1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 新宿区 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. 運輸・物流サービス系 >
  7. ドライバー >
  8. 株式会社ユニティの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 学歴不問
  • 交通費支給
  • 駅チカ
  • 社宅・寮・住宅補助あり

株式会社ユニティ

【未経験OK】新宿区 配達・集荷業務 年収310万~

株式会社ユニティの求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
■仕事概要
電動アシスト付自転車を使い、法人中心の配達・集荷のお仕事です。
法人向け荷物はオフィス用品がメイン、個人宅向けはECサイトで購入されて衣類やコスメがメインとなります。
電動アシスト付自転車なので、坂の多い場所でもスイスイ。担当コースも決まっているので、道を覚えたら迷うこともありません。

■入社後の流れ
2~3週間をかけて、マンツーマン研修。仕事の流れや担当エリアのルートなどを覚えていきます。そして4週目くらいから、実際に一人でスタート。基本的に担当エリアは固定となります。また、1人でスタートした後も、先輩がしっかりとフォローします。

■キャリアアップ
宅配先へのチラシ配りをがんばった結果、新たな取引が広がった場合などです。 早い人で副所長に1年~2年で、所長は3年~4年で昇格する人も。支店は順調に増加しているので活躍できるポジションをご用意できます。
職種
ドライバー
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都新宿区
◇ 駅から徒歩5分以内
勤務時間
シフト制
1日あたりの実働時間:8時間
シフト例
・8:00~17:00
・10:00~19:00
・12:00~21:00
給与・年収
月給 258000円 ~ 380000円 (※想定年収 3100000円 ~ 4600000円)
※試用期間は2ヶ月ですが勤務形態、条件面などに変更はございません。
待遇・福利厚生
■昇給評価制度(年2回)
■団体保険 在籍社員の傷病死・高度障害に対して保険金(300万)支給
■交通費(上限月10万円)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当(固定残業時間を超えた分)
■有給ストック休暇制度
■ストックオプション制度
■社宅制度(月2万5000円~3万円前後)※社内規定による
■借り上げ社宅制度(初期入居費用会社負担・家賃半額補助)
■人財紹介インセンティブ制度
■制服貸与
■携帯電話貸与
■福利厚生クラブ:社員家族は旅行・ホテル・健康相談など無料又は割引利用可能
■社内イベント
■クラブ活動
休日・休暇
完全週休2日制
シフト制(月8~12日)※希望休等、相談調整可能
■年末年始(カレンダーによる)
■夏季休暇(カレンダーによる)
■GW休暇
■有給休暇(入社半年後より付与)
10日付与以下法令通り最大40日
■慶弔休暇
■ストック休暇(有給残を別途に積み立てて、家族介護時や傷病時に取得可能)
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
株式会社ユニティ
本社所在地
東京都品川区西五反田1-13-7マルキビル3階
事業内容
人材採用・入社後活躍サービスの提供
1. インターネットを活用した求人求職情報サービス
2. 人材・企業紹介
3. 人事コンサルティング、適性テスト

その他・PR

募集人数・募集背景
業績好調につき増員

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

ドライバーの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなその他業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、その他業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:343万円です。男女比は男性・65%:女性・35%で、平均年齢は48歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が41%・就業中の人が59%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。その他業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ