1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 群馬県 >
  4. 前橋市 >
  5. 技術(電気・機械) >
  6. 生産・製造技術・管理系 >
  7. 品質管理・テスト・評価 >
  8. NSKステアリング&コントロール株式会社の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度あり
  • 社宅・寮・住宅補助あり
  • 40代以上活躍中

NSKステアリング&コントロール株式会社

【前橋/モノづくり】メカニカルエンジニア◆クルマの先進運転を支える◆業界経験不問/NSKグループ【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年4月13日

募集要項

仕事詳細
■ポジション概要:
私たちが手がける、自動車向け電動パワーステアリングの開発では、実際にメカユニットなどの現物に触れながら、モノづくりに取り組んでいます。開発工程では試作・実験・評価などを行うため、それらに必要となる設備を扱う事はもちろん、設備導入・維持管理・安全活動も行います。
当ポジションでは、メカニカルエンジニアとして、実験業務、実験設備の導入、安全管理など幅広くお任せいたします。

■業務内容:
・実験業務:ステアリングシステム、メカユニットの性能評価、耐久試験
・実験設備の導入:仕様検討、発注、リスクアセスメント、保全、保守
・実験室の安全管理:安全巡視、実験室運営、4S活動

■配属部署について:
「技術開発部 技術開発室」は、変革し続ける自動車技術に対応し、市場ニーズに合ったステアリングシステムの開発を行う部署です。
・開発の過程の中で、試作、車両評価、ステアリングベンチ評価、メカユニット評価など現物を使った幅広い業務に携わって頂きます。
・実験業務だけでなく、使用する設備の導入や導入した設備、実験室を維持管理し職場の安全を守るという使命もあります。
・多くの測定機、設備に触れる機会、及び、関連部署、サプライヤーと連携し、コミュニケーションを取って業務推進するので、仕事の幅が広がります。

■業務の魅力:
業務範囲は多岐にわたるため、広い視野と気づく力が求められます。責任感のある方に向いているポジションです。

■勤務地「ステアリング技術センター」について:
群馬県前橋市の前橋インター側・最寄り駅から徒歩15分とアクセスが良い場所にあります。
職種
品質管理・テスト・評価
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
群馬県
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
ステアリング技術センター
住所:群馬県前橋市鳥羽町78
勤務地最寄駅:JR両毛線/新前橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:10〜15:10
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜16:55
最寄り駅
<転勤>

品川、前橋、海外事業所への転勤可能性があります。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
給与・年収
<予定年収>
415万円〜720万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):248,180円〜374,370円

<月給>
248,180円〜374,370円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収額は、賞与5.3か月/年、時間外労働20H/月を含む想定額です。
※その他手当(家族手当、住宅手当、食事手当、通勤交通費等)は対象者に別途支給します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:定期券代支給、ガソリン代支給
家族手当:パートナーまたは子供に対し、条件により支給
住宅手当:世帯主または単身独立生計者に対し条件により支給
寮社宅:独身寮、家族寮(社宅)に条件により入居可能
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■階層別教育
■通信教育補助

<その他補足>
■リモートワーク制度
■確定拠出年金、確定給付年金
■財形貯蓄制度
■保養所(健康保険組合)
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

※中途採用者は、入社月により年次有給休暇の次の付与月(11月)まで請求できる日数が変わります。
※年間休日数は暦により変動があります。
求人更新日
2024年4月13日

求人の募集元企業

会社名
NSKステアリング&コントロール株式会社
(企業カナ名称:エヌエスケーステアリングアンドコントロール)
本社所在地
東京都品川区大崎1-6-3日精ビル
資本金
200百万円
従業員数
449名
平均年齢
45.8歳
URL
https://nsci2023.com/
事業内容
■会社概要:
主に自動車の三大要素である「走る・曲がる・止まる」の1つである「曲がる」を実現する重要部品である電動パワーステアリング(Electric Power Steering:EPS)を設計、製造し、国内および海外の自動車メーカに製品提供しています。お客様の要求に応じるだけでなく、高度な自動運転や運転支援機能に対応した製品開発を行い、機能や操作性の向上に加え、常に品質や安全性も確保した製品作りを行っています。

■事業内容:
ステアリング製品(機械部品、電気電子製品(ECU、モータ、センサ)、ソフトウエア)の開発、製造および販売

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

応募方法

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※自動車業界未経験歓迎※
・機械設計の基礎知識
・実車、ベンチ等での実物を使用した評価経験

■歓迎条件:
・機械設計の業務経験
・リスクアセスメントの業務経験

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年4月13日

品質管理・テスト・評価の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような自動車・輸送機器関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、自動車・輸送機器関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:561万円です。男女比は男性・91%:女性・9%で、平均年齢は54歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が44%・就業中の人が56%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。自動車・輸送機器関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ