1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 港区 >
  5. 技術(建築・土木) >
  6. 研究・設計・開発系 >
  7. 設計(建築・土木) >
  8. 株式会社ピーシーレールウェイコンサルタントの転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「ヒューマンリソシア株式会社 大阪紹介営業部(旧:ヒューマンタッチ株式会社)」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 産休・育休取得実績
  • 資格取得支援
  • 完全週休2日制

株式会社ピーシーレールウェイコンサルタント

土木設計(河川)/即戦力/東京【栃木県トップクラスの建設コンサル/経験者大歓迎】

■同社は栃木県に本社を構える、橋梁設計から道路、鉄道、河川、砂防の分野に至るまで、エキスパートの技術集団を目指す総合建設コンサルタントです。
■時差出勤制度や毎週水曜ノー残業デーなど、個人のライフスタイルに合わせて働くことも可能です。
 女性に限らず男性も育児休業を取得できる環境、制度が整っております。
■部署以外との交流も多く、社内全体の雰囲気が明るく仕事のしやすい社風です。
 また、社長自ら社員の意見や考えに耳を傾け、実行に移す会社です。
■風通しの良い企業で、前職で土木に携わってきた経験が発揮できる環境です。

情報提供元:マイナビスカウティング

求人更新日:2024年5月28日

募集要項

仕事詳細
同社、東京支店(東京都港区)にて、河川に関する設計計画業務をご担当いただきます。

【具体的には】

■河道計画、河川構造物設計
河川構造物設計にはコンクリート系護岸、鋼矢板護岸、根継護岸、緩傾斜型床止め、取水堰、調整池等があります。
また砂防業務については、砂防全体計画、砂防構造物設計を担当いただきます。
砂防構造物設計には渓流保全工、各種砂防堰堤、急傾斜地崩壊対策施設等が あります。
その他上下水道業務にも携わることが可能です。

【同社の魅力ポイント】
■構造物分野に強みを持ち、幅広い分野を手掛ける栃木県トップクラスの建設コンサル企業
同社は、橋梁の計画・設計、道路・河川砂防・上下水道・新幹線在来線等の高架橋・橋梁・駅改良などの設計を得意分野とする企業であり、未来につながる社会資本整備を創り出すため、社会に貢献する専門技術集団を目指したオールラウンドの建設コンサルタント企業です。

■キャリアチェンジに手厚いサポート
事例として市役所職員からのキャリアチェンジをした方が、同社の手厚いサポートを受けて現在活躍中です。
同社はバックアップ体制が整っているため、第二新卒の若手の方や、土木に知見のある方でしたらご活躍できます。

■設計に関して幅広い業務内容に携われる
一般的な建設コンサルタントに比べて、自分の手で設計を組み立てていく会社です。大手だと提案書を書くのが主な仕事になったり、プロジェクトのマネジメントがメインになるが、外注率が低く自分たちで動けるので幅広い経験を積むことができます。

■雇用形態:選考を通して正社員 or 契約社員どちらかを判断いたします。

職種
設計(建築・土木)
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都港区
勤務時間
9:00~17:30(所定労働時間 7時間30分) 
※時差出勤制度あり(7:30~10:30までの枠内で30分単位で出勤時間を変更することが可能)
給与・年収
【年収例】600万円~900万円(30歳~55歳:例)
【月収例】42万円~65万円(30歳~55歳:例)
※経験、能力を考慮の上、同社規定により決定いたします。

残業代:別途支給 ※月平均残業時間35時間程度
昇給:年1回(10月)
賞与:年2回(6月・10月) ※別途、業績により特別賞与あり
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
交通費(上限15万円/月)、時間外手当(全額支給)、確定拠出年金
奨学金返済支援制度、資格手当(技術士2万円、RCCM1万円)
資格取得報奨金制度(技術士50万円、RCCM20万円)、退職金制度
福利厚生倶楽部、在宅勤務制度、社員旅行 ゴルフコンペ 野球大会
再雇用制度(70歳)、屋内禁煙
休日・休暇
【年間休日:125日】
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、夏季休暇3日、慶弔休暇
介護育児休暇、時短勤務、介護育児休業、他
入社6ヶ月後より有給休暇取得
スキル・経験
【必須経験】
■建設コンサルタントで土木設計(河川)のご経験(目安として10年~15年程度)

【必須資格】
■技術士(河川)
■RCCM(河川)
※上記のいずれかをお持ちの方
求人更新日
2024年5月28日

求人の募集元企業

会社名
株式会社ピーシーレールウェイコンサルタント
設立日
1989年6月
資本金
3000万円
従業員数
171名
売上高
22億4700万円
事業内容
事業内容:
道路構造物の設計:PC橋、鋼橋、歩道橋、ペデストリアンデッキ、下部工、動的解析、耐震補強、架設設計、仮設計画
鉄道構造物の設計:駅改良、耐震補強、鉄道施設、高架橋、橋梁、跨線橋、鉄道近接の仮設物、近接影響検討
保全:橋梁点検、診断、補修、補強、耐震補強
道路設計:道路計画・設計、交差点計画・設計、調査、測量
砂防ダム:砂防ダムの計画・設計
河川:河川の計画・設計、護岸、樋門、樋管の設計
上・下水道:上水道の計画・設計、下水道の計画・設計

会社概要:
同社は、PC構造物の設計からスタートし、その後、鋼構造物、道路、河川、上下水道へと分野を拡大して参りました。
2015年には鉄道構造物の設計を得意とする株式会社レールウェイコンサルタントと合併し、社名を株式会社ピーシーレールウェイコンサルタントに改めております。
グローバル化が進む中、同社でも外国人を戦力として迎え入れ、社内に新しい風を吹き込み、社員同士がお互いを高め合うような会社作りに力を入れていきたいと考えています。

その他・PR

募集背景
その他
同社はPC構造物の設計からスタートし、その後、鋼構造物・道路・河川・上下水道、鉄道構造物の設計と、業務範囲を拡大して参りました。同社へのニーズが増えてきたこともあり、売り上げをなお一層上げるために技術士、RCCMをお持ちの方、経験豊富な方を募集しております。
雇用形態
【正社員】

応募方法

選考プロセス
書類選考+適性検査(SPI試験) → 面接(1回) → 内定

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

ヒューマンリソシア株式会社 大阪紹介営業部(旧:ヒューマンタッチ株式会社)

「建設」「機電」「プラント」に特化。専門技術者の期待に応えるベストマッチを実現します。
ヒューマンアカデミーなど、教育事業をはじめとする多角的な事業を展開するヒューマングループ。
私たちヒューマンリソシアは、そのグループ一員として人材紹介を専門に手掛けています。

コーディネートする分野は「建設」「機電」「プラント」に絞り込み。
非公開案件も多数入手し、社会インフラの整備に貢献する専門技術者に特化した人材紹介を行っています。

スーパーゼネコン、ゼネコン、サブコン、建設コンサルタント、地域密着の建設会社、機電系メーカー、ハウスメーカー、ビルダー、工務店、不動産会社、プラントメーカー、プラントエンジニアリング会社など、業界の数多く企業と深くお付き合いがある私たち。

あなたのご相談に対応する転職エージェントは、【ゼネコン・建設コンサルタントチーム】、【ハウスメーカー・不動産会社チーム】、【プラント・設備管理チーム】などのように、領域ごとにチームを編成し、業界動向を深く捉えて理解しています。

ですから、転職先として希望する1社だけでなく、その企業に近い候補を、プラスアルファで複数提案することもできます。

「経験・スキルをもとに、ワンランク上のステージにチャレンジしたい」
「より高い評価を得られる環境に移りたい」
「責任あるポジションを任せられたい」
人それぞれの希望に寄り添って、一緒にキャリアプランを考えていくこともできます。

人が介在する以上は、人間味あふれるサービスを提供しなければならない。そう思っています。
人を動かす熱さ。人を思いやる温かさ。それが私たちの考える人間味。
情熱とホスピタリティを備えたエージェントが、ベストマッチを実現するために、全力を尽くします。

転職を少しでも意識され始めたら、面談をお申し込みください。
あなたのお越しをお待ちしております。

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「ヒューマンリソシア株式会社 大阪紹介営業部(旧:ヒューマンタッチ株式会社)」が取り扱っています。

この求人に応募すると、マイナビスカウティングに会員登録された後、ヒューマンリソシア株式会社 大阪紹介営業部(旧:ヒューマンタッチ株式会社)に登録され応募完了となります。
その後、ヒューマンリソシア株式会社 大阪紹介営業部(旧:ヒューマンタッチ株式会社)から面談の可否について連絡があります。

すでにマイナビスカウティングの会員の場合、当サイトで応募時に入力する情報で、
マイナビスカウティングに登録済みの履歴書・職務経歴情報が更新されます。

当サイト経由でマイナビスカウティングに登録を行う場合、スカウトサービスの利用は「可」の状態での登録となります。

情報提供元:(株)マイナビ「マイナビスカウティング」

会員規約個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年5月28日

設計(建築・土木)の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなコンサルティング業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、コンサルティング業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:490万円です。男女比は男性・81%:女性・19%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が42%・就業中の人が58%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。コンサルティング業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ