1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 茨城県 >
  4. 技術(化学・食品) >
  5. 生産・製造技術・管理系 >
  6. 生産・製造技術(化学) >
  7. 新県南生コン株式会社の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「茨城いすゞ自動車株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 資格取得支援
  • マイカー通勤可

新県南生コン株式会社

【土浦市/生コン経験者歓迎】生コンクリートの製造・プラント保守/県南で需要増・賞与年2回

情報提供元:イーキャリアFA

求人更新日:2024年2月2日

募集要項

仕事詳細
〜生コンクリート製造プラント管理・設備保全・オペレーター担当・/マイカー通勤可能/賞与年2回支給~

■職務概要
当社プラントでの全体管理者として活躍いただきます。主には生コンクリートをはじめとする製品の仕様に合わせ、パソコンで材料の配合に関するオペレーション等を行います。

具体的には以下の業務をお任せします。
・注文書を元にしたシステムへの入力作業
・生コンクリート製造設備の点検・管理・メンテナンス
・原材料の受入れ検収
・現場での監視・確認作業
※外作業や重量物運搬などの作業もございます。

■ご入社後の流れ
ご入社後は、先輩社員にマンツーマンで指導を受けながら、徐々に業務の幅を広げていただきます。分からないことがあっても丁寧に指導します。その後は即戦力として製造業務を担当いただきます。

■組織風土/環境
・一人で専門性を持って淡々と働くというよりはチームでコミュニケーションを取りながら、協調性を持って取り組むお仕事です。
・雰囲気も優しく、和やかな社風で、チームワーク重視の現場なので、未経験でも安心して働けます。
・異業界から転職して活躍しているメンバーも多く在籍しています。

■求人の特徴
・この求人は、制御盤による操作ではありますが、あくまで"生(なま)"の製品であるため、混ざり具合や材料の水分含有度合いをモニター越しの目視で判断が必要になります。業務を覚えていく中で熟練度合いが上がっていくお仕事です。
・製造時以外には、 製造設備のメンテナンスも担当して頂きます。
・製造担当者の増員によって、体制を強化することを目的に募集しています。
職種
生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
茨城県
勤務地(住所)
土浦市 中860-2
給与・年収
4,000,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生
<月給>250,000円?〜00,000円
<月額(基本給)>250,000円〜300,000円
<その他固定手当/月>17,100円〜17,600円 (内訳:職位手当)
<残業手当>有
<給与補足>
※スキル・経験により変動する可能性があります。※適性・前職考慮いたします
■賞与:有 年2回 (6月、12月) 
■昇給:有 年1回
■社会保険 完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■通勤手当:実費支給(上限29,600 円) 駐車場あり
■退職金:有 勤続2年以上
<定年>
60歳
再雇用上限は65歳
■教育制度・資格補助補足:OJT制度
業務に必要な資格取得支援制度(研修費用補助など)
■その他補足:食事手当350円/日
休日・休暇
■年間休日日数:105日
○休日:週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
隔週土曜日(第2・4土曜日)日曜日・祝日休み
○休暇:年間有給休暇10日~
夏季休暇(4日)・年末年始(6日)・GW
求人更新日
2024年2月2日

求人の募集元企業

会社名
新県南生コン株式会社
事業内容
?生コンクリートの特徴と協同組合について?
生コンクリートは、セメント、砂、砂利、水を混ぜ合わせることで完成しますが、時間経過とともにセメントと水の水和反応が進み品質変化が変化していく性質を持つ材料です。そのため、日本工業(JIS)規格で運搬時間を90分以内と制限されています。従って、工場からの供給範囲は他産業に比べ極端に狭くなることから、生コン製造業は必然的に地域密着産業となる、という特徴があります。
このような業態から、経営の安定化のために、生コン製造業者は建設業界との価格交渉などを目的として次第に組織化を進め、中小企業等協同組合法に基づき、地域別に協同組合を組織して製造や販売を行うことが認められています。

その上で、当社は茨城県内に本社を構え、東京、福島、宮城県にも複数の事業所を構える【日立セメント株式会社】のグループ会社です。親会社の日立セメント(株)より原材料となるセメントを供給しながら、創業以来、地域に根付いた生コンクリートの製造・販売を手がけています。茨城県生コンクリート工業組合に加盟し、組合から割り当てられた上でゼネコンや需要者へ販売しています。

応募方法

応募資格
<応募資格/応募条件>
・普通自動車運転免許(AT限定可能)
・何らかの設備保全、修繕、溶接等のエンジニア経験をお持ちの方

<歓迎経験>
・生コンを扱う事業会社でのご経験

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

茨城いすゞ自動車株式会社

【地域特化エージェント】地元就職はもちろん、UIターン支援実績も多数!

茨城いすゞ自動車株式会社として、地域に根ざして70年以上事業を続けてきた私たち。
2022年に新規事業として人材紹介事業「CRAN」をスタートさせました。

現在、茨城県内を中心に上場企業や大手グループ会社、転勤なしの地域密着企業など幅広くお取引いただいております。
職種も営業/物流/製造/エンジニア/事務職など幅広くご紹介可能です。

茨城に根差したエージェントとして、企業情報や求人情報に加え、地域の交通事情や生活事情なども面談時にお伝えが可能です。

茨城いすゞ自動車株式会社

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「茨城いすゞ自動車株式会社」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、茨城いすゞ自動車株式会社に登録されます。
その後、茨城いすゞ自動車株式会社からの連絡があり、応募完了となります。

求人更新日:2024年2月2日

生産・製造技術(化学)の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなメーカー・技術系その他業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、メーカー・技術系その他業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:462万円です。男女比は男性・83%:女性・17%で、平均年齢は51歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が42%・就業中の人が58%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。メーカー・技術系その他業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ