1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 岐阜県 >
  4. 大垣市 >
  5. 企画・管理・事務 >
  6. 一般事務・営業事務系 >
  7. 営業事務 >
  8. 中部産業株式会社の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 産休・育休取得実績
  • 退職金制度あり
  • 40代以上活躍中

中部産業株式会社

【岐阜県大垣市】フロント受付・事務※自動車学校・ディーラー・ガソリンスタンドも運営する企業【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年5月31日

募集要項

仕事詳細
〜未経験歓迎/ママさん活躍中/ワークライフバランス重視の方歓迎/お子さんやご家庭の都合などを最大限に考慮し有給休暇の取得を推進〜

◆採用背景:
当社は自動車学校を出身母体とする企業であり、60年にわたり大垣地域に密着した企業です。現在車の販売は年間500台前後を推移しておりお客様数と売り上げも安定増加しています。今後さらに売上とサービス品質のさらなる向上を目指すべく、当社を支えるフロント事務スタッフの採用と育成に注力しています。

◆職務概要:
自動車学校、自動車販売、自動車修理、保険代理店に至るまで、カーライフのすべてでフォローを行う当社で、車検・整備の受付としてサービス工場にてお客様対応や整備士と連携頂くお仕事です。

◆職務内容:
・車検・整備の受付対応や精算業務(POSレジ対応)
・電話による予約(車検・整備)受付とシステム入力
・整備士との連携(作業指示書伝達)
・お客様への保険提案(資格取得後)
・その他 車検・整備に付随するお客様対応(電話やDMなど案内送付)やPC入力作業、実績管理・レンタカーや代車の貸出返却業務など
※本人の希望・特性により新車、中古車の販売にも挑戦頂けます。
※新車、中古車の販売業務については本人の特性と経験に応じ検討(車の販売時にお客様が自動車保険にご加入頂くと担当者にインセンティブが加算されます)

◆業務の特徴:
基本的に車検・整備は事前予約制のため、突発的な残業がほぼ無く、月の平均残業時間も10〜20時間程度です。お休みは事前に申請できるので、家族の予定に合わせることができます。急な休みの取得も社員で協力体制ができているため相談可能です。

◆組織構成:
サービス工場フロント 12名(管理者1名、営業3名、経理2名、事務5名、パート1名/未使用車販売部門の兼務者含む)

◆キャリアパス:
本人の希望と適性により他職種への職種転換や役職者へのキャリアが準備されています。(保険部門→車両販売店舗への職種転換実績あり)

◆当社の特徴:
当社は1962年に自動車学校としてスタートした歴史のある会社です。車の販売/車検/ガソリンスタンドまで自動車に関わる事業を幅広く展開しております。地域密着企業であり、社内のみならず、お客様たちも非常に温かい方々が多いのも魅力です。
職種
営業事務、受付
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
岐阜県
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
本社
住所:岐阜県大垣市領家町651
勤務地最寄駅:JR線/大垣駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
勤務時間
<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:50〜17:50
<その他就業時間補足>
月平均残業時間:10〜20時間程度(閑散期・繁忙期による)
最寄り駅
<転勤>
当面なし
転居を伴う転勤はありませんが、職種の変更については可能性があります。

<オンライン面接>
給与・年収
<予定年収>
260万円〜320万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):162,000円〜174,000円
その他固定手当/月:21,000円〜31,000円

<月給>
183,000円〜205,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:有(年1回)
■賞与:有(年2回/支給額は会社業績・個人評価による)
■その他固定手当:役職手当(グレードごとに支給)と先払調整手当
■モデル年収:28歳 経験6年  300万円 / 42歳 経験20年 340万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限20,000円/月(自宅からの距離に応じ支給)
家族手当:福利厚生欄にて補足
社会保険:【社会保険完備】
退職金制度:勤続1年以上/再雇用制度65歳まで

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
損害保険・生命保険資格受験料補助あり
(不合格の場合は次回は自己負担)

<その他補足>
・育児休業制度有り:取得実績有
・制服貸与有
・社員用無料駐車場有
・通勤手当(自宅から勤務地の距離に応じ支給)
・家族手当:被扶養配偶者10,000円/月、被扶養の子6,000円/月(上限 27,000円/月)
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

休日:定休日 毎週水曜/それ以外の休日は会社指定カレンダーに準じる 
長期休暇:2023年GW休暇7日間、夏季休暇5日間、年末年始6日間
求人更新日
2024年5月31日

求人の募集元企業

会社名
中部産業株式会社
(企業カナ名称:チュウブサンギョウ)
本社所在地
岐阜県大垣市領家町651
資本金
18百万円
従業員数
88名
平均年齢
40.9歳
売上高
1,873百万円
URL
https://www.holiday-fc.co.jp/shop/gifu/ogaki
事業内容
◆事業内容:
自動車学校、自動車整備、自動車販売、石油販売、保険代理店(損保・生保)

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間の雇用形態:正社員

応募方法

応募資格
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:未経験歓迎
・普通自動車運転免許をお持ちの方
■歓迎条件:
・自動車メーカー、ディーラー、自動車部品メーカーなど自動車に関わる業務経験のある方
・損害保険募集人資格(尚可)をお持ちの方
・生命保険募集人資格(尚可)をお持ちの方

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年5月31日

営業事務の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような自動車・バイク業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、自動車・バイク業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:240万円です。男女比は男性・81%:女性・19%で、平均年齢は49歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が73%・就業中の人が27%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。自動車・バイク業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ