1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 奈良県 >
  4. 橿原市 >
  5. 技術(建築・土木) >
  6. 建築・施工・設備工事系 >
  7. 建築施工管理 >
  8. 橿原サッシセンター株式会社の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 産休・育休取得実績
  • 退職金制度あり

橿原サッシセンター株式会社

【奈良県橿原市】現場管理・施工管理 ※幅広い業界との取引で安定経営【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年3月25日

募集要項

仕事詳細
■業務内容
施工管理全般

■入社後の流れ:
現場の状況を理解していただくために、まずは商品の配達等を行っていただきます。その後、現場管理・施工管理を行っていただきます。
※状況によっては、既存顧客の対応と新規開拓営業をご担当いただく可能性もございます。

■配属先情報:
営業5人、工務5人、営業事務2人、一般事務1人。

■当社について:
第2の挑戦期に入っている現在、商品の取り扱いを増やしたり職場環境を改善したりするなど、様々な取り組みを行っています。結果、奈良の建材販売店としては数少ない、業績を伸ばしている会社です。安定した土台の上に更なる勢いをつける人材を募集しています。

■社風について:
役員や工務との距離が近く、製品や価格の相談等がすぐに行える環境で、社長直々にアドバイスも頂けます。

※当社は、みなし労働時間制と変形労働時間制を併用しております。
・みなし労働時間制:現場への直行・直帰があるため
・変形労働時間制:繁忙期・閑散期の調整のため
職種
建築施工管理
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
奈良県
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
北妙法寺町工場
住所:奈良県橿原市北妙法寺町143-2
勤務地最寄駅:近鉄線/大和八木駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
勤務時間
<労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:90分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:30
<その他就業時間補足>
+1年単位の変形労働時間制を採用(総所定労働時間 :2040時間)/勤務時間帯 :上記と同時間帯
最寄り駅
<転勤>
給与・年収
<予定年収>
400万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜370,000円
固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
330,000円〜400,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■超過した時間外労働の残業代は追加支給
■賞与実績:年2回(営業成績、経営状況による)
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤務1年以上

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・メーカー研修
・テーマ別研修、階層別研修(いずれも当社を理解されている外部講師が実施します)

<その他補足>
皆勤手当5,000円、昼食手当500円/日、被服手当、定年、再雇用
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

日曜 祝日 夏季 年末年始 その他(第2・3・4土曜日は休み)
有休奨励日を作り有休もとりやすい環境にしています(4日)
求人更新日
2024年3月25日

求人の募集元企業

会社名
橿原サッシセンター株式会社
(企業カナ名称:カシハラサッシセンター)
本社所在地
奈良県橿原市曽我町927-4
資本金
20百万円
従業員数
17名
URL
https://www.kashihara-sash.co.jp/company.html
事業内容
当社は、アルミサッシ、スチールサッシ、ステンレスサッシ、水回り商品、エクステリア工事、シャッター工事、ガラス工事、制振装置販売等を行う会社です。
当社と結びついている全ての人々の幸福を追求し、古都奈良にふさわしい心やすらぐ豊かな住宅環境造りを希求します。

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中は賞与なし、通勤費以外の手当なし

応募方法

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建築施工管理技士2級の資格をお持ちの方
・準中型自動車免許をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:準中型自動車免許、建築施工管理技士2級

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年3月25日

建築施工管理の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:462万円です。男女比は男性・76%:女性・24%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が47%・就業中の人が53%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ