1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 茨城県 >
  4. 稲敷郡阿見町 >
  5. 営業 >
  6. 営業系 >
  7. 営業・セールス(法人向営業) >
  8. ユテクジャパン株式会社の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 外資系企業
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 完全週休2日制
  • 退職金制度あり
  • 40代以上活躍中

ユテクジャパン株式会社

【茨城・ひたち野うしく駅】営業職(溶接・溶射材料や装置)※業界未経験歓迎/スキルが身につく研修充実◎【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年3月11日

募集要項

仕事詳細
〜業種未経験者活躍中/モノづくり現場の「設備機器の長寿命化」を支える技術/1906年創業Castolin Eutecticグループ〜

■ミッション:
営業職としてお客様から直接ニーズをお伺いすることで、機械設備を摩耗・損耗から守るための部品の再生補修や耐摩耗施工を行い機械設備の長寿命化をサポートしていただきます。

■職務詳細:
【取り扱う製品】
溶接・溶射材料や装置、工事の施工

【具体的な営業活動】
◇お客様の工場を訪問し、設備機械の不具合などのご要望をヒアリング:摩耗箇所の材質や使用環境などから摩耗原因を見極めます。
◇溶接、溶射材料や施工技術を用いた解決策のご提案:最適な溶接・溶射材料、耐摩耗製品、機械装置の販売を行います。加えて、設備の延命化をはかるための溶接・溶射工事の提案を行います。(実際の溶接作業や工事作業は工事職が実施)
◇お客様先での溶接機・溶射機のデモンストレーション
※直行直帰可。社用車が1人1台貸与されます。

【入社後の流れ】
まずはOJTや新人トレーニングに通して、業務に必要なスキルと資格取得(ガス溶接、次にアーク溶接)を目指していただきます。
1年目は個人目標がなく、まずはスキルの土台作りを行います。
2年目以降は営業所の営業活動を前進させる存在として、ご活躍いただくことを期待しております。

■教育・育成:
業界未経験者でもスキルが身に着く研修をご用意しております。
前職が結婚式場のサービスマンや、部品メーカー・機械メーカー・消費財代理店営業など様々なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。
< 主な研修 >
入社直後:配属先でのOJT
入社3ヶ月後:第一回新人トレーニング
入社6ヶ月後:第二回新人トレーニング
入社から1年以内:工場研修
入社から3年以内:3年未満研修

■当社の特徴:
当社はドイツに本社を置くグループの日本法人で、22年実績ではグループ約30社中、売上額と利益額で全グループの10%強を生み出す重要な法人です。日本で営業を始めた1959年以来着実に売上を伸ばしております。
自動車産業、リサイクル産業等全国4300社以上にサービスを提供しており、溶接・溶射材料や装置、および補修の独自技術で生産性の向上や設備機器の長寿命化を支えています。
職種
営業・セールス(法人向営業)
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
茨城県
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
茨城営業所
住所:茨城県稲敷郡阿見町吉原567-7
勤務地最寄駅:常磐線/ひたち野うしく駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
勤務時間
<労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:8時間30分
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
みなし労働制30時間/月
最寄り駅
<転勤>
当面なし
本人の希望を尊重。当面は想定していません。

<オンライン面接>
給与・年収
<予定年収>
300万円〜650万円

<賃金形態>
年俸制
固定給制 ※原則として概ね6ケ月後より固定給・コミッション併用制。

<賃金内訳>
年額(基本給):3,000,000円〜6,500,000円

<月額>
250,000円〜541,666円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
入社2年目492万円(36歳)、5年目591万円(39歳)、10年目665万円(43歳)
※経験、年齢、能力、前給などを考慮致します。
※営業職は概ね6ヶ月〜1年後より固定給+コミッション併用制となります。
※上記は営業職のモデル年収となります。
※昨年度賞与実績:3.5〜5ヶ月

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月50,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用あり

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■各種研修制度、資格取得支援制度、海外研修 他

<その他補足>
■営業職は営業車を一人一台貸与。自宅から営業車で通勤。休日も使用可能。
■試用期間終了後(6ヶ月後)、総合福祉団体定期保険への加入資格を付与(保険料は会社負担)。
■社員とそのご家族であれば24時間365日利用可能なヘルスカウンセラーによる健康相談窓口を用意。
■希望者には産業看護職によるリモート面談を実施。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

土日祝休み(6月・12月の第2土曜日は出勤)、夏期休暇(計画年休としてお盆期間に4〜5日の有給休暇を充当)、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、休日出勤の場合は振休・代休を取得
求人更新日
2024年3月11日

求人の募集元企業

会社名
ユテクジャパン株式会社
(企業カナ名称:ユテクジャパン)
本社所在地
神奈川県横浜市戸塚区柏尾町294-5
資本金
184百万円
従業員数
166名
平均年齢
45.7歳
売上高
4,941百万円
URL
http://www.eutectic.asia/
事業内容
ユテクジャパン株式会社は117年の歴史を持つCastolinグループの日本法人です。
溶接・溶射の専門プロバイダーとして、1959年7月に設立致しました。
主な事業内容は、溶接・溶射の材料・機器の販売、及びそれらを用いた工事施工を行います。
国内11ヶ所の営業所と6ヶ所の工場で日本全国をカバーします。
家電、自動車、飛行機、建物、リサイクル、食品工業など、製造や生産の現場で活躍する機械設備は日々摩耗します。
例えば、リサイクル処理などに使われる粉砕機などは、使うほどに摩耗や劣化が進む部材も多く、定期的に部品を交換する必要があります。

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

応募方法

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験、職種未経験歓迎〜

■必須条件:
・営業に取り組みたい方(営業職、販売サービス職、技術サービス職など幅広い経験を歓迎しております!)
・普通自動車免許

■歓迎条件:
・顧客折衝経験をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年3月11日

営業・セールス(法人向営業)の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような機械業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、機械業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:571万円です。男女比は男性・84%:女性・16%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が27%・就業中の人が73%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。機械業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ