1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 甲信越・北陸 >
  3. 富山県 >
  4. 技術(電気・機械) >
  5. 生産・製造技術・管理系 >
  6. 生産・製造技術・管理系その他 >
  7. 栄産業株式会社の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社G&G」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 産休・育休取得実績
  • マイカー通勤可
  • 急募求人
  • 5日以上長期休暇あり

栄産業株式会社

高性能レベルの技術で一貫した量産体制が実現 溶接機オペレーター 製造経験者歓迎

情報提供元:イーキャリアFA

求人更新日:2024年4月8日

募集要項

仕事詳細
【栄産業の紹介】
鉄と共に歩み続けて50年、技術研鑽を重ね、
一貫性のある生産体制を軸に溶接構造物の多品種・混流生産ラインを実現しています。
独創的な自社独自の治具の開発により、最新のロボットの性能を最高レベルまで引き上げています。
「ものづくり」を革新しながら完成度の限界に挑戦し続けている企業です。

【製品】
中板厚の溶接構造物の量産を得意としています。
プレス、溶接、機械加工の一貫生産体制により顧客の要求に応え、
小型建設機械用部品については40年間継続して顧客に納入しています。
小型建設機械で13年連続世界シェアトップを走るクボタ社製の建機の重要部品に多数利用されています。

【業務】
溶接機のオペレーター業務です。(自動と半自動があります。)
半自動機は製品の数か所に5cmほど仮溶接が必要、自動機はボルト固定のみです。
溶接後にバリ取り、ネジ穴の検査作業あります。
自動溶接機へプレート部品を設置・外す作業。製造ラインの中でのお仕事です。
設置時にボルトで固定し、溶接機のボタンを押し始動させます。
溶接が終わったものはボルトを外し、次の工程へ流します。
製品の脱着時にインパクトレンチを使用します。
重たい製品はハンドリフトでラックへ入れます。

【将来性・スキルアップ】
ものづくりにおいて専門性を身につけ、
将来的には現場でのリーダーとして生産管理業務全般の中で活躍の場を広げることができます。
世界シェアトップの機械に携わる製品を多く製造しており、
自分が作っているものが世界で活躍しているというところに大きなやりがいを感じることができます。
職種
生産・製造技術・管理系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
富山県
勤務地(住所)
富山県魚津市住吉宇野毛4099-6


転勤:あり
北野工場・魚津工場間の異動はあり

屋内禁煙(屋内喫煙専用室あり)
給与・年収
2,000,000円 〜 3,500,000円
待遇・福利厚生
【給与】
月収:170000円~235000円

試用期間:あり
3ヶ月

賞与:年2回(340,000~470,000/年)
賞与:年2回支給 合計2.0ヶ月分
昇給:年1回(前年度実績 2,550円~7,050円)
昇給率:1月あたり1.50~3.00%
手当:・通勤手当(上限15,000円/月)
・役職手当
・技能手当 35,000~100,000円(スキル・経験により面談時に決定)

【福利厚生】
・雇用保険
・厚生年金保険
・健康保険
・労災保険
・再雇用制度(65歳まで)
・定期健康診断実施
休日・休暇
【休日・休暇】
年間休日:114日
土日祝日(会社カレンダー)※平日にある祝日は出勤日であることが多い
年末年始
GW
夏季休暇
慶弔休暇
有給休暇
育児休暇
介護休暇
看護休暇

【勤務時間】
8:30~17:00(実働 7.92H)
休憩時間:10:00~10:10、12:00~12:45 、15:00~15:10(合計65分)

時間外労働:あり
月平均残業時間 20~30H
求人更新日
2024年4月8日

求人の募集元企業

会社名
栄産業株式会社
設立日
昭和44年6月
事業内容
建設機械及び関連製品の製作、環境プラントの設計・製作、産業機械・製缶品・各種機器類の設計・製作、熱交換器の設計・製作

その他・PR

応募の流れ
書類選考,面接・適性検査,内定

応募方法

応募資格
【経験】
(必須)
・製造でのライン作業経験
【学歴】
高校卒業以上
【資格】
(あれば尚良し)
・アーク溶接

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

株式会社G&G

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社G&G」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、株式会社G&Gに登録されます。
その後、株式会社G&Gからの連絡があり、応募完了となります。

求人更新日:2024年4月8日

生産・製造技術・管理系その他の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような機械業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、機械業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:481万円です。男女比は男性・88%:女性・12%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が43%・就業中の人が57%です。また、この業界には、英語スキルが初級(読解のみ可)レベルで応募可能な職種の求人もあります。機械業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ