1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 群馬県 >
  4. 伊勢崎市 >
  5. 医療・福祉・介護 >
  6. 介護・リハビリ・福祉 >
  7. 介護・リハビリ・福祉その他 >
  8. 株式会社ワンライフの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 土日祝日休み
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 急募求人
  • 女性管理職登用実績あり
  • 株式公開企業・公開準備中企業
  • 副業・兼業可

株式会社ワンライフ

【年間休日120日以上・土日祝休み】chouchou宮子:こども療育園の園長(児発管)募集

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
発達障がいをお持ちのお子様に対して
療育を行う児童発達支援事業所の
園長(児発管)の募集です。

弊社の療育園では、

・はだし教育
・ダイナミック運動
・午前睡眠
・微細活動
・タブレット学習

など独自のプログラムを組み込み、
お子様がより多くの可能性にふれることで、
ひらめきを増やし自分の道しっかり考え、
歩めるようにサポートしています!

また、お子様10人に対して、
4~5人の保育士で支援を行うので、
1人1人にじっくりと時間を使えるのも特徴です。

小規模な事業所だからこそ、
お子様の成長を身近に実感できます。

実際、保護者様からも

「たくさんお話ができるようになった」
「毎日楽しく通ってもらえるようになった」

と喜びの声をいただいております。

今回募集している児発管は、
お子様と保護者のニーズを把握し、
それを基に利用計画を作成することが
主なお仕事となります。

具体的には、

・個別支援計画の作成
・療育内容の立案
・児童の療育指導/介助/相談
・保育スタッフへの指導
・行事/イベントの企画/実行
・行政や保護者様の対応 

などになります。

児発管未経験であったり、
ブランクがあるなど不安がある方も
充実の研修システムがありますので、
ぜひご応募ください。
職種
介護・リハビリ・福祉その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
群馬県
勤務地(住所)
群馬県伊勢崎市宮子町3522-1
勤務時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制)
実働8時間(休憩1時間)
給与・年収
月給 350000円 ~  (※想定年収 4560000円 ~ )
試用期間3ヶ月あり
(3か月後:減額なし。同条件での雇用になります)
賞与年2回あり

上記額にはみなし残業代(月11時間分、30,000円分)を含みます。
※時間外労働がない場合も支給
※超過分は全額支給
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 制服支給
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援あり
休日・休暇
・ 完全週休2日制(土・日)
◇ 年間休日120日以上
◇ GW
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
◇ 有給休暇
◇ 産休・育休取得実績あり

年間休日日数128日(2024年度)
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
株式会社ワンライフ
本社所在地
群馬県前橋市広瀬町3-18-15
事業内容
株式会社ワンライフは
群馬県を中心に、障がい福祉サービスを
数十か所展開しています。
東京オフィスも開設し、
さらに事業拡大中です。

株式会社ワンライフは
群馬県発で子供から大人までの
障害者の方を対象とした障害福祉サービス、
障がい福祉施設に特化したポータルサイト
「みんなの障がい」、障がい者が
障がい者の課題解決を行う
新しいコミュニティ「凸凹村」等を展開しています。

応募方法

応募資格
学歴不問 / 経験者のみ募集
【必須】
児童発達支援管理責任者の資格をお持ちの方
もしくは児童発達支援管理責任者実践研修修了者の方

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

介護・リハビリ・福祉その他の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなその他業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、その他業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:342万円です。男女比は男性・65%:女性・35%で、平均年齢は48歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が41%・就業中の人が59%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。その他業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ