1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 世田谷区 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. サービス系その他 >
  7. サービス系その他 >
  8. ディパーチャーズ・ジャパン株式会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 交通費支給
  • 女性管理職登用実績あり
  • 社宅・寮・住宅補助あり

ディパーチャーズ・ジャパン株式会社

\東京都中心/葬祭プランナー◆未経験でも月給30万8942円~◆大切な方のお葬式をプロデュース

ディパーチャーズ・ジャパン株式会社の求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
映画『おくりびと』にも活かされた確かな技術を取り入れている当社。お客様との打ち合わせや通夜・告別式・お葬式などの運営、その後の法要などのお手伝いまで部署で連携して行います。葬儀スタイルを提案する上で重要なのは、故人様やご遺族様のお考えを尊重すること。また、座学研修で葬祭知識や納棺の作法などの知識を学んだ後、先輩のアシスタントからスタートするため、未経験の方でも安心です。

<基本的な仕事の流れ>
■お迎え
ご家族や病院などから葬儀のご依頼をいただいたら、最初に手当をするため故人様のもとへ向かいます。役所の手続きや火葬場の手配なども行います。

■打ち合わせ
お別れの式をどのように行うかなどをご遺族様と話し合います。打ち合わせの中で大切にしているのは、故人様との思い出、趣味、好きな色などをご遺族様から詳しく伺い、故人様の人柄を知ること。故人様らしいお別れの式になるようにという視点に立ち、アイデアがあればご遺族様にお伝えし、プランや料金などのすり合わせなども行います。

■納棺の儀
旅立ちの支度を整え、故人様と向き合う大切な時間です。ご要望を汲み取りながら、ときにはご遺族様にもお手伝いいただき、ご満足のいくお見送りを叶えていきます。

■お別れ式(通夜・告別式など)
様々な形式のお別れの式を行います。ご遺族様のお気持ちに寄り添いながら、お花や会場の準備、当日の運営などを実施。ご満足いただけるセレモニーになるよう、最後までご遺族様にお付き添いします。

※基本的に、上記の流れは数日間で行います。お葬式後の法要の手配などが必要であれば、ご要望をお伺いした上で継続してお手伝いします。
職種
サービス系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都世田谷区船橋6-1-2
ご入社後は、東京都を中心に一都三県の斎場でお仕事をしていただきます。
勤務時間
シフト制
9:00~18:00(実働8時間)
※葬儀の状況により7:00~16:00、10:00~19:00などの勤務になることもあります。
給与・年収
月給 308942円 ~  (※想定年収 3700000円 ~ 3900000円)
★賞与年2回支給
★社内試験合格で納棺手当(月2万円)付与。
※上記には一律支給の住宅手当2万円含む
※上記には固定残業代3万8942円~(月20時間分)を含む。超過分は別途支給。
※試用期間は3~6ヶ月で、その間の給与は以下の通りです。そのほか待遇に変更はありません。

【試用期間】
月給27万4615円~
※上記には固定残業代3万4615円~(月20時間分)を含む。超過分は別途支給。
待遇・福利厚生
■昇給:年4回(4月、7月、10月、1月)
★年4回のタイミングで「お客様アンケート結果」「携わったお葬式の回数」など、その他にも明確な評価基準を設けているため、やりがいを感じながら働き続けられます!
■賞与:年2回(昨年度支給実績:2回)
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■役職手当
■子ども手当(規定あり)
■社内禁煙
■制服貸与
■慶弔休暇
■慶弔見舞金
■iPhone支給
休日・休暇
■シフト制(月8~9日)
└月2日は希望休を取得可能!交代しながらのお休みのため、土日祝にお休みが重なる場合もあります。
■有給休暇
■慶弔休暇
■供養休暇(当社オリジナル休暇)

★月8~9日のお休みを厳守しており、希望休も取得できる業務環境があります。有休を使用して1週間の長期休暇を楽しむ先輩もいます。
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
ディパーチャーズ・ジャパン株式会社
本社所在地
東京都中央区入船3丁目7-7ウィンド入船6F
事業内容
葬祭業ならびにコンサルティング業務
  • ディパーチャーズ・ジャパン株式会社の求人情報-01

  • ディパーチャーズ・ジャパン株式会社の求人情報-02

  • ディパーチャーズ・ジャパン株式会社の求人情報-03

その他・PR

募集人数・募集背景
故人様中心の、故人様らしいお別れの式を行なっている当社。お葬式の形が多様化する近年においても、ご遺族が思うままに大切な方を見送ることができる「納棺の儀」を大切にしています。映画『おくりびと』に活かされた技術を取り入れ、ご生前のような綺麗なお姿で故人様とお会いできるようにケアをすることが特徴です。ご依頼の増加や新拠点の設立検討に伴い、今回、当社を支えてくれるメンバーを複数名募集します。

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK
■普通自動車運転免許(AT限定可)必須
■65歳未満の方(65歳定年のため)

★経験や知識は一切問いません!ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひご応募ください。
★お葬式についての知識や作法、納棺の際に必要となる技術などは、すべて基本からお教えします。
★現在活躍しているスタッフのほとんどが異業種、職種未経験のスタートです。

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

サービス系その他の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような冠婚葬祭業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、冠婚葬祭業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:432万円です。男女比は男性・65%:女性・35%で、平均年齢は49歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が35%・就業中の人が65%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。冠婚葬祭業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ