1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. クリエイティブ系 >
  5. インターネット・WEB系 >
  6. WEBデザイナー >
  7. 会社名非公開の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「合同会社未来共創」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 資格取得支援
  • 駅チカ
  • 5日以上長期休暇あり

会社名非公開

【CMO候補採用】月間1億円規模予算と裁量を活かし、WEBマーケティングビジネスの戦略をリードしませんか?

情報提供元:イーキャリアFA

求人更新日:2024年3月19日

募集要項

仕事詳細
当社はWEBマーケティング事業とWEBブランディング事業を中心に事業展開しているITベンチャー企業です。
金融関連商品の広告や動画制作等におけるデジタルコンテンツを扱うWEBマーケティング事業にてCMO(最高マーケティング責任者)として経営と密接に協働し、ビジネス戦略をリードして頂ける方を新規採用いたします!
月間1億円規模予算と裁量のある環境、コンテンツの企画・制作・販売まで一気通貫で携わることができる本ポジションに挑戦していただける方を歓迎いたします。

CMO候補の方には、以下の監理監督及び実行をお任せいたします。
■Web広告運用業務
取り扱い商品は自社?顧客商品まで多岐に渡ります。
広告出稿指示書に基づきYouTubeやSNSへの広告出稿を行なって頂きます。
広告配信後は数値チェック。結果を元に分析し、より良い成果を創出していただくためのPDCAを回して頂きます。

当社では月間1億円に及ぶ広告運用の実績データを元に、無駄のない効果的な広告配信を行なっております。
商材やサービスに合わせた広告配信によって、ターゲット層に適切なプロモーションを行います。
今後は新たな広告集客経路を確立することを予定しています。
新たな広告集客経路を確立していくことを前提に、今後の展開としては新規コンテンツの企画や販売を推進していきます。

■現在使用している数値管理システム
数値管理は各広告媒体の管理画面から確認しています。
加えてGoogleアナリティクス、ヒートマップを活用して分析と改善を行なっています。
数値計測はGoogleタグマネージャーを使用しています。
業務の初めは当社の広告運用ノウハウをインプットしていただきますが、予算管理・プランニング・運用・分析や改善・クリエイティブ設計まで幅広く携わって頂く予定です。

■メンバー育成
既存メンバーに向けて広告運用の基本ノウハウやWeb集客における基本的な考え方や具体的手法についての教育。
PDCAが数値改善につながった具体的事例や経験を交えたレクチャーなど。
職種
WEBデザイナー、マーケティング
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
〈勤務地〉
東京都渋谷区
最寄駅:渋谷駅より徒歩8分
自宅

自社内勤務
転勤の可能性:なし
〈勤務時間〉
09:00~18:00
夜間勤務:なし
月間平均残業時間:30時間以下

〈補足情報〉
週2,3日リモートほか出社
給与・年収
12,000,000円 〜 25,000,000円
待遇・福利厚生
〈給与〉
想定年収:1,200万円~2,400万円
賞与回数:2回
昨年度賞与実績:2ヶ月分
インセンティブ:なし

〈補足情報〉
※上記には固定残業代45時間分(140,896円~260,115円/月)を含む
■賞与:年俸額に含む
■昇給:年1回
※スキルに則して年収はご相談に応じます
・WEBマーケティング事業
・WEB広告代理
・WEBブランディング事業(誹謗中傷対策)
・HR事業

【事業内容について】
弊社ではマーケティングテクノロジーを駆使して世界中の課題を解決すべく、
4つの事業を展開しております。

お客様の課題をマーケティングという観点から解決するWEBマーケティング事業。
クライアントの誹謗中傷対策を行うWEBブランディング事業。
ChatGPTなどのAIを活用して新卒採用サービスを運用するHR事業。
世界の価値あるサービスやプロダクトの認知を拡げるグローバルマーケティング事業。

どれも異なるビジネスモデルですが、
これらの事業は全て独自の確度の高いマーケティング技術の応用により実現しました。

当社ではこれからも課題解決を軸に 積極的に新規事業を展開し、社会に貢献していきます。

【会社概要】
当社は、WebマーケティングWEBブランディング事業を軸に展開しつつ、
現在は全世界のユーザーをターゲットにした仮想通貨取引所システムの開発コンサルティングや
運用サポート事業に力を入れています。
運用サポートでは、開発コンサルティングで培われたシステムへの知見を用いて技術的な観点から
運用の効率化を促し、逆にシステム開発では、運用サポートで得られる様々な情報を生かして
システムに対する改善や機能追加のアイデアを蓄積していきます。
会社として個々の裁量が大きく、意見が取り入れやすい環境があるほか、
企業文化として「スピードファースト」が掲げられており、事業の発展スピードが早いことも強みです。
休日・休暇
〈休日休暇〉
休日:土日祝休み
年間休日:125日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産休・育休
補足情報:■特別休暇(結婚・出産・業務上住所移転・住所の災害時など)
※年間休日125日以上

〈福利厚生・諸手当〉
社会保険完備、交通費支給
補足情報:■交通費支給(月3万円まで) ■時間外手当(超過分) ■在宅手当 ■副業OK(許可制) ■私服勤務OK ■酸素カプセル(休憩中などに利用できます) ■お茶やスポーツドリンク・炭酸水が飲み放題 ■各種部活動 ■懇親会(コロナ禍以外またはオンライン) ■社員旅行(コロナ禍以外) ■チャット型医療相談サービス ■英語学習支援制度 ■HITOIQ-ヒトイク-制度(研修制度) ■500種類の福利厚生サービスPerk利用可能 ■flier(本の要約サービス) ■OFFICE DE YASAI ■ChatGPT Plus
求人更新日
2024年3月19日

求人の募集元企業

会社名
会社名非公開
事業内容
【募集背景】
成長率450%!
業績好調のため組織のスケールに伴ったさらなる事業拡大と若手育成に貢献いただきたいです!

【当社の特徴】
1.裁量をもって取り組めます。
2.個々のアイデアを尊重し活発に取り入れます。
3.コロナ禍以前からチャットワークをメインに業務を遂行しており、
  担当者不在でも別のものがレスするなど、疑問をすぐに解決できる環境です。
4.新卒採用毎年20名規模(22卒新卒1期生内定20名、今後も毎年同数の新卒採用を目指しています)
5.社員数増加もあり、マネジメントポストへの昇進が目指せます。
6.昇給賞与の評価フローが確立されており、月給制は年2回、
  年俸制は年1回1on1mtgが行われ、昇給賞与額が決まります。
  業績もよく、成績のいい社員はコンスタントに3000円~3万円程度給与アップしていくものもおります。
7.会社単位でリモートワークが導入される期間はリモート手当支給
8.産休育休実績多数
9.感染症対策
  ・リモートワーク励行
  ・面接、MTGなどのオンライン実施
  ・モニター貸し出し
  ・東京都コロナ感染防止宣言施設に登録
  ・玄関やMTGルームに消毒液設置
  ・玄関に置き型の体温計と手動で測れる非接触型の体温計設置
  ・マスクの装着励行
  ・常時換気
  ・距離をとった座席配置
  ・普段手の触れる場所(ドアの取手など)の定期的な消毒
  ・陽性者が出た際の全社員在宅勤務規定あり
10.直近成長率450%

その他・PR

転職活動は一人でやらないで!
・応募書類これでいいのかなぁ
・面接不安だなぁ
・将来が不安だ
決して楽しくない転職活動は一人でやると頭がヘンになります!
そんな時こそ弊社が相談に乗ります。

「ピンときたらエントリー」 これが転職活動成功の秘訣です。

応募方法

応募資格
≪事業概要≫
日本国内の金融リテラシーを高めることをミッションとする事業部です。
昨今の金融教育の需要増加に伴い、事業をグロースさせるためにWebマーケティング領域における
十分なキャリアをお持ちの方を求めています。

【必須要件】
■WEB広告審査の通過ノウハウを多分にお持ちであること
広告運用チームの陣頭指揮を取っていただくため、最低限の知見が求められます。
加えてGoogleのアルゴリズムなどを解析し、広告審査の通過率を高めていくこともミッションの一つとなっております。

■デジタルマーケティング領域の社内研修スキル
仕組みとして確立されているインハウスでのマーケティングを活用し、
市場感や顧客ニーズから戦略を組織に浸透させていただくことも主な業務内容となっております。
新卒採用で入社したメンバーも多く抱えるため、社員教育にも取り組んでいただき、組織強化にも挑戦していただきます。

【歓迎経験】
■Google関連の広告等だけでなく、他媒体含め幅広い知見をお持ちである方を大歓迎いたします。
■SNS広告運用/You Tube広告運用スペシャリスト歓迎!

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

合同会社未来共創

私たちは、求職者様の次のキャリアへとトライするお手伝いをすることや、ライフプランにあった企業様を紹介する事で皆様の自己実現、生活の向上に携わります。

外食企業や小売業で店舗の経験から本部での経験を持つプロコンサルタントや上場企業から小規模の企業まで経験豊富にコンサルティングを行っているコンサルタント、総務人事や広報等に従事し、経理・財務を含めた管理本部長の経験を持つコンサルタント、介護福祉・保育業界に精通したコンサルタントなど、皆様のキャリアに合わせてご対応させていただけるように準備しております。

ぜひ、ご応募お待ちしております。

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「合同会社未来共創」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、合同会社未来共創に登録されます。
その後、合同会社未来共創からの連絡があり、応募完了となります。

求人更新日:2024年3月19日

WEBデザイナーの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:450万円です。男女比は男性・71%:女性・29%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ