1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 愛知県 >
  4. 名古屋市北区 >
  5. 技術(建築・土木) >
  6. 研究・設計・開発系 >
  7. 空調・電気設備・配管設計 >
  8. 光電気工事株式会社の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度あり

光電気工事株式会社

【名古屋】電気工事施工管理◆前職給与保証/年休127日/転勤無し/残業30時間【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年4月15日

募集要項

仕事詳細
〜名古屋市のマンションを中心とした電気設備工事を担う/資格を活かして働く/転勤無し・腰を据えて長く働きたい方へ/基本土日休み/年休127日/残業30時間〜

■業務内容:
電気工事の施工管理担当として、以下業務をお任せします。
・電気設計図の施工図の作成
・建築現場監督、設計監理者との工程、納まり等の調整
・下請工事会社への指示、指導、伝達
・上記工程を経て、工事(物件)を完成させる

■入社後の流れ:
入社1ヶ月程度は当社に慣れてもらう為に、いろんな従業員と同行をしていただきます。そこから工事担当となり、上記の仕事をしていただく予定です。

■配属部署について:
・配属先の工事部は非常に雰囲気が良く風通しの良い職場です。男女比は工事担当者は100%男性です。
・工事部の中間層が不足しているため、その層を埋めて若手の育成も担っていただくことを想定しております。

■当社について:
当社は愛知県を中心に、マンションをはじめとする建築物の電気設備設計・施工・管理を行っています。
(1)集合住宅 〜暮らしに、心地よさという付加価値を〜
入居者のライフスタイルに応える電気設備が充実。 照明ひとつから変わる「暮らしやすさ」、そして「心地よさ」をみなさまへ。品質・耐久性に優れた資産価値の高い集合住宅づくりをご提案します。
(2)商業施設 〜明るい街、便利な街、安全な街を〜
福祉施設、オフィスビル、店舗など、人と街に密着した施設建設に 携わることにより、地域の皆様へよりよい生活環境のご提供に取組んでいます。
(3)工場・倉庫 〜環境にやさしく・人にやさしく・地域に貢献する設備を〜
省エネ・機能性・安全性はもとより、働く方の目線に立った設備の構築を提案。 環境と人にやさしさを、そして社会との調和を。 「共生する企業」へのお手伝いをいたします。
職種
空調・電気設備・配管設計、空調・電気設備・配管施工管理
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
愛知県
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市北区三軒町234
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
<勤務時間>
8:15〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月残業平均時間:30時間
最寄り駅
<転勤>
給与・年収
<予定年収>
360万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):204,000円〜320,400円
その他固定手当/月:31,880円〜143,235円

<月給>
235,880円〜463,635円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:あり
■賞与:あり
■その他固定手当:
固定残業手当として月20時間〜45時間分、31,880円〜143,235円を支給
超過した時間外労働の残業時間代は追加支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
■インフルエンザ予防接種費用会社負担
■人間ドック費用会社負担(年齢、金額に制限あり)
■常時社用車貸与、社用携帯貸与
■役職手当:主任、係長職には役職手当(30,000〜50,000円)有
■資格手当:電気工事士、電気工事施工管理技士、消防設備士(甲種4類)保有者には資格手当(各種2,000〜20,000円)有
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

年末年始、夏季休暇、慶弔休暇など
求人更新日
2024年4月15日

求人の募集元企業

会社名
光電気工事株式会社
(企業カナ名称:ヒカリデンキコウジ)
本社所在地
愛知県名古屋市北区三軒町234
資本金
20百万円
従業員数
36名
平均年齢
38歳
売上高
2,372百万円
URL
http://www.hikaridenki.co.jp/
事業内容
■事業内容:
当社は名古屋市を中心に、マンションをはじめとする建築物の電気設備設計・施工・管理を行っています。
・電気設備工事
・前号に附帯する一切の事業

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

応募方法

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・第2種電気工事士保有者

■歓迎条件:
・電気施工管理技士保有者
・マンションの電気施工管理経験者

<必要資格>
必要条件:第2種電気工事士
歓迎条件:第1種電気工事士、消防設備士甲種、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年4月15日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

空調・電気設備・配管設計の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような半導体・電気・電子部品業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、半導体・電気・電子部品業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:495万円です。男女比は男性・73%:女性・27%で、平均年齢は51歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が54%・就業中の人が46%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。半導体・電気・電子部品業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ