1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 千葉県 >
  4. 柏市 >
  5. 営業 >
  6. 営業系 >
  7. 内勤営業・カウンターセールス >
  8. 合同会社U&Aの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 駅チカ

合同会社U&A

携帯電話の販売スタッフ

合同会社U&Aの求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月6日

募集要項

仕事詳細
auショップ店舗で携帯電話の販売業務を行なっていただきます。

当社は前職で同業種で行っていたスタッフは全体の2割!!
今在籍中の社員は基本未経験スタートで今では弊社パートナー会社様より明るく、元気にお客様の立場になり親⾝に接客することで⾼評価を戴いており、携帯電話以外でも様々なお仕事が増えております。

仕事の内容はご来店いただいたお客様の料金プランの相談やご提案が主な業務になりますが、業務に慣れてきたら携帯電話以外にもお客様のライフデザイン(でんき・ガス・Wi-Fi・クレジットカード)などのご提案も行っていきます。

また未経験の方は実践形式に近い研修をを行い、終了後は先輩スタッフと一緒にパートナー先で勤務していただく流れとなっています。

【研修プログラムについて】
1.取り扱い商材の基礎研修
2.言葉遣いや立ち振る舞いなど基本的ビジネススキルのレクチャー
3.提案方法やクロージング方法について

※経験者の方も細かな注意点などお伝えさせていただきながら業務にあたって頂きます。


【勤務体系】
(1)携帯ショップでの販売/保守業務等
・接客対応(料金相談、端末の操作説明など)
・契約業務(新規契約、乗り換え契約、機種変更など)


【社内の雰囲気】
平均年齢28.5歳、設立5年目のベンチャー企業。
元々は業界未経験が8割。
仕事終わりに飲むお酒は格別です!!
毎月1回の全体会議を行い、その後はみんなで飲みにいくほどアットホームな会社で和気藹々しています!!

仕事は遊び、遊びは仕事。
弊社は何にごとにも全力で取り組みたいと思う人ばかりです!
職種
内勤営業・カウンターセールス
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
千葉県
勤務地(住所)
千葉県柏市
◇ 転勤なし
勤務時間
10:00 ~ 19:00(固定時間制)
実働時間:8時間/日
給与・年収
月給 2500000円 ~ 3800000円 (※想定年収 3000000円 ~ 4416000円)
試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は契約社員となります。
その他の条件に変更はありません。
モデル年収
3,000,000円 / 入社1年目・社員、22歳
3,600,000円 / 入社2年目・社員、28歳
4,416,000円 / 入社3年目・管理職、27歳
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険
◇ 交通費全額支給
◇ 賞与年2回(8月・12月)
◇役職手当
◇資格手当
◇職能手当
休日・休暇
完全週休2日制
年間休日120日以上
求人更新日
2024年6月6日

企業情報

会社名
合同会社U&A
本社所在地
東京都豊島区池袋2丁目57番6号MCオフィス池袋西口102
事業内容
通信販売事業
人材派遣事業
芸能活動事業
SES事業
萬屋事業

その他・PR

募集人数・募集背景
業績好調につき、約10名増員を計画してます。

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月6日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

内勤営業・カウンターセールスの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような通信業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、通信業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:369万円です。男女比は男性・65%:女性・35%で、平均年齢は46歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が47%・就業中の人が53%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。通信業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ