1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 大田区 >
  5. 医療・福祉・介護 >
  6. 介護・リハビリ・福祉 >
  7. 介護・リハビリ・福祉その他 >
  8. 社会福祉法人同愛会 大田区立大田福祉作業所の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 服装自由
  • 土日祝日休み
  • 働くママ歓迎
  • 社会保険完備
  • 産休・育休取得実績
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 退職金制度あり
  • 社宅・寮・住宅補助あり

社会福祉法人同愛会 大田区立大田福祉作業所

【生活支援員】月給19万円〜/未経験可/無資格可/主婦(主夫)が活躍中/社会保険完備/退職金/産休・育休制度実績あり/服装自由/平日のみ勤務可/通勤手当/住宅手当

社会福祉法人同愛会 大田区立大田福祉作業所の求人情報-00

【急募・生活支援員】知的障害者のお手伝いをして頂くお仕事です。未経験の方の応募も歓迎

大田区立大田福祉作業所では、一般企業への就労を希望したり、 可能性が期待できる利用者様に対して積極的に就労支援を行い 企業への就労前実習を行っています。

情報提供元:マイナビ福祉・介護のシゴト

求人更新日:2024年6月16日

募集要項

仕事詳細
まずは先輩職員と一緒にできることからはじめていきましょう。毎日の積み重ねで利用者さんとの信頼関係を築くことができる、やりがいのあるお仕事です。
具体的には・・・

利用者様が社会の一員として自立できるように利用者間で関わり、クラブ活動、スポーツデー、調理実習などの余暇的な活動、諸行事を通して、人間関係・習慣・責任感を身につけ、体力の増進や教養を高めるなどの社会生活に必要な適応能力の向上にむけた活動を行っています。
職種
介護・リハビリ・福祉その他、医療・福祉・介護系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
施設名:大田区立大田福祉作業所
郵便番号:173-0003
住所:東京都大田区大森町西3-3-9
勤務時間
8:30~17:30 実働8時間
交通
■通勤手段
 バイク通勤可、自転車通勤可
■電車
 ①京急本線 大森町駅 徒歩6分
給与・年収
■月給
 195,000円〜
 (基本給:185,000円〜)
待遇・福利厚生
試用期間あり(給与変動なし)
休日・休暇
完全週休二日制

年間休日115日(有給休暇・特別休暇除く)
求人更新日
2024年6月16日

企業情報

会社名
社会福祉法人同愛会 大田区立大田福祉作業所
(企業カナ名称:シャカイフクシホウジンドウアイカイ オオタクリツオオタフクシサギョウショ)
本社所在地
本社:神奈川県横浜市保土ケ谷区上菅田町金草沢1749番地
施設:東京都大田区大森西3-3-9
従業員数
439名
事業内容
知的障害者支援施設
  • 社会福祉法人同愛会 大田区立大田福祉作業所の求人情報-01

その他・PR

サービス形態
障がい者福祉関連
勤務日数
週5日
原則、平日の日勤のみの勤務です。
給与備考
※基本給は業務経験により異なります。
※月給は一律 職務手当 10000円を含みます。
昇給
あり
年1回(4月)
賞与
あり
年2回(4カ月分+臨時賞与)※令和5年度実績
給与モデル
大卒 (1年目、福祉系大学卒、有資格者、賃貸一人暮らしの場合)
月の支給額:218,000円
(内訳:基本給 185,000円+職務手当18,000円+資格手当2,000円+住宅手当13,000円)
諸手当
■超過勤務手当(実績に応じる)
■通勤手当(上限なし)
■兼務手当(規程により支給)
■資格手当(1~3のいづれかに該当する方)
 1..社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士(国家資格)、
 2.大学の心理学部・教育学部・社会福祉学部及びこれに準じる学部・学科卒、
 3.教員免許・保育士・児童指導員・幼稚園教諭・社会福祉主事 
   いずれかの資格を有する場合(2000円/月)

■職務手当(18,000円/月)(次のいずれかの資格を有する)
 1.社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士
 2.大学の心理学部・教育学部・社会福祉学部及びこれに準じる学部・学科卒
 3.教員免許・保母・児童指導員・社会福祉主事
 4.高卒で2 年以上障害者福祉に常勤で従事

■住宅手当(賃貸:13,000円/月)(ローン:8,000円/月)
■扶養手当(18歳未満の児童1人につき3,000円/月)
■夜勤手当(1泊につき5,000円)
■年末年始手当(1日につき4,000円)
面接地
一次:大田福祉作業所 大田区大森町3−3−9
二次:ワークセンター福咲く内 東京事業本部  武蔵野市吉祥寺北町2-6-13
応募方法
「応募する」ボタンをクリックし、ご応募ください。

応募方法

選考プロセス
応募     
     ▼ 
施設見学+一次選考(履歴書をお持ち下さい)
     ▼
二次選考(筆記試験・面接(個人))          
  場所:ワークセンター福咲く内 東京事業本部(予定)
  東京都武蔵野市吉祥寺北町2-6-13
  (JR中央線 吉祥寺駅から徒歩18分)    
     ▼
内定

ご希望の日からスタート
採用人数
1名
応募資格
特になし

求人更新日:2024年6月16日

介護・リハビリ・福祉その他の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような医療・福祉関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、医療・福祉関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:431万円です。男女比は男性・62%:女性・38%で、平均年齢は54歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が40%・就業中の人が60%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。医療・福祉関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ