1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 企画・管理・事務 >
  5. 企画・マーケティング系 >
  6. 事業企画、事業プロデュース >
  7. 株式会社ワントゥーテンの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 服装自由
  • リモートワーク可

株式会社ワントゥーテン

ビジネスプロデューサー、新規事業開発

株式会社ワントゥーテンの求人情報-00

SaaSプロダクトのビジネスプロデューサー

SaaSプロダクトのビジネスプロデューサー

情報提供元:転職サイトgreen

求人更新日:2024年5月3日

募集要項

仕事詳細
1→10の見ているビジョンは、「ワクワクする体験を、すべての人に」 我々が提供する体験やサービス・ソリューションによって、それを実現したいと思っています。

そのために掲げるミッションは、「新たな空間 (XR) と 新たな存在 (AI) で、知的好奇心を掻き立てる。」 技術者は自らの技術力でこれを具現化せねばなりません。

少し抽象的かもしれませんし、現在、開発を進めている内容を交えてお話しします。

日本はいま人口減少のフェーズで、労働生産人口がますますも減っていくと言われています。働き手が不足している業界・業種は日本全国に多くあります。

「QURIOS AGENT」は、社会課題・企業課題を踏まえ、受付・窓口業務や新人スタッフ教育や多言語対応などの企業の課題を生成AIの活用で解決します。
お客さま独自のデータで AI をカスタマイズ。人手不足、新人スタッフの教育、多言語対応など様々なビジネス課題に対応します。ChatGPT を生んだ OpenAI の API(GPT-4&GPT-4 Turbo/GPT-3.5 など)を活用し、アフターコロナ&インバウンドのなかで新たなビジネスシーンを生み出します。

■実績
・ソフトバンク pepper 会話エンジン、音声認識
・トヨタ「Concept-愛i EXPERIENCE」共同開発
・Maker Faire Kyoto 2023 出展 まゆまろAI
・ニコニコ超会議2022 KADOKAWAブース「超ダ・ヴィンチストア」 AI書店員
・AIが環境データを解析し 演出に反映する インタラクティブランドアート など

■業務内容
ビジネスプロデューサーとして新規事業開発、アクションプランの遂行を担当していただきます。
市場調査・競合調査などのリサーチや、プロダクトの改善企画、マーケティングや営業活動など、多岐に渡ります。

QURIOSは、SaaSプロダクト立ち上げのフェーズにあたります。
2〜3年の事業計画および開発ロードマップが策定されてはいるものの、事業としては仮説検証を繰り返している時期で、早期のピボットの可能性もあります。
事業部も立ち上がったばかりで、社内ベンチャーとして、スタートアップ精神を持って、情熱溢れる運動量・早い意思決定・小さな失敗の許容、を意識して進めています。
職種
事業企画、事業プロデュース
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都、京都府
勤務地(住所)
東京都
勤務時間
11:00〜20:00
交通
[京都本社]
京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」2番出口 四条烏丸西直結
阪急京都線「烏丸駅」23番出口 住友信託銀行口直結、「烏丸駅」25番出口 住友信託銀行四条口直結

[東京支社]
・東京モノレール「天王洲アイル駅」中央口 直結
・りんかい線「天王洲アイル駅」より徒歩3分
給与・年収
600万円〜800万円
モデル年収
月給:464,000円~618,000円
 基本給:385,000円~539,000円
 その他定額手当:79,000円
※固定残業手当は月45時間該当分106,000円~156,000円
 超過した時間外労働の残業手当は追加支給

※試用期間:6ヶ月
待遇・福利厚生
■標準勤務時間/8時間
■フレックスタイム制(フレキシブルタイムなし、コアタイムなし)
■交通費全額支給
■社会保険完備
■企業選択型確定拠出年金制度あり
■従業員持株会制度あり
■禁煙
その他当社規定によります。
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■リフレッシュ休暇(5日/年)
 └年間5日自身の好きな日にお休みが取れます。
■バースデー休暇(1日/年)
 └毎年誕生日月の前後1ヶ月の間で1日お休みが取れます。
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場を目指す、平均年齢20代、自社サービス製品あり、グローバルに活動
求人更新日
2024年5月3日

企業情報

会社名
株式会社ワントゥーテン
本社所在地
京都本社:京都府京都市下京区烏丸通四条下ル 水銀屋町620番地 COCON烏丸4階
東京支社:東京都品川区東品川二丁目2番8号 スフィアタワー天王洲7階
設立日
2009年07月
資本金
253,720,000円
代表者
澤邊 芳明
従業員数
110人
平均年齢
【リモート可】フロントエンドエンジニア
URL
https://www.green-japan.com/company/4401
業種
IT/Web・通信・インターネット系
事業内容
広告およびデジタルコンテンツの企画・制作事業

1. クリエイティブディレクション事業

2. ブランドコミュニケーション戦略構築事業

3. 先端テクノロジーを活用したエンターテイメント事業

4. ロボット関連技術の企画制作事業

5. コンテンツの企画開発

6. キャンペーンデザインの企画設計
  • 株式会社ワントゥーテンの求人情報-01

  • 株式会社ワントゥーテンの求人情報-02

  • 株式会社ワントゥーテンの求人情報-03

応募方法

選考プロセス
▼書類選考
  ↓
▼ 面接(複数回)
  ↓
▼ 内定
採用人数
1
応募資格
【必須経験】
・事業計画を基にした、アクションプランの計画と遂行経験
・市場調査・競合調査などのリサーチをベースにした、プロダクトの改善
・営業活動の経験 (SaaSプロダクト営業販売、あるいは、プロダクトをベースにした個別案件の企画・獲得)
・ChatGPTなどの生成AIの利用スキル


【歓迎経験 / 優遇経験】
・事業計画の立案経験
・プロダクトマネージャー / プロダクトオーナーの経験
・SaaSプロダクトの運用経験
・チーム開発の経験(アジャイル・スクラムなど)
・社内ベンチャーまたはスタートアップ企業での業務経験
・AIにおける基礎知識(G検定相当)

必読

こちらの求人への応募は「転職サイトGreen」にて受け付けています。 「応募画面へ進む」以降については、「転職サイトGreen」のサイトに遷移いたします。

求人更新日:2024年5月3日

事業企画、事業プロデュースの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:423万円です。男女比は男性・70%:女性・30%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が42%・就業中の人が58%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ