1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 大阪府 >
  4. 大阪市西区 >
  5. 営業 >
  6. 営業系 >
  7. 営業・セールス(法人向営業) >
  8. 株式会社 Social Qualityの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 残業少なめ
  • 交通費支給
  • 駅チカ
  • 急募求人
  • 女性管理職登用実績あり

株式会社 Social Quality

テレフォンアポインタースタッフ募集 【求人広告新規電話営業】平均年収600万円・未経験OK◎

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
人材採用を検討する企業様へ電話で
中途採用広告のご案内を行います。
☆毎日のリスト作成は5分から10分弱☆
★最先端のクラウドシステムも導入!!

具体的には、

▼「人を採用したい!」と考える、様々な企業にお電話して、
中途採用に関するニーズや予算等をヒアリングし
(リストは取り放題、クラウド利用の為、
 重複電話はほとんどありません。)

営業が訪問する日程などを調整します。
求人広告のノウハウや知識を吸収できます!

⇨入社後の流れ

《専門知識は契約後に学べます!》
求人広告の各媒体社から媒体特性や採用マーケットなどを
学べますので安心してスタートできます。

《メンター制度でスピーディに成長》
業界トップクラスの実績を誇る当社で活躍する経験豊富な先輩が
トークの流れなどを丁寧に指導。できるまでサポートします!

⇨将来のキャリアパス

アポイント専任営業として求人広告についての知識を身につけ、
結果を残した方は、1年目以降にコンサルティング営業に
キャリアチェンジすることも可能!!
アポ専門の内勤営業として安定して稼ぐもよし、
全てあなたの希望と実績次第です。
アポイント獲得の電話に集中できる環境が整っています。


★テレアポを効率的に行えるシステムを導入★

掲載中の媒体や掲載期間、企画内容はもちろん、応募条件、
募集職種などの情報やデータ管理がスムーズ!

「電話営業」の枠にとどまらない幅広い活躍が可能!

当社では自身でアポイントを獲得した企業へ
当社のコンサルティング営業が訪問する際に
同行できる機会を設けるなど、「テレアポ」「電話営業」の枠に
とどまらない幅広い活躍の場を設けています。
業界トップクラスの実績を誇る当社の営業メンバーから
求人広告についての知識やノウハウを間近で吸収してください!
職種
営業・セールス(法人向営業)
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
大阪府
勤務地(住所)
大阪府大阪市西区
◇ 転勤なし
◇ 駅から徒歩5分以内
勤務時間
09:30 ~ 18:30(固定時間制)
実働時間:8時間/日
給与・年収
月給 265000円 ~ 675000円 (※想定年収 4350000円 ~ 8260000円)
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
休日・休暇
完全週休2日制
◇ 年間休日120日以上
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
株式会社 Social Quality
本社所在地
大阪府大阪市西区阿波座1-10-7 402
事業内容
♦Webマーケティング事業
♦通信インフラ事業
♦テレマーケティング事業
♦システム開発事業
♦スタートアップ支援事業

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

営業・セールス(法人向営業)の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような広告・制作業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、広告・制作業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:374万円です。男女比は男性・72%:女性・28%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が47%・就業中の人が53%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。広告・制作業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ