1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 大阪府 >
  4. 営業 >
  5. 営業系 >
  6. 営業・セールス(法人向営業) >
  7. 株式会社PGSホームの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社PGSホームの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

営業・セールス(法人向営業)の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年05月23日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 産休・育休取得実績
  • 駅チカ
  • 社宅・寮・住宅補助あり

株式会社PGSホーム

【大阪】提案営業※桜川支店勤務

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
同社の営業担当として、個人宅をメインにオリジナル製品
およびサービスの提案を行っていただきます。

【職務詳細】
■誰に:個人顧客メイン
■何を:住宅ペイント製品
■手法:テレアポ

▽具体的には
・主に提案する商材は、光触媒外壁塗装材
「スーパーチタンプロテクト」等の住宅ペイントとなります。
また、リフォーム/防水/屋根/外構の工事なども
ご提案いただきます。

・豊富な研修と現場では、先輩社員が同行しサポートするため
安心して業務に取り組むことができます。
実績のある先輩社員から十分な研修やロープレを行ってもらえる
研修制度があります。
職種
営業・セールス(法人向営業)、金融・不動産その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
大阪府
勤務地(住所)
大阪府大阪市西区南堀江3-7-19 南堀江PGSビル8F
Osaka Metro千日前線「桜川」駅徒歩3分
給与・年収
3,500,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生
年収:360万~1000万

 ■月給制:月額250000円
 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
 ■賞与:年3回(3月・9月・12月)
 ■昇給:有
 ■雇用形態:正社員
 ■試用期間補足:入社2ヶ月目までは契約社員。
 ■待遇■
 通勤手当(上限5万円)、住宅手当、各種社会保険完備、報酬金他、入社祝い金(入社後6か月間の業績に応じて、最大138万円支給)


 ■勤務時間:8:30~18:30
 ■休憩:120分
 ■喫煙情報:敷地内禁煙
休日・休暇
年間休日110日、完全週休2日制(火曜・水曜)、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇
求人更新日
2024年5月23日

求人の募集元企業

会社名
株式会社PGSホーム
設立日
1983年1月10日
資本金
8,000万円
事業内容
【事業内容】光触媒塗装を含む住宅ペイント、太陽光発電システム・家庭用蓄電池の販売施工、一般住宅・マンション・ビルのトータルリフォーム

【会社の特徴】個人宅のお客様へ、快適な住環境を整える為の壁の塗り替えや太陽光発電事業などの提案・提供・アフターメンテナンスまでトータルでサポートする同社。同社の主力製品は、自社オリジナルの住宅ペイント(光触媒コーティング「スーパーチタンプロテクト」)です。これは、高い耐久性をもつ抜群の商品力でお客様から高評価を獲得、特許を取得しています。
創業から無借金・黒字経営で事業を拡大し続け、社員数300名超に。
年商50億円という安定した経済基盤を有し、株式上場を近い視野に入れ、さらなる成長を図っています。
安定性とチャレンジャー気質を併せ持つ会社です。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考→面接(複数回)→内定 

応募方法

応募資格
【必須】
・個人営業経験をお持ちの方(有形・無形問わず)
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:461万円です。男女比は男性・75%:女性・25%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が50%・就業中の人が50%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。