1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 岐阜県 >
  4. 関市 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. サービス系その他 >
  7. ビル・設備管理 >
  8. 荏原環境プラント株式会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援
  • 社宅・寮・住宅補助あり

荏原環境プラント株式会社

環境プラントの運転管理・メンテナンス ◎未経験歓迎/年間休日121日/賞与年2回/充実の研修!

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月26日

募集要項

仕事詳細
\当社で働くポイント/
◎無理なくコツコツ働ける環境!
残業月平均8時間&年間休日121日。もちろん車通勤もOK!

◎充実の研修・教育体制あり!
面倒見の良い先輩たちがOJTで指導いたしますので、未経験の方でも安心して働けます。
異業種からの中途入社の先輩も活躍中。

◎安定経営!
景気に左右されない公共性の高い仕事で、地域社会に貢献するやりがいを感じながら働けます。


廃棄物処理事業を中心に、環境・エネルギー関連施設の設計施工及び維持管理・補修工事などの
事業を手掛ける当社。
ごみを焼却処理したり、バイオ燃料を利用して発電したりする施設にて
運転管理やメンテナンスをご担当いただきます。

今回お任せするのは、クリーンプラザ中濃での運転管理・メンテナンスのお仕事です。

\具体的にお任せするのは?/
■運転管理
運転班では、廃棄物の質や量を見極め、排ガスを安全なレベルに保つことや、燃焼効率などを上げるように工夫。より効率的に再生エネルギーを生み出す役割を担います。
・中央制御室での運転管理(モニターでの焼却炉の状態の監視、機械操作)
・クレーンの操作(ごみを均一に混ぜ、焼却炉に投入)
・薬剤管理
・場内点検 など

■メンテナンス
メンテナンス班では、環境プラントが正しい性能を発揮し続けるよう、未然に故障やトラブルを防ぎ
施設全体の寿命を伸ばす役割を担います。
(機器メンテナンス)
・機器の不具合対応
・燃焼確認
・週例・月例点検
・機器の内部清掃 など
職種
ビル・設備管理
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
岐阜県
勤務地(住所)
荏原環境プラント株式会社 中濃管理事務所
岐阜県関市下有知字赤谷5960
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制/週平均労働時間37.5時間

<シフト例>
運転班
 1日目:日勤 8:30~17:30
 2日目:夜勤 16:00~翌日9:00
 3日目:明け 前日16:00~9:00
 4日目:休み
 上記の繰り返し
メンテナンス班
 月~金 8:30~17:30

※平均残業時間:月3時間
給与・年収
月給 187000円 ~ 291000円 (※想定年収 2431000円 ~ )

※6ヶ月間の試用期間があります。試用期間中の給与・待遇に違いはありません。
※残業代は全額支給します。

<別途支給の手当>
■通勤費支給(規程に基づき実費支給)
■時間外手当(全額)
■休日出勤手当
■深夜業手当
■公的資格手当(月額最大50,000円)
■家族手当(月:配偶者12,000円/その他扶養家族一人当たり2,000円)
■転勤手当、単身赴任手当あり ※転勤の場合

◎賞与 年2回(6月、12月)
◎昇給 年1回(4月)
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
■退職金制度(勤続年数1年以上)
■企業年金(確定拠出年金、確定給付年金)
■財形貯蓄制度
■従業員持株会制度

<家族ができても、環境が変わっても、長く働ける理由>
■車通勤可
■社宅制度あり ※条件あり
■慶弔金支給あり
■育児休暇、休業制度(実績あり)
■介護休暇、休業制度(実績あり)
■永年勤続表彰制度(表彰金)
■定年制(6 0歳)※再雇用制度あり(6 5歳まで)
■会員制福利厚生サービス利用可
■研修会館、各種法人会員および契約施設など

<スキルを身に着けたい!を応援!>
■公的資格取得支援制度(試験費用の負担など)
★働きながら資格取得が可能です!
業務に必要な資格の取得に関しては会社が受験費用を負担。
取得した際は公的資格手当を毎月5万円まで支給いたします
休日・休暇
<年間休日121日>
■運転班:4週8休/保全班:土・日 ※配属先により異なります。
■有給休暇(年間20日) ※入社初年度は異なる
■慶弔休暇
■育児休暇 ※取得実績あり
■介護休暇
■産前・産後休暇 ※取得実績あり
求人更新日
2024年6月26日

企業情報

会社名
荏原環境プラント株式会社
本社所在地
東京都大田区羽田旭町11-1
事業内容
廃棄物処理事業を中心に、環境・エネルギー関連施設の設計施工及び維持管理・補修工事など

その他・PR

募集人数・募集背景
すてるを変える。
ミライを変える。

すてるを変えることができたならきっとミライを変えることができる。
持続可能な社会の実現に向け、私たちは挑戦しています。

\『サステナビリティ』 事業活動を通じてSDGsの達成に貢献/
荏原環境プラントは「固形廃棄物処理に関する卓越した技術とサービスを提供し、持続可能な社会の構築に貢献する」という企業理念のもと、事業活動を通じて地域最適化された資源循環ソリューションを提供。環境や社会の課題に対する企業の役割に大きな期待を寄せられている中、持続可能な社会の構築に貢献するとともに、企業としても成長していくことを目標としています。

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK

\こんな方をお待ちしています!/
■周囲とコミュニケーションを取れる方
■協調性があり、チームワークを大切にできる方
■主体的に考えて行動できる方
■向上心や好奇心があり、積極的に学ぶ意欲がある方

◎人物重視の採用!これまでの経験は問いません。
当社で活躍している先輩たちの前職もさまざま。まずはお気軽にご応募ください♪

<一緒に働くスタッフ>
各現場の社員数は15名から50名程度。プラントの規模により異なります。
20代から50代まで幅広い年齢層が働ていますが、世代間の垣根などはありません。

<入社後の流れ>
入社半月~1ヶ月は座学にて、仕事に必要な知識を習得。その後、現場で先輩と一緒に点検などをしながら、機器の名称・役割などを覚えていきます。まずは1年ほどで簡単なトラブル対応などもできるように。技術研修や階層別研修など、充実した研修で成長を続けながら、3年程かけてじっくり一人前を目指せる環境です。

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月26日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

ビル・設備管理の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:455万円です。男女比は男性・75%:女性・25%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が44%・就業中の人が56%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ