に根差し、人々の生活を守れるような貢献度の高い仕事がしたい
・自分の生活も大切にしながら、安心して腰を据えて長く働きたい

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

受付の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような団体・連合会業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、団体・連合会業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:450万円です。男女比は男性・48%:女性・52%で、平均年齢は56歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が59%・就業中の人が41%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。団体・連合会業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ