1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 経営・コンサルティング >
  5. ビジネスコンサルティング系 >
  6. ビジネスコンサルティング系その他 >
  7. 会社名非公開の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社東京リーガルマインド」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 残業少なめ
  • 駅チカ
  • 中途入社5割以上

会社名非公開

司法書士*商業登記メイン*◆年収420万~・残業少なめ・長期就業している所員多数/新宿区の司法書士法人◆

情報提供元:イーキャリアFA

求人更新日:2024年4月4日

募集要項

仕事詳細
【企業法務・商業登記・相続関連業務全般】
■組織再編、種類株式、ストックオプション等含む商業登記
■相続業務
■債権・動産譲渡登記
■M&A決済業務
■民事信託
※企業法務・商業登記と相続関係が多く、不動産決済はほとんどありません
職種
ビジネスコンサルティング系その他、司法書士・行政書士
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都新宿区
給与・年収
4,000,000円 〜 4,500,000円
待遇・福利厚生
年収 420万円~
■月給:30万円~(経験・スキルを考慮)
※試用期間はみなし残業代が含まれます
■残業代は別途実働分支給(試用期間はみなし残業代あり)
■賞与:年1回、業績賞与:年1回
■昇給:年1回

【その他】
社会保険完備 通勤手当 時間外手当(実働分支給、ただし試用期間中はみなし残業あり) 退職金制度 司法書士会会費 支部会費事務所負担 サービスオフィス内のコーヒー等飲み放題 入居するビル入居企業従業員向けの福利厚生特典利用可

・業務変更の範囲→司法書士業務
・就業場所変更の範囲→東京都
休日・休暇
【勤務時間】
9:00~18:00(休憩60分) ※時差出勤可 残業:月15時間程度

【休日】
完全週休2日制(土・日)祝日 夏季休暇(3日) 年末年始 慶弔休暇 産休実績あり
求人更新日
2024年4月4日

求人の募集元企業

会社名
会社名非公開
事業内容
司法書士法人(商業登記、不動産登記、渉外業務、民事信託、遺産整理、遺言執行等の財産管理業務、その他登記に関する業務全般)

応募方法

応募資格
■司法書士有資格者
■司法書士事務所経験(1年以上)をお持ちの方

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

株式会社東京リーガルマインド

私たちLEC東京リーガルマインドは、国家資格の受験指導スクールとして高い実績を誇っております。

保有資格や資格の受験経験が活かせる<司法書士事務所><特許事務所>
<社会保険労務士事務所><法律事務所>のお仕事や、
企業管理部門<法務><人事><総務><経理・財務>などのお仕事をご紹介しています。

業界や職種に精通した担当者が、皆様のご経歴や転職活動の方向性、ご希望をしっかり伺い
その方に最適なご提案をしております。

時には転職時期を遅らせることや、転職の再検討についておすすめすることもありますが、
中長期的なお付き合いをさせていただいております。

また、未経験の業種や職種にチャレンジされる方へのサポートを強みとしております。
業界や職種に関する情報提供や、書類作成のお手伝い、面接サポートなどを行っております。

今までのキャリアを活かした転職を希望されている方、専門性を身に付けてキャリアチェンジを図りたい方、
どうぞお気軽にお問い合わせください。

株式会社東京リーガルマインド

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社東京リーガルマインド」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、株式会社東京リーガルマインドに登録されます。
その後、株式会社東京リーガルマインドからの連絡があり、応募完了となります。

求人更新日:2024年4月4日

ビジネスコンサルティング系その他の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなコンサルティング業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、コンサルティング業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:469万円です。男女比は男性・80%:女性・20%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が42%・就業中の人が58%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。コンサルティング業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ