1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 神奈川県 >
  4. 技術(IT・ソフトウェア) >
  5. 社内システム・運用・サポート系 >
  6. 社内システム開発・運用 >
  7. 会社名非公開の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社シーティーシー」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 転勤なし
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 社宅・寮・住宅補助あり

会社名非公開

社内SE

情報提供元:イーキャリアFA

求人更新日:2023年12月5日

募集要項

仕事詳細
当社のデジタルトランスフォーメーションを共にに考え、10年後の当社IT/システム部門を担う人材として、
これまで積まれてきた経験を活かしながら、
より幅広い業務に挑戦し、一緒にキャリアアップをしていきたい仲間を募集しています。

【業務内容】
スキル・ご経験を勘案して、幅広い社内SEとしての業務の中から最適な業務をお任せします。
徐々に業務の幅を拡げて頂き、
将来は当社のデジタルトランスフォーメーションをリードして頂く役割を担って頂きます。

(具体的な業務例)
・社内ユーザサポート:
 社内のITシステム全般について、運用・管理を行い、社員からの問い合わせに対応します。
 その中から、システムの改善、マニュアルの整備等のアイディアを実現して頂きます。
・既稼働システムの運用保守:
 現在稼働しているシステムについて、バグ修正、バージョンアップ、更改などの運用保守を行って頂きます。
・新規システムの企画から稼働/稼働安定化:
 古いシステムの刷新、クラウドシステムの導入、AIやBigdate等の最新技術の活用など、
 新規システムの企画、開発、テスト、稼働までを実現して頂きます。
・デジタルトランスフォーメーション:
 業務プロセスの改革を、業務に精通した各部門の方と伴走しながら実現して頂きます。
・その他、ネットワークの企画・設定、サーバーの企画・設置・運用など、様々な業務を行っています。

【会社、仕事の特徴・魅力】
・古いシステムと新しいシステムが混在した環境のため、
 昔ながらのシステムから最新のシステムまで触れる事ができ、要素技術の知識が身につきます。
・業務の幅が広いため、マンネリ化することなく、
 新しいことに挑戦し、ご自身のスキルを拡げて頂くことができます。
・自分で考えたアイデアを実現していくエンジニアリング力が身につきます。
職種
社内システム開発・運用、その他IT・ソフトウェア系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
神奈川県
勤務地(住所)
【勤務地】
・本社/横浜市港北区新横浜

【転勤の有無】
原則、転勤はありません。
※プロジェクト遂行上、国内外の出張はあります。

【受動喫煙対策】
あり(喫煙専用室設置)

給与・年収
3,500,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生
【給与】
・年収:350万円~740万円
・日給月給制
・昇給:年1回
・賞与:年2回(6月、12月)
※経験を考慮し、当社規定により優遇します。

【モデル年収】
・30歳600万円
・35歳740万円
・40歳910万円
※上記モデル年収は超過労働給(20H/月程度)を含む

【諸手当】
・通勤手当、住宅手当
・出張手当(国内:日当)2,400円、宿泊費(国内)9,600円
・出張手当(海外:日当)50ドル、宿泊費(実費)
・残業手当(月間平均残業時間25時間程度)、有り

【加入保険】
厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険

【福利厚生】
・定年60歳、再雇用制度有
・確定拠出年金
・退職金制度
・借上社宅・独身寮
・家賃補助制度
・財形貯蓄制度
・カフェテリアプラン

【試用期間】
6ヶ月間(待遇、処遇に変更はありません。)
※試用期間を3ケ月延長することが有ります。
休日・休暇
【休日・休暇】
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年末年始休暇、夏季休暇、メーデー、創立記念日、特別有給休暇
・年間有給休暇21日(但し、年度途中で入社の際はその時期により付与日数が変わります。)
・年間休日日数:125日

【勤務時間】
・8:30~17:30 実働8時間、フレックス制度あり
・テレワーク制度あり

【残業時間】
有 (月平均25時間程度)
求人更新日
2023年12月5日

求人の募集元企業

会社名
会社名非公開
設立日
2001年 4月 1日
資本金
19億9500万円
事業内容
【事業内容】
国内・海外向け製鉄機械、非鉄金属製造機械、コークス製造機械及びこれらに関連する設備の設計、
製造、据付、販売並びに アフターサービス。

【企業情報】
・当社は、鉄鋼、非鉄産業に製造プラントを提供するエンジニアリング会社です。 
 エンジニアリングとは、工学を通して人々を豊かにする技術のことで、
 18世紀に起きた産業革命下の英国でインダストリーと並び賞賛された言葉です。
 エンジニアリングは科学技術の進歩を活用し、社会の変化に適応した新たなものを沢山生みだしてきました。
・そして、今、当社が取り組んでいるのは、環境調和型プロセスの開発、
 AI、DXやロボティクスを活用したソリューションテクノロジーです。
 これらGreenとSmartにフォーカスした技術と、過去50年以上に渡り培ってきたコア技術と経験を統合した
 新たなエンジニアリング力がスチールプランテックの強みです。
・当社は、鉄鋼、非鉄、素形材製造、マテリアル・リサイクル業界に、
 Green&Smartテクノロジーを織り込んだ商品、ソリューションやサービスを提供し続けます。
 スチールプランテックが考える共有価値の創造(CSV: Creating Shared Value)とは、
 未来のより良き社会の為に、我々のエンジニアリングの力で課題を解決し、
 お客さまと共にサステナブルな社会の実現に向けたプロジェクトを推進することです。

その他・PR

選考
・書類選考⇒1次面接⇒適性検査⇒最終面接⇒内定(※面接は3回のケースもあります)
・応募書類:履歴書、職務経歴書
・面接形態:1次面接、最終面接
・面接官:1次面接(現場責任者、人事)、最終面接(役員)

応募方法

応募資格
【MUST】
以下の両方を満たす方
・プログラミング経験がある(言語は不問)
・SQL言語を使用した業務経験がある(エンジンは不問)

【求める人物像】
・これまでのスキル・経験のみではなく、新しい事にチャレンジするのが好きな方
・一つのことに固執せず、柔軟に対応できる方
・主体的に行動ができる方

【WANT】 
※経験無しでも問題ありません
・APIを用いたシステム実装経験がある
・データ処理に関するシステム実装経験がある
・ローコード・ノーコードツールを用いた業務システムの実装経験がある
・国内クラウドサービス(例 楽楽シリーズ)の導入経験がある
・EPC(エンジニアリング)のビジネスに関与した経験がある
・サーバ仮想化環境の構築経験がある
・Google Workspace を導入した経験がある
・Google Cloud や AWS 上でのシステム構築経験がある
・PDM や PLM のシステム導入経験がある
・SASE の導入経験がある

【最終学歴】
高卒以上

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

株式会社シーティーシー

株式会社シーティーシーでは現在タイ、ベトナム、インドネシア、マレーシア、シンガポール、インドなどでの日系工場建設に関る、建築施工図のベテラン、建築施工管理者(品質管理や工程管理、ローカルワーカーへの指導の出来るコンマネ、次席クラスのレベル)を探しています。

株式会社シーティーシー

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社シーティーシー」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、株式会社シーティーシーに登録されます。
その後、株式会社シーティーシーからの連絡があり、応募完了となります。

求人更新日:2023年12月5日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

社内システム開発・運用の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなプラントエンジニアリング業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、プラントエンジニアリング業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:528万円です。男女比は男性・93%:女性・7%で、平均年齢は54歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が42%・就業中の人が58%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。プラントエンジニアリング業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ