1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 文京区 >
  5. 企画・管理・事務 >
  6. 企画・マーケティング系 >
  7. リサーチ・分析 >
  8. 株式会社ナガセの転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 産休・育休取得実績
  • 残業少なめ
  • 退職金制度あり
  • 上場企業

株式会社ナガセ

AIプロジェクトマネージャー〜教育業界のDX化/東進ハイスクールなどを展開/家族・住宅手当あり〜【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年4月18日

募集要項

仕事詳細
〜民間最大規模の教育機関として「東進ハイスクール」「四谷大塚」などを展開/コロナ前から映像授業に特化!/事業多角化で安定経営/福利厚生充実(家賃8割負担/家族手当あり)〜

■業務について:
・AI関連技術、データを伴うロジック・アルゴリズムを活用した新しいコンテンツの企画・開発・検証・運用の実働+マネジメント
・当社の持つ既存コンテンツに対して、AI関連技術・データ・アルゴリズムの観点から改良改善を実現するための実働+マネジメント
・業務に貢献できる学生の採用・育成全体のマネジメント
・プロジェクトを進めるための他部署、外部との連携
・最新技術の動向をフォローし、当社での活用方針について経営層にインプット

■プログラミング言語:Pythonが中心
○使用技術・ライブラリ
◆AI/機械学習:
・回帰:Random Forest
・自然言語処理: BERT、GPT
・その他にも音声・画像処理、生成AIの活用も実施
◆WEBアプリ:Django、Flaskなど
◆統計・データ処理:Pandasなど
◆プロトタイピング:Streamlit

■クラウド:
○AWS
◆ECS(Fargate)、 EC2、RDS、Lambda、CloudFront、Cloudwatch、S3、SSO、Organizations、Controltower、・・・
○Microsoft Azure
◆OpenAI Service、Functions、・・・

■ツール:
○タスク・プロジェクト管理:Backlog
○コミュニケーション:Slack
○UI/UX:figma
○バージョン管理:git
○コンテナ:Docker

■API:
○ChatGPT
○Google Vision API
○Azureの音声認識

■教育業界の中でもいち早くにDXに取り組んでおります:
『イトマンスイミングスクール』『東進こども英語塾』『四谷大塚』『東進ハイスクール』『東進ビジネススクール』など幼児から社会人までの教育を支援する当社には、あらゆる年齢層の生活・勉強習慣などのデータが蓄積されています。このビッグデータを基に、より効率的かつ効果的な学習を提案するAIの実装を見据えております。
職種
リサーチ・分析
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
本郷オフィス
住所:東京都文京区本郷5丁目24‐5
勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/本郷三丁目駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
勤務時間
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
時間外労働有無:無

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※管理監督者としての雇用を想定
最寄り駅
<転勤>


<オンライン面接>
給与・年収
<予定年収>
700万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):428,000円〜

<月給>
526,200円〜(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与: 年2回
※年収はあくまでも目安となります。
 ご経験・能力を踏まえ、現年収・希望年収もお伺いしてご提示します
※職位により、年俸制となる可能性もございます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:延長雇用あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJTです。

<その他補足>
【諸手当】
・住宅補助、通勤補助、家族手当 ほか

【一部詳細】
・住宅支援制度:家賃の8割補助※上限あり、役職等に応じて変動あり
・子育て支援:家族手当について(1人目13,500円、2人目20,000円、3人目以降30,000円/月)※子の年齢上限23歳未満まで支給〈例〉お子様が3人の場合63,500円/月支給
休日・休暇
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数117日

シフト制(月8日〜9日/月ごとにシフト希望を提出)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休制度(取得・復職実績あり)、有給休暇※休日については土日祝が中心
求人更新日
2024年4月18日

求人の募集元企業

会社名
株式会社ナガセ
(企業カナ名称:ナガセ)
本社所在地
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-29-2
資本金
2,138百万円
従業員数
1,391名
売上高
49,406百万円
URL
http://www.toshin.com/nagase/
事業内容
■企業概要:
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」という企業理念の下、幼児から社会人の一貫教育を通して、人間力(=心知体)を鍛え、
日本を再興し、世界の発展に貢献する次代のリーダー育成に取り組む民間最大規模の教育機関です。
「東進ハイスクール」、「東進衛星予備校」、四谷大塚、イトマンスイミングスクールなどを展開しています。

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、期間後も給与に変わりはありません

応募方法

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれか1つ以上有する方
・AI/機械学習を活用したアプリケーションのPM経験
・データ分析に関するPM経験
上記に加えて、教育に意欲、関心があること

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年4月18日

リサーチ・分析の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような教育業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、教育業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:461万円です。男女比は男性・58%:女性・42%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が60%・就業中の人が40%です。また、この業界には、英語スキルが初級(読解のみ可)レベルで応募可能な職種の求人もあります。教育業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ