1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 企画・管理・事務 >
  5. 財務・会計・経理系 >
  6. 経理 >
  7. 会社名非公開の転職・求人詳細

掲載終了

会社名非公開の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

経理の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年06月03日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社SEI CORPORATION」が取り扱っています。

  • 正社員
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 5日以上長期休暇あり
  • 社宅・寮・住宅補助あり

会社名非公開

経理◆フレックスタイム制/470万円〜840万円/土日祝休み◆

募集要項

仕事詳細
当社営業部門と連携し、製品の販売・サポート契約に関する営業経理業務に携わっていただきます。
まずは案件対応をしながら当社および当社製品の理解を深め、経理処理や監査対応まで担当いただくことになります。
経営を支える管理部門として高いパフォーマンスを出していただくことを期待いたします。

<具体的な業務内容>
・営業提案案件の収益性分析を行い、キャッシュフローの最大化かつリスクの
最小化をして、契約期間中の利益額及び利益率を確保する
・見積作成/稟議確認等の営業支援、財務観点での相談対応
・請求/入金管理、入金振替伝票起票
・売上に関する契約情報管理/伝票起票/会計処理検討/監査対応
・販売管理プロセスの検討/設計/システム化支援
・サードベンダーへの発注、仕入れ管理
・協力会社発注、精算業務 等

入社後は本職種に従事いただきます。
その後、ご本人の適性等により当社業務全般に変更の可能性があります。
職種
経理、財務
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都港区

一部リモート
転勤当面なし

入社後は当事業所にて勤務いただきます。
その後配置転換により当社拠点全般に異動の可能性があります。
給与・年収
4,500,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生
■給与
想定予定年収:470万円~840万円
(賞与年2回(3月・9月)、月45h分のみなし残業代含む)
下限報酬内訳:基本給253,299円~452,705円、みなし残業代82,360円~147,195円
※経験・能力・前給等により考慮

■制度・手当
・給与改定年2回
・賞与支給年2回(3月・9月)
・交通費支給(上限2万円/月)

◆働き方:テレワーク、フレックス
・当社はテレワーク制度として、自宅での勤務が可能なほか、所定の期間内で国内遠距離での在宅勤務が可能です。
・Workfun手当(テレワーク手当)として一律10万円の手当を支給し、生産性の高い働き方を支援しています。
・現状約8割が在宅勤務となっておりますが、入社直後は業務に慣れていただくため、周囲メンバーも含め一緒に出社の検討もいたします。

・時差出勤可能
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝休み)、有給休暇、
(土日を除く)祝日及び年末年始(12/30~1/3)と
同等日数のフレックス休暇、
夏季休暇(7/1~9/30の任意の2労働日)、
赴任休暇
結婚休暇
忌引休暇
配偶者出産休暇
産前産後休暇
育児休暇 等

■有休
入社日に10日付与
求人更新日
2024年6月3日

求人の募集元企業

会社名
会社名非公開
設立日
2019年08月
資本金
1億円
事業内容
日本の大手企業・法人の人材マネジメントを最適化し、人智を最大限に向上させることを目的に設立されました。
人事システムのリーディングカンパニーとして、また、1,100社以上の大手企業・法人のお客様の声に応え、技術・法制度・組織の変化に永続的に対応できる製品とサービスを生み出し続けることを目指しています。

その他・PR

福利厚生
・各種社会保険完備
・健康保険組合あり
・健康診断あり
・確定拠出年金、確定給付年金制度(DC/DB)
・共済会(GLTD団体保険、総合福祉団体保険、傷病見舞金制度 等)
・財形貯蓄制度
・慶弔見舞金
・福利厚生カフェテリアメニュー
・Works Life +(産育休制度)
└子どもが3歳になるまで取得できる育児休業制度(女性は妊娠判明時から取得可能)
└子どもが小学校を卒業するまで選択できる短時間勤務制度
└子どもの病気やケガの看護が必要な場合の特別休暇
└子どもが12歳まで利用できるベビーシッター補助

応募方法

応募資格
必須要件
■学歴 大卒以上(学部・学科不問)

・経理もしくは営業事務において予実管理・収益管理などの数値管理のご経験1年以上お持ちの方
・何かしらの業務改善経験をお持ちの方

歓迎/尚可
・日商簿記2級(歓迎条件)
※リーダー候補は「後輩育成またはリーダー経験」必須

お仕事探しアドバイス

この求人のようなソフトウェア・情報処理業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ソフトウェア・情報処理業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:504万円です。男女比は男性・85%:女性・15%で、平均年齢は50歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が54%・就業中の人が46%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。ソフトウェア・情報処理業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。