1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. クリエイティブ系 >
  3. クリエイティブ系その他 >
  4. クリエイティブ系その他 >
  5. 株式会社はてなの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 転勤なし
  • フルリモートワーク
  • リモートワーク可

株式会社はてな

事業企画補佐/マンガチーム

株式会社はてなの求人情報-00

【フルリモート・フルフレックス】成長しつづけるマンガサービスの事業企画補佐

【フルリモート・フルフレックス】成長しつづけるマンガサービスの事業企画補佐

情報提供元:転職サイトgreen

求人更新日:2024年4月18日

募集要項

仕事詳細
出版社等のコンテンツホルダーに対して、はてなが持つ技術やサービス運営のノウハウを提供します。
はてなが開発し2017年1月から提供を開始したマンガビューワ「GigaViewer」は「コミックDAYS」や「少年ジャンプ+(プラス)」といった大手出版社のサービスに導入されています。

事業戦略や計画策定だけでなく、サービスにも積極的に関わり、ユーザーへの影響やサービスの質への貢献を考え、よりよくするためのサポート業務にまで多岐に渡ります。

具体的には…
* 新規プロダクト折衝、営業推進
* 既存クライアント支援
* 法務部門など関係各所との調整、合意形成 
* エンジニアやデザイナーなどメンバーへのキャリアアップ支援
* 営業支援(請求書や見積書作成など)
職種
クリエイティブ系その他
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
全国
勤務時間
10:00〜19:00
交通
京都オフィス(本社)
烏丸駅 徒歩3分、四条駅 徒歩3分、烏丸御池駅 徒歩7分
東京オフィス(本店)
表参道駅 徒歩8分
給与・年収
650万円〜900万円
待遇・福利厚生
■積立休暇(最高40日まで有給休暇を積立可能)
■両立支援(育児・介護休業、子の看護休暇、介護休暇)
■決算賞与(15年連続で支給実績アリ)
■選択制確定拠出年金制度
■慶弔休暇、慶弔祝い金・見舞金
■自転車通勤支援
■従業員持株会
■資格取得支援
■GLTD(団体長期障害所得補償保険)
■インフルエンザ予防接種
■医療保険、生命保険 各種アセスメントチェック
■部内交流会、懇親会などの飲食手配・補助

その他制度
■在宅勤務手当 2万円/月(勤務環境整備と飲食サポートのため)
■新規入社のかたへ一時金12万円支給(在宅勤務開始にあたっての環境設定支援のため)
休日・休暇
・週休2日(土・日)、祝日
・有給休暇(入社直後13日 最高付与日数20日)
・慶弔休暇
・年末年始休暇
企業の特徴
上場、自社サービス製品あり、シェアトップクラス、残業少なめ
求人更新日
2024年4月18日

企業情報

会社名
株式会社はてな
本社所在地
【本社】京都府京都市中京区御池通間之町東入高宮町206 御池ビル9F
【本店】東京都港区南青山6-5-55 青山サンライトビル3F
設立日
2001年07月
資本金
198,902千円
代表者
代表取締役社長 栗栖 義臣
従業員数
161人
平均年齢
33.7歳
URL
https://www.green-japan.com/company/5147
業種
IT/Web・通信・インターネット系
事業内容
♦コンテンツプラットフォーム

ユーザーがテキストや画像などのコンテンツを発信・拡散できるプラットフォームを提供



♦コンテンツマーケティング

他企業の良質なコンテンツ発信を通したマーケティング活動をネット上で行うことを支援



♦テクノロジーソリューション

はてなサービス提供を通して培った技術やノウハウを他企業にソリューションとして展開
  • 株式会社はてなの求人情報-01

  • 株式会社はてなの求人情報-02

  • 株式会社はてなの求人情報-03

その他・PR

求める人物像
* インターネットが好きな人
* 事業課題に対して、オーナーシップをもって課題に取り組める方
* 課題解決のための道筋を描き、自らプロダクトを良くしていくための解決に向けてリードしていける方
* 広い視野と柔軟性を持ち、多数のステークホルダーと協調しながらバランスよく業務を進められる方
* 課題から定量的分析を用いて問題を特定し、論理的に議論ができる方
* 常に変わっていく状況を楽しみ、スピードと品質を両立し、変化に柔軟に対応していける方

応募方法

選考プロセス
1. 書類選考応募
これまでのご経歴を拝見します
2. 面接(60分)
面接は1〜2回を想定しています
3. 最終選考(150分)
プレゼンテーション・ディスカッション(役員、メンバー等)と個別面談(役員、人事)を実施します
4. 内定

__選考についての補足__
* 応募から内定まで概ね3週間~4週間程度です
* 一部変更される可能性があります
* 面接はGoogleMeetで実施します
採用人数
1
応募資格
応募資格(必須)
* IT企業での3年以上の就業経験
* 企画書、提案書等の作成
* 経営幹部に向けたプレゼン経験
* KPI管理および運営経験
* 顧客との折衝や社内外のステークホルダーとの連携を図ったコミュニケーション経験

応募資格(歓迎)
* 事業戦略、事業計画策定経験
* 企画、要件定義の経験
* 小規模なプロジェクトでのプロジェクトマネジメントの経験

必読

こちらの求人への応募は「転職サイトGreen」にて受け付けています。 「応募画面へ進む」以降については、「転職サイトGreen」のサイトに遷移いたします。

求人更新日:2024年4月18日

クリエイティブ系その他の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:465万円です。男女比は男性・68%:女性・32%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ