1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 静岡県 >
  4. 静岡市清水区 >
  5. その他 >
  6. その他専門職 >
  7. その他 >
  8. キャリオプの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 服装自由
  • 残業少なめ
  • マイカー通勤可
  • 社宅・寮・住宅補助あり

キャリオプ

\水酸化アルミのカンタン袋詰め/車通勤可能★

キャリオプの求人情報-00

手当もしっかり完備!生活安定♪土日祝休み◎未経験歓迎!

情報提供元:Lacotto

求人更新日:2024年4月18日

募集要項

仕事詳細
粉物の袋詰め作業や積込・選別作業のお仕事を行っていただきます。
未経験歓迎!イチからスタートできます!

\具体的な仕事内容/
〜水酸化アルミ、アルミナの袋詰め作業〜
(1)フレコンバックへの粉物の袋詰め作業
┗主に1トンのフレコンへ、水酸化アルミ、アルミナを規定量充填、袋詰めする作業です。充填は機械で行います。
(2)紙袋への粉物の袋詰め作業
┗20〜25kgの紙袋に、水酸化アルミ、アルミナを規定量充填、袋詰めする作業です。
充填は機械で行い、重量の微調整を行ったのちパレットに並べる作業です。
(3)フレコンバックの清掃、点検作業
┗空のフレコンバックのエアーパージ清掃、穴開きなどの点検作業です。
空のフレコンの重量は最大で8kg程度ですので、力はさほど必要ありません。

※フレコンとは…フレキシブルコンテナの略で、頑丈な大きなビニール袋をイメージして下さい。

〜水酸化アルミの積込、アルミナの選別作業〜
┗水酸化アルミを耐火物の容器に、充填します。※充填されたものを焼成炉で焼きます。
焼かれた水酸化アルミ(アルミナ)を耐火物の容器より、吸引機を使い取り出します。

※アルミナとは…スマートフォンで電子基板や時計のカバーガラス等、様々な用途で活用されている化学製品です。

\1日のスケジュール(一例)/
08:15 出社 ミーティング
08:25 各持ち場に移動して作業開始
10:00 10分休憩
10:10 業務再開
12:00 お昼休憩
13:00 業務再開
15:00 10分休憩
15:10 業務再開
17:00 退社



〜こんな方におススメ〜
■□━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥……
■間違いなく確実に実行をしていける方
■相手に対して自分の考えや意見を伝えられる方
■注意深く集中し、落ち着いて仕事を進められる方
職種
その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
静岡県
勤務地(住所)
静岡県静岡市清水区
給与・年収
月給201,500円
初年度想定年収 288〜323万円
【賞与】有
【昇給】有(年1回)

待遇・福利厚生
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
通勤手当(規定による)
家族手当(〜23、000円)
住宅手当(〜10、000円)
残業手当
休日手当
深夜手当
役付手当(〜10、000円)
暑熱対策(飲料の支給)
中型免許・フォークリフト免許取得費用全額支給
中小企業退職年金加入
定額的に支払われる手当
配送員手当(10、000円〜12、000円)
食事手当(5、000円)
通信手当(1、500円)
育児・介護休暇
求人更新日
2024年4月18日

企業情報

会社名
キャリオプ

その他・PR

アピールポイント
\部署人数/
120名
男女比 9:1
和気あいあいとしていてコミュニケーション活発です。

\当社について/
日本軽金属の100%子会社なので福利厚生面がしっかりしていて、働きやすい環境です!
長く勤めていただける方を募集しております!!

受動喫煙防止措置 あり(敷地内禁煙・屋外に喫煙場所設置)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般
休日・休暇
土日祝休み
年間休日115日
有給休暇(入社日から付与※初年度12日)
育児・介護休暇

応募方法

応募方法
この求人情報はLacottoに掲載しているテンイチの求人情報になります。
この求人に応募すると、応募情報がLacotto経由でテンイチに登録されます。
その後、テンイチからメールにてご連絡があり、応募完了となります。

応募⇒jobuddy(ジョバディ)で自動選考⇒面接⇒内定

こちらのお仕事は、株式会社コンシェルテックが運営するjobuddy(ジョバディ)がご紹介するお仕事です。
応募後、ジョバディからメールが届きますので、そちらから登録&選考を進めてください。
応募資格
高卒以上
普通自動車運転免許
未経験歓迎!イチからスタートできます!

フォークリフト免許・玉掛けの資格ある方歓迎!

求人更新日:2024年4月18日

その他の他の求人はこんなものがあります

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ