1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 千葉県 >
  4. 富里市 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. サービス系その他 >
  7. サービス系その他 >
  8. 株式会社ナリタヤの転職・求人詳細
  • アルバイト
  • パート
  • 未経験者歓迎
  • 働くママ歓迎
  • マイカー通勤可
  • 交通費支給
  • 学生・フリーター歓迎
  • 副業・兼業可
  • 40代以上活躍中

株式会社ナリタヤ

スーパーの精肉担当スタッフ

株式会社ナリタヤの求人情報-00

情報提供元:求人Hub

求人更新日:2024年4月10日

募集要項

仕事詳細
精肉のプロになれる!丁寧な指導があるから未経験でも安心!働きやすい環境でスキルと知識が身につくスーパーナリタヤで活躍してみませんか?

ナリタヤは昭和52年に「一平食堂」という
食堂を開店しました。
少ない売り上げの中でも
「美味しいものをお客様に提供する」という
一心で営業を続け、54年には食料品店を創業。
以来、地域のお客様に支持される店舗づくりを
してきました。
今後も地域の皆様に愛され、健康的食生活を
提案する企業であり続けます。

「ナリタヤの食べ物は、カラダ想いでありたい」
という想いから地場である千葉の”千産千消”
をはじめ、自然志向・有機食品の仕入れに力を
入れています。
お客様の口に入るものが常に安全で安心な
ものであるようこだわり、生産者の顔が見える
商品などを提供。
品質や素材、生産者の方の想いを
大切にしています。

【仕事内容】
あなたにお任せしたいお仕事は、
ナリタヤの精肉担当スタッフとして
精肉コーナーでの商品の品出しやパック詰め、
値付け、簡単な接客などです。

加工されたお肉を焼肉、ステーキ用など
用途別にパック詰めをするなど、
簡単な作業が中心です。

スタッフ同士も仲が良く、
和気あいあいとした雰囲気です。

【雇用形態】
アルバイト・パート

【活躍】
●学生さん活躍中!
●接客経験のある方
●未経験でも接客に興味がある方
●人と話すのが好きな方
●接客業に興味がある方
●20代・30代の方
●専門学生、大学生が多数在籍
●自由シフトで働きたい方
●学校の合間に働きたい方
●主婦(夫)さんでパートのお仕事を
お探しの方
●ハローワークで仕事をお探しの方
などなど

ひとつでも当てはまる人は大歓迎!

研修や接客のマニュアル、マナー指導など
研修期間でしっかりとお教えいたしますので、
ご安心ください!
少しでも接客に興味がある方なら
大歓迎です!


【おすすめポイント♪】
●未経験OK
●交通費支給
●シフト制
●車通勤可
●学生活躍中
●主婦・主夫活躍中
●日・祝日時給アップ
●65歳定年制・継続雇用制度あり
●社員登用あり
●有給休暇あり

【アピールポイント】
【手に職をつけながら働く】
新鮮さ・おいしさがウリのナリタヤの精肉。
常に鮮度がよくおいしい精肉を
店頭に出すには、加工や管理はもちろん、
お客様がつい買いたくなるような
売り場づくりの工夫も大切です。
どのように並んでいればおいしそうに
見えるのかなど、あなたのアイディアを
ぜひ聞かせてください。
未経験でも丁寧に指導します。

【プライベートも重視可!】
テストや学校の行事、家族の用事など、
あなたの大切な用事はもちろん優先
できますから、相談してくださいね。
小さなお子様のいる方も多く働いているため、
周りの理解もあり働きやすい環境が
整っています。
有給休暇・従業員買物優遇制度・
交通費規定内支給・制服貸与など、
福利厚生も充実しています◎
職種
サービス系その他
雇用形態
アルバイト、パート
勤務地(都道府県)
千葉県
勤務地(住所)
株式会社ナリタヤ富里店
千葉県富里市七栄字獅子穴649-55
京成線「成田駅」東口から千葉交通バス
勤務時間
【週3日~5日】
08:00~11:30の(3~3.5時間程度)
交通
京成線「成田駅」東口から千葉交通バス
給与・年収
時給1,030円〜
待遇・福利厚生
●有給休暇
●従業員買物優遇制度
●社会保険有
●労災保険有
●交通費規定内支給
●制服貸与
●車通勤可
休日・休暇
シフト制
求人更新日
2024年4月10日

企業情報

会社名
株式会社ナリタヤ
  • 株式会社ナリタヤの求人情報-01

  • 株式会社ナリタヤの求人情報-02

応募方法

応募資格
男女問わず、資格不要
学生の方の学校行事を考慮。
主婦の方も多く働いているので、
小さなお子様がいる方も、周りの理解もあり
働きやすい環境を整えております。

求人更新日:2024年4月10日

サービス系その他の他の求人はこんなものがあります

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ