1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(IT・ソフトウェア) >
  5. その他技術(IT・ソフトウェア)系 >
  6. 研究 >
  7. ソフトバンク株式会社の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「SBヒューマンキャピタル株式会社(SBG採用支援グループ)」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 産休・育休取得実績
  • 上場企業

ソフトバンク株式会社

【次世代データ連携技術研究開発エンジニア】リモートワーク/月収35万円~/港区/年間休日124日

情報提供元:イーキャリアFA

求人更新日:2024年3月22日

募集要項

仕事詳細
全ての人が快適にインターネットを利用できる、
そんな世の中を創造し、インターネットの普及と
発展を目指すことをミッションに掲げ、
日本、アジア、ヨーロッパ、北米で
インターネットエクスチェンジ(IX)事業を行っております。

次世代データ連携技術の実用化に向けた
最新技術の研究開発をお任せします。

【業務内容】
・次世代データ連携技術の実用化に
 向けて、今後の社会的技術的課題を
 調査し、それらの課題を解決するための研究開発
・分散データ連携技術の研究開発
・5Gコアネットワークと連携した
 データ連携技術の研究開発
・センサーデータなどのリアルタイム
 データ連携技術の研究開発

【具体的には】
・データ連携技術の調査・設計・導入・検証
・IoTデバイス管理技術の調査・設計・導入・検証
・5Gコアネットワーク機能の技術調査
・仮説設定と検証計画の策定
・研究成果の報告
職種
研究、その他IT・ソフトウェア系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都港区海岸
■竹芝本社
■リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど)
給与・年収
6,000,000円 〜 13,000,000円
待遇・福利厚生
【給与】
■月給:358,713円~649,000円
■想定理論年収:6,249,550円~12,190,000円
※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、
勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算)
※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
※自己成長支援金は対象外の等級もあります

■昇給:年1回(原則)
■賞与:年2回
※年間標準賞与5カ月+特別加算賞与
(業績に応じて支給)

【諸手当】
◎一般職
■時間外勤務手当
■深夜勤務手当
■休日勤務手当
■通勤手当 など

◎管理職
■深夜勤務手当
■通勤手当 など

【福利厚生】
■各種社会保険完備
■財形貯蓄
■従業員持株会
■慶弔見舞金
■確定拠出年金制度/確定給付年金選択拠出制度
■育児支援制度
■福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携
■ソフトバンクおよびグループ会社向けの優待 など
休日・休暇
■年間休日124日
■週休2日制
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
■産前産後休暇
■育児休業
■配偶者出産休暇
■キッズ休暇
■介護休暇
■看護休暇
■ボランティア活動休暇
■ドナー休暇
■会社が指定する日(4/30?5/2のうち1日)など
求人更新日
2024年3月22日

求人の募集元企業

会社名
ソフトバンク株式会社
設立日
1986年12月9日
資本金
204,309百万円
事業内容
■企業概要
・移動通信サービス
・携帯端末の販売
・固定通信サービス
・インターネット接続サービス
その他新規サービス展開を行っています。

■理念・ビジョン
ソフトバンクグループ共通の経営理念である
「情報革命で人々を幸せに」という考え方の下、
創業以来一貫して、情報革命を通じた
人類と社会への貢献を推進しています。

その他・PR

スマートフォンアプリ開発に加えバックグラウンド通信技術と4G/5G知識を獲得!
◆この仕事の魅力について
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
・通常のスマートフォンアプリ開発以外に、
 高度なバックグラウンド通信技術と4G/5Gネットワーク知識を獲得できます
・プロダクトの利用者と直接に会話でき、
 要件から制作までの開発工程全般に携わることができます
・技術者を重視しているため、技術の自己研鑽を支援する制度があります

◆「Smart & Fun!」で働き方改革を推進
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
■定時退社DAY
■プレミアムフライデー
■社長表彰「Smart & Fun! 賞」
■時間と場所に縛られない柔軟な働き方
 (スーパーフレックス・サテライトオフィス活用)

応募方法

応募資格
【必須の経験・スキル】
・プロジェクトリーダーの実務経験1年以上
・クラウド(AWS / GCP / Azure など)を利用したアプリケーション開発経験3年以上
・クラウドネイティブ(kubernetes、dockerなど)なアプリケーション開発経験1年以上
・システム開発(ネットワーク、サーバー、アプリケーション、IoTなど)の案件に携わった経験3年以上
・英文の技術論文や仕様書を読み理解ができること

【歓迎の経験・スキル】
・政府研究開発プロジェクトの公募/研究開発経験
・分散システム開発経験
・モバイルネットワーク知識
・アジャイル開発経験

【求める人物像】
・向上心と意欲、責任感を持って仕事に取り組むことができる方
・システム構築・開発に関して自発的に学習する意欲がある方
・チームでの開発や臨機応変に対応できるコミュニケーション能力がある方
・新しいテクノロジーや技術トレンドに積極的に挑戦する方
・自身で考え自身で行動できるアクティブな方

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

SBヒューマンキャピタル株式会社(SBG採用支援グループ)

ソフトバンクグループの強みを活かした人材領域におけるインターネットサービスを展開しております。

人材紹介事業においては、
■IT、インターネット、クリエイティブ業界
■建築・不動産業界
■介護・医療業界
■アスリート関連業界
などの幅広い業界に対して、ソフトバンクグループの幅広いつながりを活かし、
大手・上場企業はもちろん、成長力著しいベンチャー企業など多数の案件を保有、ご紹介しています。

アドバイザーが直接企業とコンタクトを取り、
募集の詳細や会社の雰囲気などを把握した上でアドバイス、サポートを実施。
内定、ご入社まで、キメ細かいフォローを行っております。

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「SBヒューマンキャピタル株式会社(SBG採用支援グループ)」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、SBヒューマンキャピタル株式会社(SBG採用支援グループ)に登録されます。
その後、SBヒューマンキャピタル株式会社(SBG採用支援グループ)からの連絡があり、応募完了となります。

求人更新日:2024年3月22日

研究の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような通信業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、通信業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:371万円です。男女比は男性・67%:女性・33%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が52%・就業中の人が48%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。通信業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ