1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 神奈川県 >
  4. 川崎市中原区 >
  5. 医療・福祉・介護 >
  6. 介護・リハビリ・福祉 >
  7. 介護・リハビリ・福祉その他 >
  8. 株式会社いい食 こぱんはうすさくら 中原教室の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり

株式会社いい食 こぱんはうすさくら 中原教室

【児童指導員】月給23万円〜/通勤手当

株式会社いい食 こぱんはうすさくら 中原教室の求人情報-00

自分のスキルを活かした、仕事がしたい。そんな皆様の気持ちを応援します。「いい職」になるように、ぜひ我々と一緒に働きましょう。

私達は横浜市都筑区、川崎市高津区中原区にて児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しています。さまざまなプログラムを通して、障がいをお持ちのお子さまの成長をサポートするだけでなく、保護者の方にも寄り添うよう心掛けて日々活動して参りました。当施設の強みは送迎付きで小規模・個別支援・小集団であること。アットホームな空間でのびのびとお過ごしいただけるよう、子どもの成長のサポートを行います。

情報提供元:マイナビ福祉・介護のシゴト

求人更新日:2024年6月14日

募集要項

仕事詳細
未就学児や小中学生のお子さまへの療育を行います。勉強についていけない、お友だちとうまく遊べないなど、発達・成長に心配のあるお子さまや、障がいを持ったお子さまを対象にしており、自由遊びや個別・集団レクリエーションなど、お子さまの年齢や個別支援計画に基づきながらさまざまな支援を行うお仕事です。
職種
介護・リハビリ・福祉その他、医療・福祉・介護系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
神奈川県
勤務地(住所)
施設名:こぱんはうすさくら 中原教室
郵便番号:211-0041
住所:神奈川県川崎市中原区下小田中5丁目11番21号
勤務時間
勤務時間
9時 ~ 18時(休憩1時間)
交通
■電車
 ①JR南武線 武蔵中原駅 徒歩16分
給与・年収
■月給
 230,000円〜260,000円
 (基本給:190,000円〜190,000円)
待遇・福利厚生
試用期間なし
休日・休暇
4週8休
求人更新日
2024年6月14日

企業情報

会社名
株式会社いい食 こぱんはうすさくら 中原教室
(企業カナ名称:カブシキカイシャイイショク コパンハウスサクラ ナカハラキョウシツ)
本社所在地
本社:神奈川県川崎市多摩区堰2-7-4
施設:神奈川県川崎市中原区下小田中5丁目11番21号
従業員数
65名
事業内容
児童発達支援、放課後などのデイサービスを行う「こぱんはうすさくら」都筑中川教室、池辺教室、久末教室、中原教室の運営。
  • 株式会社いい食 こぱんはうすさくら 中原教室の求人情報-01

その他・PR

サービス形態
児童福祉関連
勤務日数
週5日勤務
原則4週8休(シフト制)
年末年始 12/31~1/3休暇
給与備考
※給与は経験・能力に応じ、相談の上決定
基本給19万
固定残業代3万(20時間分 超過分別途支給)
調整手当0万~3万
ベースアップ加算1万円
昇給
あり
昇給:あり (年1回)
賞与
あり
賞与年3回(昨年度実績)
諸手当
・交通費支給:あり
面接地
神奈川県川崎市中原区下小田中5丁目11番21号
応募方法
「応募する」ボタンをクリックし、ご応募ください。

応募方法

選考プロセス
施設見学
面接
採用人数
3名
応募資格
社会福祉士、児童指導員任用資格、児童発達支援管理責任者研修、保育士、幼稚園教諭

<下記いずれかの資格や免許をお持ちの方>
◎教員免許(※) ◎社会福祉士 ◎精神保健福祉士 ◎保育士 ◎ 児童指導員任用資格
(※)幼稚園教諭免許、小学校教諭免許、中学校教諭免許、高等学校教諭免許、特別支援学校教諭免許のいずれか。
※社会福祉学、心理学、教育学、社会学のいずれかの学科を卒業された方、児童福祉施設で2年以上勤務された方は「児童指導員任用資格」をお持ちです。☆職種未経験の方応募可能です。運転できる方大歓迎です♪

求人更新日:2024年6月14日

介護・リハビリ・福祉その他の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような医療・福祉関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、医療・福祉関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:434万円です。男女比は男性・61%:女性・39%で、平均年齢は54歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が38%・就業中の人が62%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。医療・福祉関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ