1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 企画・管理・事務 >
  5. 企画・マーケティング系 >
  6. 事業企画、事業プロデュース >
  7. 株式会社ベター・プレイスの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 急募求人
  • リモートワーク可

株式会社ベター・プレイス

▶新規事業開発・事業企画◀フレックス/リモート/年休125日

株式会社ベター・プレイスの求人情報-00

【2026年IPO準備中】子育て世代と子どもたちが希望を持てる社会をつくるFintechサービスで一緒にIPO目指しませんか?

【2026年IPO準備中】子育て世代と子どもたちが希望を持てる社会をつくるFintechサービスで一緒にIPO目指しませんか?

情報提供元:転職サイトgreen

求人更新日:2024年6月1日

募集要項

仕事詳細
■仕事内容
事業成長に必要な抽象度の高い企画/プロジェクトの推進をお任せします。

◇新規事業企画・開発・推進
◇課題定義、プロダクトの方針・戦略策定
◇BtoBマーケティング戦略立案支援(リード獲得・育成)
◇営業企画業務の実行支援
◇KPI設計・マネジメント など

■将来お任せしたい仕事
◇事業戦略の立案・実行
◇新規事業企画に向けた情報収集・調査
職種
事業企画、事業プロデュース
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
勤務地(住所)
東京都
交通
①JR中央・総武線/東京メトロ南北線・丸の内線/四ツ谷駅 徒歩8分
②東京メトロ南北線・有楽町線/都営新宿線/JR中央・総武線/市ヶ谷駅 徒歩9分
③都営新宿線/曙橋駅 徒歩7分
給与・年収
550万円〜650万円
モデル年収
月給 402,290 円~
基本給:236,900円~
固定給:50,000円~
固定残業手当: 75,390 円~(月30時間分)
※超過した時間外労働手当は追加支給
※社会人歴によって月給内訳変動あり

■昇級・賞与
昇級:年2回(5月/11月)
賞与:年2回(5月/11月)
※業績次第で決算賞与あり(10月)

■退職金
入社満3年以降適用

■その他手当
・テレワーク手当
・出張手当 etc...
待遇・福利厚生
■フレックス制度
実働は8時間(休憩1時間)です。
出勤は5:00~10:00/退勤は16:00〜で選択可能。
※試用期間2ヶ月間は9:00~18:00の固定時間制となります。

■テレワーク制度
現在週3〜5回のテレワークを導入しています。

■ベビーシッター・利⽤補助制度
⼩学校卒業までの児童を養育する社員については、お⼦さんの病気やケガ等でベビーシッターを利⽤する必要がある場合、3,000円/⽇を上限として補助します。

■出張中の食事補助
出張交通費/宿泊費/食事補助は会社が負担します。
休日・休暇
■休日・休暇
・年間125日
・完全週休2日制
・夏季休暇
・年末年始休暇
・育児休暇(取得実績あり)
→育児休暇は、性別問わず取得することを推奨しています。
※男性の育休取得率は“現在100%”です。

■有給休暇
年間10日~20日
※入社半年経過後に付与

■ウェルカム休暇
新入社員は試用期間(2ヶ月)終了後、通常の有給休暇とは別に2日間の有給休暇が付与されます。
企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場を目指す、自社サービス製品あり、残業少なめ
求人更新日
2024年6月1日

企業情報

会社名
株式会社ベター・プレイス
本社所在地
東京都新宿区四谷坂町9-9 三廣ビル9F
設立日
2011年10月
資本金
1億円
代表者
森本 新兒
従業員数
▶Fintech×法人コンサル営業◀東京本社/週3日リモート/年休125日
平均年齢
▶Fintech×法人コンサル営業◀東京本社/週3日リモート/年休125日
URL
https://www.green-japan.com/company/7374
業種
コンサルティング・リサーチ
事業内容
・福祉はぐくみ企業年金基金の導入推進

・確定拠出年金法に定める運営管理機関業務

・福利厚生制度の制度設計・提供

・福祉業界向けITシステムの開発・提供
  • 株式会社ベター・プレイスの求人情報-01

  • 株式会社ベター・プレイスの求人情報-02

  • 株式会社ベター・プレイスの求人情報-03

その他・PR

入社前に必要な資格、専門知識はありますか?
特に必要はありません。
入社後、退職金制度や基金の仕組みについて等、詳しく学ぶ研修期間を設けております。
エントリーから内定までの期間はどれくらい?
職種によって面接回数が異なりますので、内定までの日数も異なります。
早くて3週間〜1ヶ月ほどで決定しております。
入社日は相談できますか?
可能です。
現職の引継ぎ期間など、お気軽にご相談ください。
面談や面接にて大まかな機関についてはお伺いさせていただきます。
フルリモートでの勤務は可能ですか?
現在は部署ごとで出社日を決め、出社日以外はテレワークを実施しています。
コミュニケーションを大切にしていることもあり、東京もしくは各支社へ出社可能な方を想定しています。
選考時にご相談ください。

応募方法

選考プロセス
■選考フロー
▼応募
▼書類選考orカジュアル面談
▼Web面接(1〜2回)
▼適性検査
▼最終面接 ※原則対面にて実施
▼内定
採用人数
1
応募資格
■必須要件
・BtoB事業においてセールス、マーケティング、CS、事業企画もしくは事業立ち上げ/事業開発のいずれかの業務経験 2年以上
・思考力、課題設定スキル、周囲との連携/調整スキルを有していること

■歓迎要件
・事業会社での営業企画経験があり、ステップアップしたい方
・営業、マーケティング、インサイドセールスで高い成果を出し、企画にチャレンジしたい方
・コンサルティングファームから事業会社への転職を検討されている方
・将来的に事業責任者などのポジションを目指したい方

必読

こちらの求人への応募は「転職サイトGreen」にて受け付けています。 「応募画面へ進む」以降については、「転職サイトGreen」のサイトに遷移いたします。

求人更新日:2024年6月1日

事業企画、事業プロデュースの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなコンサルティング業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、コンサルティング業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:490万円です。男女比は男性・81%:女性・19%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が42%・就業中の人が58%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。コンサルティング業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ