1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 大阪府 >
  4. 大阪市中央区 >
  5. 営業 >
  6. 営業系 >
  7. 営業系その他 >
  8. ネクストプレイヤー株式会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 土日祝日休み
  • 交通費支給
  • 駅チカ
  • 急募求人
  • 時短勤務OK

ネクストプレイヤー株式会社

未経験OK!【キャリアアドバイザー】正社員への就職・転職支援

ネクストプレイヤー株式会社の求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
私たちネクストプレイヤー株式会社では、独自のプラットフォーム上に登録のある約200万人の人材の中から、就職・転職希望者の方に転職支援サービスを提供しています。

今回、人材紹介を行うキャリアカウンセラー(営業事務)を募集いたします。

【仕事内容】
以下は、求職者に対して行う業務の流れです。

〇希望条件のヒアリング
電話で、求職者の希望する条件や転職の背景のヒアリング。
〇履歴書・職務経歴書の作成
求職者の学歴や職歴を元に、履歴書や職務経歴書の作成。
〇求人の紹介
求職者の希望職種・条件に合う求人の紹介。
〇面接調整
求職者と求人先との面接日程の調整。
〇面接対策のサポート
求職者とLINEビデオ通話、Zoomなどを使用し、面接対策の実施。
〇入社までのフォロー
内定が出た場合、条件面交渉や入社前・入社後フォロー。

以上が、転職希望者に対して行う業務の流れになります。

◎個人ノルマはあるが、無駄な残業は極力しない。
決められた時間の中で、全員で改善策を練って、
楽しく、時には厳しく助け合いながら
同じ目標に向かって進んでいく。

◎20代~30代が中心に活躍。「意見や相談はしやすい環境」です。
職種
営業系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
大阪府
勤務地(住所)
大阪営業所
大阪府大阪市中央区谷町1丁目3-18イディアクロス天満橋ビル7F(最寄駅:天満橋駅)
◇ 駅から徒歩5分以内
勤務時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制)
◎実働時間:8時間(休憩1時間)
◎残業は月10時間程度
交通
谷町線 天満橋駅徒歩2分
京阪本線 天満橋駅徒歩4分
給与・年収
月給 200000円 ~ 300000円 (※想定年収 3000000円 ~ 5000000円)
月給+賞与(業績により変動)
※経験・能力を考慮します。
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 交通費支給あり
◇ 時短勤務制度あり
◇ 服装自由(オフィスカジュアルまで可)
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝休み)
◇ 年末年始休暇
◇ 出産・育児休暇
◇ 慶弔休暇
◇ 有給休暇(入社6ヶ月後に付与。10日~最大20日)
◇ 夏季休暇
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
ネクストプレイヤー株式会社
本社所在地
大阪府大阪市中央区谷町1丁目3-18イディアクロス天満橋7F
事業内容
◇有料職業紹介業
◇短期人材サービス業
◇職場体験支援事業

その他・PR

募集人数・募集背景
事業拡大の為、1名募集致します。

応募方法

応募資格
高校卒業以上 / 未経験OK
■求める人物像
元気でハキハキ話せる方
人の話を聞くのが好きな方
向上心が高い方
試行錯誤ができる方
機転が利く方

※人物重視の選考。
できる限り多くの方とお会いしたいと考えてます。
◎業界経験者優遇

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

営業系その他の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような広告・制作業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、広告・制作業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:383万円です。男女比は男性・70%:女性・30%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が49%・就業中の人が51%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。広告・制作業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ