1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 中国 >
  3. 広島県 >
  4. 営業 >
  5. 営業系 >
  6. 営業・セールス(法人向営業) >
  7. 中国木材株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

中国木材株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

営業・セールス(法人向営業)の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年05月28日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • 転勤なし
  • 資格取得支援
  • 急募求人
  • 社宅・寮・住宅補助あり

中国木材株式会社

【広島】営業(資材系)

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
同社にて、営業業務を担当していただきます。

【職務詳細】
具体的には以下の業務です。
■木材製品発注・出荷・販売・返品回収の一連の販売業務
■新製品の検討及び、制作指示及び販促資料の作成

【業務の特徴】
■ハウスメーカー、広域展開ビルダー、工務店など企業に対する木材製品販売活動です。主に既存顧客に対するルート営業がメインとなります。
■売上予算、ノルマはなく既存顧客と良好な関係を築くことがポイントです。1名あたり20社~30社程度の担当顧客数です。
■貸与物はノートPC、会社携帯、社用車(普通車)、制服、ETCカード、ガソリンカードです。
■製品出荷は配送業者の手配をしますので、自らトラックで配送することはありません。
■担当エリアは広島本社勤務の場合中国四国エリアですが、各地に営業所があるので、九州、中四国、関西、中部・北陸エリア、関東、東北の各エリアにて担当分けをしています。
職種
営業・セールス(法人向営業)
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
広島県
勤務地(住所)
広島県呉市広多賀谷3-1-1
JR呉線「新広」駅より徒歩15分
給与・年収
3,500,000円 〜 5,000,000円
待遇・福利厚生
年収:350万~500万

 ■月給制:月額193000円
 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
 ■賞与:年2回
 ■昇給:年1回
 ■雇用形態:正社員
 ■試用期間補足:3ヶ月
 ■待遇■
 通勤手当/家族手当/住宅手当/退職金制度/財形貯蓄/従業員持株会/社員食堂/通信教育支援/資格取得支援/社員旅行/従業員持家利子補助制度/永年勤続表彰制度(5年毎)/子供手当(扶養対象の18歳まで1人目10,000円、2人目15,000円、3人目20,000円)

 ■勤務時間:8時00分~17時00分
 ■休憩:60分
 ■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇
年間休日115日/週休2日制(日祝)※月1~2日土曜出社有/年間有給休暇10日~20日/GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇
求人更新日
2024年5月28日

求人の募集元企業

会社名
中国木材株式会社
設立日
1955年12月
資本金
1億円
事業内容
【事業内容】■木材の製材及び物流、販売・乾燥材■集成材の製造販売・プレカット加工・原木及び製材製品の直輸入・木質バイオマス発電

【会社の特徴】■充実した設備環境
08年度に竣工、稼動している鹿島工場は、世界最新鋭の設備を導入、またゼロエミッションを実現する最先端の工場です。その他大型工場による乾燥装置群、全ての生産拠点にバイオマスプラントを備えるなど、規模、性能、環境配慮ともにトップクラスの基準を誇ります。
■充実した教育研修制度
階層別教育から部門別教育、また業務に関することであればご自身で申請し研修を受ける事も可能です。自己啓発支援に積極的であり、こうした研修に主体的に取り組むことを昇進昇格の一要素として判断、ご自身のスキルアップを成果として反映します。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考⇒面接(1~2回)⇒内定 ※筆記試験有り

応募方法

応募資格
【必須】
■営業職にチャレンジしたい方(職種未経験/業種未経験歓迎)
■普通自動車免許(AT限定可)

★☆☆オススメポイント☆☆★
└圧倒的な商品力:乾燥材「ドライビーム」は国内シェアナンバーワンであり、そのシェアは実に約80%。また全国で1年間に建築される木造在来軸組工法の住宅40万戸中、約3軒に1軒が中国木材の製品を使用しております。

└売上予算、ノルマはなく既存顧客と良好な関係を築くことがポイント


お仕事探しアドバイス

この求人のような建材・住設機器業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建材・住設機器業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:594万円です。男女比は男性・84%:女性・16%で、平均年齢は57歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が31%・就業中の人が69%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建材・住設機器業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。