1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 企画・管理・事務 >
  5. 人事・総務・法務系 >
  6. 人事 >
  7. 株式会社ココナラの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社ココナラの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

人事の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年05月23日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • フレックスタイム制
  • 土日祝日休み
  • 資格取得支援
  • 駅チカ
  • 急募求人
  • 始業10時以降

株式会社ココナラ

労務担当(リーダー候補)

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
人事として、労務領域の業務をご担当いただきます。
ご経験やご希望に応じて、従業員の方が自分らしく働いていくための労務系の企画などもご担当いただきます。
部門やメンバーと共にココナラの事業成長にとって根幹となる「労務領域」をより良いものへ実現していく中核を担っていただくことが期待されます。
現在上場を果たしましたが、まだ未完成の組織/人事というベンチャーだからこその裁量権のある環境で、人事・労務としてより成長と活躍ができる環境です。

【職務詳細】
・入退社関連(入退社手続き/管理)
・勤怠管理(システム運用含む)
・給与関連(出勤簿確認、社労士事務所との連携、年末調整等)
・社会保険手続き、労基署への届け出対応
・安全衛生管理(安全衛生委員会、産業医との連携、健康診断、ストレスチェックなど)
・各種証明書作成

【ご経験やご希望に応じて以下の業務も担当可能】
・労務相談、メンタルケア設計、ハラスメント窓口
・就業規則や各種規定類の策定/改訂、提案
・人事労務関連の法改正等の情報収集
職種
人事、企画・管理・事務その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都渋谷区桜丘町20−1 渋谷インフォスタワー6F/5F
JR各線「渋谷」駅南口より徒歩4分
給与・年収
4,000,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生
年収:400万~600万

 ■年棒制:月額330000円
 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
 ■賞与:年俸制
 ■昇給:年1回
 ■雇用形態:正社員
 ■試用期間補足:3ヵ月
 ■待遇■
 月例締め会(飲み会)、インフルエンザ予防接種、通勤交通費全額支給(上限4万円/月)、書籍購入費負担、パソコン(Windows・MacBookPro)、モニター貸与等

 ■勤務時間:10時~19時、フレックスタイム制(コアタイム11時~16時)
 ■休憩:60分
 ■喫煙情報:敷地内禁煙
休日・休暇
完全週休2日制(土/日)、祝日、有給休暇、入社時特別休暇(5日)、慶弔休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇(3日)
求人更新日
2024年5月23日

求人の募集元企業

会社名
株式会社ココナラ
設立日
2012年1月
資本金
90,000千円
事業内容
【事業内容】■webサービスの開発・運営

【会社の特徴】◎日本最大級の「知識・スキル・経験」のオンライン販売サイト
いままで個人のちょっとした得意が流通できるようなマーケットが存在していなかったところに挑戦し、
オンライン上で個人の得意や経験を流通させ今までになかった多様な価値の創出を行なっています。

◎誰もが言いたいことをしっかり言う、よくみんなで食事にいくなど、フランクでフラットな組織
チーム全員でブレストを行ったり、週に1度はオフサイトワークをしてみるなど働き方を工夫しながらより面白く熱中して仕事をすることにこだわっています。月に一度はレクリエーションとしてオフィスでプロジェクターを使ったゲーム大会、屋形船、BBQ等々、遊ぶ時は徹底的に遊ぶといった文化もあります。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考⇒面接(2~3回)⇒内定

応募方法

応募資格
【必須】
・3年以上の事業会社における労務全般の実務経験

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:441万円です。男女比は男性・70%:女性・30%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。