1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 板橋区 >
  5. 企画・管理・事務 >
  6. 一般事務・営業事務系 >
  7. 営業事務 >
  8. 株式会社富士見工業の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 働くママ歓迎
  • 産休・育休取得実績
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • マイカー通勤可
  • 女性5割以上
  • 駅チカ
  • 賞与あり
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 完全週休2日制
  • 教育制度充実
  • 面接1回
  • 5日以上長期休暇あり
  • 女性活躍中
  • 経験者優遇
  • 40代以上活躍中
  • 時短勤務OK

株式会社富士見工業

【道路工事の申請業務スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

株式会社富士見工業の求人情報-00

【未経験者も大丈夫!】自動車の運転とExcelの基本操作ができればOK!

【経験不問! Excelの基本操作ができれば十分こなせます!】
スタッフの7割が未経験からスタートして、今ではみんな一人前に成長しています。申請業務は、Excelの基本操作ができればこなせる内容です。CADを使うこともありますが、操作は難しくないので、基本を覚えたらすぐ慣れますよ。
工事現場の見取り図作成の中にある迂回の看板や誘導員の位置などをはめ込む作業は、先輩たち曰く「パズルゲームに感覚が似ている」とか。自分なりに楽しさを見出しながら、作業に臨んでくださいね。自分なりに楽しさを見出しながら作業を進める姿が見受けられます。

【報連相がきちんとできればOK!】
書類の申請にともない、車に乗って警察署に行ったり、関係各所に連絡を入れたりと、業務内容は多岐にわたります。しかし、ある程度パターンが決まっているので慣れてしまえば簡単です。
大切なのは、報告・連絡・相談を徹底すること。自信がつくまでカバーしますし、わからないことがあれば先輩スタッフに相談してください。わかるまで丁寧にレクチャーします。
また、当社では協力体制がしっかり根付いているので、何かあったときには互いに相談し合える環境です。

情報提供元:クリエイト転職

求人更新日:2024年4月25日

募集要項

仕事詳細
道路での上下水道工事における、書類作成や申請、関係各所への連絡をお願いします。
※道路上で工事を行なう場合、その道路を管轄する警察署の許可が必要です。許可申請に関する業務をお任せします。

【具体的な仕事内容は?】
◎道路使用許可書の作成
◎道路工事が実施される所轄警察署に行き、許可申請
◎近隣の住宅に向けた「工事周知チラシ」の作成
◎関係各所への連絡
(例えば、工事する道路がバスの運行ルートならバス会社に連絡して周知) など
その他、付随する業務を担当していただきます。

【書類はひな形あり! 操作は難しくありません!】
道路使用許可書には、工事日といった基本情報の他、設計士がつくった地図に、迂回の看板や誘導員の位置などを記載し、工事現場の見取り図を添付します。見取り図作成にはCADを使いますが、Excelと操作が似ていますし、使うコマンドが決まっているので基本を覚えたらすぐ慣れますよ。

【入社後は?】
まずは、CADに触れることからスタート。教本や動画で確認しながら操作してみましょう。先輩がそばにいるので、わからないことがあれば遠慮せずに質問してくださいね! もちろん、独り立ちしてからも丁寧にフォローしますよ!

【エリアは?】
東京23区がメインです。

<業務変更:なし>
職種
営業事務、建築施工管理、土木施工管理、プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
株式会社富士見工業
<勤務地変更:なし>
東京都板橋区大和町16-6 笹尾ビル2階
都営三田線「板橋本町駅」徒歩1分
勤務時間
9:00~18:00
■休憩時間
1時間
■時間外労働
基本残業なし(繁忙期は1日平均1時間)
給与・年収
月給280,000円~300,000円

(給与詳細)
月給260,000円~280,000円~+運転手当20,000円
交通費は別途支給
待遇・福利厚生
交通費規定内支給
昇給あり
賞与年2回
資格手当
運転手当
資格取得支援制度
受動喫煙対策:屋内禁煙
■契約期間
期間の定めなし
■試用期間
2ヵ月
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険)
休日・休暇
完全週休2日制(土日)
祝日
夏季
年末年始
年間休日124日
有給休暇(6ヶ月経過後付与)
求人更新日
2024年4月25日

企業情報

会社名
株式会社富士見工業
本社所在地
東京都板橋区大和町16番6号
設立日
昭和28年4月1日
代表者
笹尾守康
従業員数
20人
URL
http://www.fujimi-kogyo.jp/
事業内容
管工事・水道施設工事・舗装工事・土木一式工事
  • 株式会社富士見工業の求人情報-01

  • 株式会社富士見工業の求人情報-02

その他・PR

完全週休2日制&年間休日124日! 子育てなどプライベートとの両立も可能です!
【休みも取りやすく、プライベートも大切にできます】
土曜日と日曜日休みの完全週休2日制。暦通りに休みがあるため、年間休日は124日です。加えて、有給休暇が取りやすく、土日休みと合わせて連休にすることも可能です。
子育て中のスタッフも複数在籍。学校行事に積極的に参加している姿も! 子どもが熱を出した場合もお互い様の精神で、快くお迎えに行ってもらっています。もちろん、ご自身の体調不良の場合もすぐに話してくださいね!
基本的に残業はなく、繁忙期に平均1日1時間程度。残業時間を軽減するため、業務を見直して簡素化させています。

【効率化のコツはパターン化すること!】
基本的に、自分で計画を立てて仕事を進められるので、工夫次第で効率化を図れます!
「道路使用許可書」の工事現場の見取り図作成に関しては、基本の操作を覚えれば、あとはその道路の特長に合わせて看板や誘導員のマークを配置する場所に移動させるだけ!
全く同じ道路や配置はありませんが、「以前に似たような事例を作成した!」なんてことも! そのため作業の効率化に向けて、予めパターンを保存しておき、似たような案件で活用しているスタッフもいます。経験を重ねた分だけ、業務に活かせますよ。
「ワンチーム」の精神で働いています。堅実な仕事ぶりでライフラインを支えています。
【フラットな関係が魅力】
当社は、20代~50代を中心に合計20人が活躍中。
明るい性格のスタッフが多く、普段からコミュニケーションをきちんと図っているおかげで、互いにざっくばらんに話せているのが魅力。社長とも冗談を交わすなど、フラットな関係が構築できています。
加えて、常にスタッフの声に耳を傾け、業務の効率化など、スタッフからのアイデアを採り入れています。

【チームワーク抜群!】
設立から70年以上 、ライフラインに欠かせない上下水道工事を担ってきた当社。堅実な仕事ぶりには定評があり、仕事が途切れず、業績も安定。さらに新たな仕事にもつながっています。
当社は「チームで働いている」という意識が強く、協力し合う風土が根付いています。たとえ、1人がミスをしてしまっても、現場スタッフも含め、会社全体でカバーしています。
社会貢献ができ、やりがいもあるお仕事です。一緒にライフラインを支えていきませんか?
企業PR
【チームワークを重視】上下水道管工事を通して、地域の快適な生活を守っています。

創業70周年を経て 、記念すべき100周年へ向けて邁進する当社。これまでの長い歴史の中で、上下水道工事店として努力とチームワークを柱に掲げ、地道に、着実に歩んで来ました。現在は、若き3代目社長を筆頭に、 エネルギッシュで若々しい、魅力溢れる職場づくりを心掛けています。

《モットー》
■技術レベルアップを図り品質向上を目指す
■保安体制を確立し、無事故を心掛ける
■努力とチームワークを大切にする
■お客様の立場になり、きめ細やかな仕事をする

行政との連携のもと、仕事の社会性・重要性・将来性に誇りと歓びを持ち、新しい時代やユーザーのニーズに対応する技術を研鑽し、地域の方々に便利で快適な 生活を提供してまいります。

応募方法

応募方法
応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。
応募資格
普通自動車運転免許(AT限定OK)、業界未経験者OK!

求人更新日:2024年4月25日

営業事務の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような整備・メンテナンス業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、整備・メンテナンス業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:465万円です。男女比は男性・73%:女性・27%で、平均年齢は54歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が54%・就業中の人が46%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。整備・メンテナンス業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ