1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 中国 >
  3. 広島県 >
  4. 技術(電気・機械) >
  5. 研究・設計・開発系 >
  6. 研究・設計・開発系その他 >
  7. Quest Global Services Pte. Ltd.の転職・求人詳細
  • 正社員

Quest Global Services Pte. Ltd.

T07 年収~1000万円 / ADASテストデータアナリスト / 日系大手自動車メーカー

Quest Global Services Pte. Ltd.の求人情報-00

広島県:日系大手自動車メーカーでADASデータ分析に関わりませんか?

広島県:日系大手自動車メーカーでADASデータ分析に関わりませんか?

情報提供元:転職サイトgreen

求人更新日:2024年6月13日

募集要項

仕事詳細
先進運転支援システム(ADAS)の有効性と安全性を確保するADASテストデータアナリストとして、車両センサーデータ、ビデオ録画、ドライバーの行動など、ADASテスト運転から収集したデータの分析を行っていただきます。


主な担当業務
・車両センサーデータ、ビデオ録画、ドライバーの行動など、ADASテスト運転から収集したデータの分析
・事前に定義された検証基準に基づき、ADAS性能における潜在的な問題の特定・診断
・調査結果、結論、改善のための推奨事項を詳述した包括的な報告書の作成
・データ解析の効率と効果を高める方法を提案し、実施
・データ分析プロセスに関するマニュアルや手順の作成、保守
・テスト用データの収集と準備のためのフィールド活動への参加
・部門を超えたチームミーティングに参加し、情報の共有、連携
職種
研究・設計・開発系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
広島県
勤務地(住所)
広島県
勤務時間
9:00〜17:45
交通
向洋駅から徒歩5分
給与・年収
800万円〜1000万円
モデル年収
完全年俸制
※前職給与、経験、スキルなどを考慮の上、当社規定により決定します。
待遇・福利厚生
◆昇給年1回 (6月)※契約社員は更新のタイミングで見直しあり
◆通勤手当(上限2万/月)
◆給与詳細:完全年俸制(1/12を毎月支給)
◆残業手当 
◆各種社会保険完備
• 厚生年金
• 健康保険(協会けんぽ)
• 雇用保険
• 労働者災害補償保険
◆健康診断(被扶養者健康診断、人間ドック、婦人科健診など) 
◆65歳定年制 ※役職定年なし(定年後もコンサルタントとして引続き雇用する可能性あり)
◆社内研修制度(オンライン)
◆試用期間3ヶ月、業務・待遇変更なし
◆受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙)
休日・休暇
◆年間休日120日以上
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆忌引休暇 
※常駐先の業務にともなって休日・休暇は変動の可能性があります。すべて大手メーカーのため、年次休暇などは充実している場合がほとんどです。
企業の特徴
カジュアル面談歓迎、外資系、上場を目指す、グローバルに活動、残業少なめ
求人更新日
2024年6月13日

企業情報

会社名
Quest Global Services Pte. Ltd.
本社所在地
東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル15F
設立日
1997年01月
資本金
約2億4,900万米ドル
代表者
会長&CEO アジット・プラブ,
従業員数
17832人
平均年齢
45歳
URL
https://www.green-japan.com/company/6335
業種
IT/Web・通信・インターネット系
事業内容
航空機エンジン/民間・防衛航空機器/医療機器/石油・ガス設備/電力設備/自動車・輸送設備/半導体/通信/産業機器など
  • Quest Global Services Pte. Ltd.の求人情報-01

  • Quest Global Services Pte. Ltd.の求人情報-02

  • Quest Global Services Pte. Ltd.の求人情報-03

応募方法

選考プロセス
書類選考→面接2回(WEB面接)
採用人数
1
応募資格
【必須要件】
・MATLAB/SimulinkやC言語などのプログラミング言語への深い理解
・業界を問わず、複雑なデータセットの分析経験
・Python/Rのようなデータ解析プログラミングの使用
・ADASに関する業務経験
・データ操作、可視化、統計分析技術に精通していること
・データ分析を通じてADASシステム内の潜在的な問題を特定し、診断する能力

【歓迎要件】
・自動車ADASの経験者
・ISO 26262を含む自動車の安全基準および規制基準の知識
・高度なデータ分析のためのPythonやRなどのプログラミング言語に精通していること。
・明確かつ簡潔な報告書、マニュアル、手順書の作成スキル

【語学力】
・英語力 – ビジネスレベル
・日本語 – ネイティブレベル又はJLPT N2資格所有

必読

こちらの求人への応募は「転職サイトGreen」にて受け付けています。 「応募画面へ進む」以降については、「転職サイトGreen」のサイトに遷移いたします。

求人更新日:2024年6月13日

研究・設計・開発系その他の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなソフトウェア・情報処理業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ソフトウェア・情報処理業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:444万円です。男女比は男性・82%:女性・18%で、平均年齢は49歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が49%・就業中の人が51%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。ソフトウェア・情報処理業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ