1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 北海道・東北 >
  3. 宮城県 >
  4. 仙台市宮城野区 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. 学校・教育サービス系 >
  7. 保育士・幼稚園教諭 >
  8. CHAC扇町保育園の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社アスカ」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 正社員登用あり
  • 社会保険完備
  • マイカー通勤可
  • 交通費支給
  • 駅チカ
  • 賞与あり
  • 退職金制度あり
  • 社宅・寮・住宅補助あり
  • 40代以上活躍中

CHAC扇町保育園

保育士/福田町駅/月給183000円以上

CHAC扇町保育園の求人情報-00

CHAC扇町保育園での保育士募集!充実した環境で子供たちと共に成長しませんか?

給食:1食200円です
服装:動きやすい服装/エプロン着用

休憩室:先生方専用の休憩室を完備しています
活かせるスキル:※資格必須のお仕事です
ピアノスキル:ご相談ください
園庭:あり
書類について:日案はありません
月案と連絡帳はコドモンで作成しています
(PCが苦手な方も簡単に操作していただけます)
週案は手書きで簡単に作成していただいています
研修制度:あり

未経験OK/高給与・高収入/昇給あり/賞与あり/交通費支給/福利厚生充実/残業なし/シフト制/見学のみOK/主婦活躍中・主夫活躍中/車通勤可/バイク通勤可/正社員/即日OK/中高年活躍中/社会保険完備/有給消化率高/食事補助あり/駅チカ/20代活躍中/30代活躍中/40代活躍中/ブランクOK/育休・産休制度あり/長期歓迎/経験者歓迎/夜勤なし/週休2日/日勤/平日休み/託児所完備/詳細応相談/50代活躍中/60代活躍中

情報提供元:EUSTYLECAREER

求人更新日:2024年5月31日

募集要項

仕事詳細
プライベート充実の正社員待機児童の解消のため募集しています
CHAC扇町保育園について企業主導型保育園定員19名0~2歳児
少人数ならではのゆったりとした環境のもと遊びの中から子供たちの五感(見る・聞く・嗅ぐ・味わう・触れる)を刺激するプログラムや食育活動を通し、「自発性」や「創造性」を育む感動体験を積み重ね楽しい!!を共有していきます。
おすすめポイント好環境の正社員
年間休日169日も相談可能!
①1日8時間/週5日勤務→年120日
②1日10時間/週4日勤務→年169日
※①②のどちらでも選択可
残業なし・定時退勤休憩は別室でしっかり60分
おいしい給食の給食費は1食200円!先生ひとりひとりを尊重してもらえる職場
好きな活動を保育で実践できる環境です!

定員数:19
職種
保育士・幼稚園教諭
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
宮城県
勤務地(住所)
宮城県仙台市宮城野区扇町6丁目1‐7
勤務時間

7:30~18:30
休憩:60分
最寄り駅
福田町駅
給与・年収
給与
月給 183,000円 〜 210,000円

給与詳細
月給 183,000円~210,000円

基本給 180,000円~200,000円

処遇改善手当(3,000円~10,000円)
役職手当(5,000~40,000円)
住宅手当あり(条件あり)
特筆すべき昇格制度:あり賞与:年2回/合計2ヶ月
待遇・福利厚生
各種保険完備
住宅手当あり(会社規定あり)
給食あり(1食200円)
交通費支給(上限20,000円/月)
無料駐車場完備
退職金制度あり
別途役職手当(5,000~40,000円)
賞与あり2回(2ヶ月分)
週休3日
次年度昇給あり
有給休暇あり
(年次有給休暇5日を必ず取得)
健康診断代補助
交通費支給:上限20,000円/月
育休・産休:あり
社宅・住宅手当:住宅手当あり(会社規定あり)
休日・休暇
日曜日 祝日
※週4日勤務 ※年間休日122日!
※お子様の行事・体調不良によるお休みが可能です。
※希望休・有給が取りやすい環境です。
休みの取りやすさ:ご相談ください
求人更新日
2024年5月31日

求人の募集元企業

会社名
CHAC扇町保育園

その他・PR

施設形態
企業内保育園・企業主導型
その他交通機関
駐車場:あり

応募方法

応募資格
保育士

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社アスカ」が取り扱っています。

この求人に応募すると、応募情報がEUSTYLECAREER経由で「株式会社アスカ」へ移送され、応募完了となります。
その後、「株式会社アスカ」から面談の可否について連絡があります。

求人更新日:2024年5月31日

保育士・幼稚園教諭の他の求人はこんなものがあります

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ