1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(IT・ソフトウェア) >
  5. プログラマ系 >
  6. Web・オープン系プログラマ >
  7. 株式会社wevnalの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 急募求人
  • フルリモートワーク
  • リモートワーク可

株式会社wevnal

【Python/フルリモート可/フレックス】AI接客の可能性を拡大するリード・バックエンドエンジニア募集

株式会社wevnalの求人情報-00

【Python/フルリモート可/フレックス】AI接客の可能性を拡大するリード・バックエンドエンジニア募集

【Python/フルリモート可/フレックス】AI接客の可能性を拡大するリード・バックエンドエンジニア募集

情報提供元:転職サイトgreen

求人更新日:2024年5月29日

募集要項

仕事詳細
【業務内容】
AIエンジニアやPdM、オフショアと連携を取りつつ以下の業務をお願い致します。
・自社プロダクト「BOTCHAN AI」の新規機能開発、保守開発
・新技術の調査、検証
・技術的負債の解消

【現在の課題・ミッション】
バックエンド開発のリソースを拡充することにより、機能追加などの開発スピードを早めユーザー体験の向上を目指しております。

【お任せしたい役割】
・AIエンジニアやテックリードとコミュニケーションを取りつつ、「BOTCHAN AI」のバックエンド機能の開発を遂行すること。
・現在オフショアで開発している部分の内製化を進め、開発速度やプロダクトの品質の向上を実現すること。

【開発環境】
■利用言語
・Python(Fast API)
■その他の情報
・クラウドインフラ: Azure
・Database: Atlas DB
・分析基盤: Microsoft Fabric
・CI: GitHub Actions
・ソースコード管理: GitHub
・デザイン: Figma
・業務ツール: Slack, Notion, Miro、Google Workspace
・バックログ管理 : Backlog
・監視ツール: Datadog, Slack
職種
Web・オープン系プログラマ
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
勤務地(住所)
北海道
交通
JR・地下鉄各線「恵比寿」駅徒歩5分
給与・年収
500万円〜700万円
モデル年収
■年収500〜700万
・月給:420,000円~580,000円
 ‐基本給:302,000円~420,000円 
 ‐固定残業代:118,000円~160,000円(固定残業時間45時間超過分は別途支給)
・昇給・昇格 2回/年
・評価 4回/年

※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。
※評価は半期に一度(3月/9月)に行われ、そのタイミングで給料が改定されます。
過去の実績として、全エンジニアの20%~30%は評価タイミングで昇給しています。
待遇・福利厚生
現在のエンジニア向けの福利厚生としては以下のものがあります。
・月5,000円のリモートワーク手当
・月1万円までの書籍購入手当
・リモートHQによるリモートワーク環境の充実
・エンジニア系資格の各種資格手当
・正社員エンジニアへのGitHub Copilot For Business , GitHub Copilot Xの付与
・OpenAI 有料アカウントの付与(要申請)
休日・休暇
・完全週休2日制(土日祝)
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・年末年始休暇
・産休/育休 ※男性の育休取得実績あり
企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場を目指す、自社サービス製品あり
求人更新日
2024年5月29日

企業情報

会社名
株式会社wevnal
本社所在地
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-23-23 恵比寿スクエア7階
設立日
2011年04月
資本金
100,000,000円(2023年4月時点)
代表者
代表取締役 磯山 博文
従業員数
154人
平均年齢
30.9歳
URL
https://www.green-japan.com/company/3552
業種
IT/Web・通信・インターネット系
事業内容
当社は「人とテクノロジーで情報を紡ぎ、日常にワクワクを」をミッションに掲げるベンチャー企業です。マーケティング領域に取り組むSaaS企業として、顧客のLTV最大化に向けた支援をしています。



双方向型コミュニケーションツールである「BOTCHAN」を通じて、顧客のブランド体験を最大化すべく、集客からCRM領域に至るまで一気通貫での対応が可能です。また先進性の高いAI技術との融合など、市場の成長とともに企業としても進化・拡大を続けております。



自身のキャリアと、企業としての成長をリンクさせ、挑戦していける環境になりますので、私たちとともに”ワクワク”しながら成長し続ける方の挑戦をお待ちしております。



Mission

『人とテクノロジーで情報を紡ぎ、日常にワクワクを』

wevnalは、人とテクノロジーを掛け合わせることで、分断されていた情報やデータをシームレスに繋ぎ、ユーザーが日常的に楽しく快適に利用できるサービスを提供します。



Vision

『コミュニケーションをハックし、ワクワクするブランド体験を実現する』

マーケティングから接客までワンストップでサービスを提供し、ユーザーの感情をハックしていきます。インタラクティブなコミュニケーションを軸に、今までにないワクワクするブランド体験を我々のサービスで実現し提供します。
  • 株式会社wevnalの求人情報-01

  • 株式会社wevnalの求人情報-02

  • 株式会社wevnalの求人情報-03

その他・PR

業界の将来性と弊社の顧客が抱える課題
オンライン化が加速した事でWeb広告の勢いも増し、市場規模は10年で3倍、約2.5兆円となりました。今後もさらに伸び続ける予測です。
一方でWebにおける企業の集客単価は5~10倍上がったとも言われており、各企業は集客改善やユーザー獲得後のCRMに力を入れています。
しかし、Webサイトを訪問した消費者を商品購入や会員登録へと繋げる事は難しく、企業は「消費者の動きが見えない」「売り上げが伸びない」といった課題を抱えています。
弊社の想い
私たちは企業の売上向上に強く貢献したいと考えています。
これまでのマーケティング活動は、企業が消費者に対して広告を届けたり、消費者自身が企業のサイトに欲しい商品を探しにいったりと、両者ともに一方通行でした。
そこにチャットボットをインタフェースとして取り入れることで、マーケティング活動に双方向のコミュニケーション性を生み出します。
結果、企業がマーケティング活動をより最適化することができると信じています。
弊社の強み
企業の抱える課題の原因は
①集客マーケティングとCRMの分断
②行動データのみでのマーケティング
の2点と捉え、それを解決するべくチャットボット型のプロダクト提供と今後の戦略設計を行っています。

私たちの強みはテクノロジーを支えるエンジニアと顧客に向き合うカスタマーサクセスが強く連携している事です。そのおかげで機能UPDATEや新規プロダクトのフィードバックを企業から早期にかつ深く貰える体制を構築出来ており、結果として他競合サービスとのAB比較でも90%の確率で選ばれるサービスになりました。
エンジニア向け福利厚生
現在のエンジニア向けの福利厚生としては以下のものがあります。
・月5,000円のリモートワーク手当
・月1万円までの書籍購入手当
・リモートHQによるリモートワーク環境の充実
・エンジニア系資格の各種資格手当
・正社員エンジニアへのGitHub Copilot For Business , GitHub Copilot Xの付与
・OpenAI 有料アカウントの付与(要申請)

応募方法

選考プロセス
書類選考→面接(複数回)→内定
※筆記テストはございません。
採用人数
2
応募資格
【必須スキル】
下記のご経験を全て満たす方
・PythonのWebアプリケーション開発経験2年以上
・Gitを用いたチームでの実務経験
※日本語能力試験N1レベル相当の語学力がある方

【歓迎スキル】
・AIまたはデータサイエンス領域の知見
・FastAPI、Django、Flaskのいずれかを利用した開発経験1年以上

必読

こちらの求人への応募は「転職サイトGreen」にて受け付けています。 「応募画面へ進む」以降については、「転職サイトGreen」のサイトに遷移いたします。

求人更新日:2024年5月29日

Web・オープン系プログラマの他の求人はこんなものがあります

GMOコネクト株式会社【東証プライム上場 GMOインターネットグループ】

【ITエンジニア】年収アップ確約◆案件選択可能/フルリモ&年休130日/上場企業GMOインターネットグループ

  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
月給300,000円~800,000円(想定年収3,600,000円~9,600,000円) ◆月収例 ■経験12年以上の方:月給80万円~+決算賞与 ■経験8年以上の方:月給54万円~+決算賞与 ■経験5年以上の方:月給45万円~+決算賞与 ■経験3年以上の方:月給37万円~+決算賞与 ■経験1年以上の方:月給30万円~+決算賞与 ※経験・能力を加味し、当社規定により加給・優遇します。 ◆基本給 月給30万円~+決算賞与 ※月給には月30時間分(4万4400円~6万5700円)のみなし残業代を含みます。超過分は別途支給 します。 ※試用期間は6ヵ月です。 (その間給与・待遇に差異はありません) ※契約社員での雇用も可能です。  (契約社員での雇用でも給与・待遇に差異はありません) ◆年収アップ例 ◎年収UP額:70万円(36歳/Java開発7年) 580万円 → 650万円 メンバー → リーダー ◎年収UP額:100万円(41歳/WEB・アプリ開発11年) 700万円 → 800万円 リーダー → PM ◎年収UP額:180万円(27歳/サーバー運用・保守4年) 300万円 → 480万円 運用保守 → 設計構築 ◎年収UP額:80万円(28歳/.NET3年) 480万円 → 560万円 開発  → 基本設計
GMOコネクト株式会社【東証プライム上場 GMOインターネットグループ】の求人情報

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:429万円です。男女比は男性・70%:女性・30%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が43%・就業中の人が57%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ